「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

中野 充浩

Mitsuhiro Nakano

株式会社ワイルドフラワーズ代表
文筆家・編集者・コンテンツ制作者

⚫︎著書
『デスペラード』(ソニー・マガジンズ)
『バブル80'sという時代 1983-1994TOKYO』(アスペクト)
『うたのチカラ』(集英社) など

⚫︎経歴
https://www.wildflowers.jp/profile/

⚫︎東京カルチャー50年史
https://note.com/wildflowers2022/m/m6549c97deade

●5 PICS
https://www.tapthepop.net/author/5PICS

●オトナの歌謡曲(企画・監修)
https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/otonakayou/

⚫︎お問い合わせ
https://www.wildflowers.jp/contact

中野 充浩 が最近聴いてるアルバム

中野 充浩 の記事一覧

TAP the SCENE

ダラス・バイヤーズクラブ〜たった一人の男が立ち上げた未承認エイズ治療薬の密売組織

『ダラス・バイヤーズクラブ』(DALLAS BUYERS CLUB/2013) インターネットもなく、まだエイズに対して悪評と誤情報が飛び交っていた1980年代…

TAP the SCENE

マイ・プライベート・アイダホ〜23歳で逝ったリバー・フェニックスのロードムービー

『マイ・プライベート・アイダホ』(MY OWN PRIVATE IDAHO/1991) 1993年秋、映画界で最も期待されていた若手俳優がドラッグの過剰摂取によ…

TAP the SCENE

モスキート・コースト〜心に刺さるリバー・フェニックスの静かなモノローグ

『モスキート・コースト』(The Mosquito Coast/1986) “情報”や“消費”や“流行”に踊らされることがまだまだクールだった時代がある。日本で…

TAP the SCENE

スタンド・バイ・ミー〜少年時代のイノセンスと友情を描いた心からの名作

『スタンド・バイ・ミー』(STAND BY ME/1986) 子供の頃の想い出を一つの物語にまとめられないかと、ずっと考えていた。そこには愉快な話もたくさんある…

TAP the SCENE

愛と呼ばれるもの〜23歳で逝ったリバー・フェニックスの遺作

『愛と呼ばれるもの』(The Thing Called Love/1993) 若くして亡くなった映画スターたちと言えば、真っ先に思い浮かぶのがジェームズ・ディー…

Extra便

起業家リチャード・ブランソン伝説②〜セックス・ピストルズとの契約

起業家リチャード・ブランソンとセックス・ピストルズ リチャード・ブランソン──音楽ファンでこの名を知らない人はいないだろう。1970年代のレコード店やレコード会…

TAP the SCENE

バベル〜菊地凛子の演技は息ができなくなるくらい哀切極まりなかった

『バベル』(Babel/2006) 東京には100m以上の高層ビルが約500棟も建ち並ぶ(2016年現在)。うち約70%はここ15年間で大資本によって竣工された…

Extra便

キース・リチャーズと権力との闘い〜絶望の淵で天使を見た男

キース・リチャーズ(Keith Richards)と1970年代 キース・リチャーズにとって1970年代のある時期は、音楽よりもドラッグが中心の生活だったに違い…

TAP the SCENE

オン・ザ・ロード〜ジャック・ケルアック伝説の小説『路上』が教えてくれた一番大切なこと

『オン・ザ・ロード』(ON THE ROAD/2012) 1951年4月。長い旅を終えたばかりの29歳の作家ジャック・ケルアックは、ニューヨークのアパートの一室…

TAP the SCENE

マルホランド・ドライブ〜“こんなはずではない自分”が作り出す美しく呪われた世界

『マルホランド・ドライブ』(Mulholland Drive/2001) 前回の『ロスト・ハイウェイ』では、『ブルー・ベルベット』『ツイン・ピークス』『ワイルド…

TAP the SCENE

エリザベスタウン〜絶望して生きる気力を失いかけた時はこの映画を観よう

『エリザベスタウン』(ELIZABETHTOWN/2005) 人生には失敗なんてつきものだし、その経験が成長の糧となっていくことは言うまでもないが、もしスケール…

TAP the SCENE

キャデラック・レコード〜ビヨンセも出演した伝説のレーベル“CHESS”の物語

『キャデラック・レコード 音楽でアメリカを変えた人々の物語』(CADILLAC RECORDS/2008) レコード会社を描いた映画はこれまで数々作られてきたが…

18 / 86<<...1617181920...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ