TAP the LIVE
ボブ・ディラン~グラミーの舞台で歌った「戦争の親玉」
1991年2月20日、ボブ・ディランはグラミー賞で音楽への功績を称えられて「特別功労賞」を受賞する。 俳優ジャック・ニコルソンの紹介で舞台に登場したボブ・ディラ…
1984年東京都生まれ。ライター。
R.E.M.を子守唄として聴かされ、高校受験のときに母親から渡されたベックの『Mellow Gold』とクラッシュの『London Calling』でロックに目覚める。明治学院大学ではジャズ研究会に所属。卒業後、下北沢の風知空知で接客業をしながらPAを学ぶ。2011年よりファイブディー・ラボに勤務。
TAP the LIVE
1991年2月20日、ボブ・ディランはグラミー賞で音楽への功績を称えられて「特別功労賞」を受賞する。 俳優ジャック・ニコルソンの紹介で舞台に登場したボブ・ディラ…
TAP the LIVE
1994年、アメリカではカート・コバーンの死によってニルヴァーナが解散となった。 一方イギリスでは新人バンド、オアシスがメジャー・デビューを果たし新たなロックの…
TAP the LIVE
2011年3月11日に起きた東日本大震災、そして津波によって起こった福島原子力発電所の事故。 多くの海外ミュージシャンが放射能の危険から身を護るために日本公演を…
TAP the LIVE
リバティーンズがイギリス最大級のフェス、レディング&リーズ・フェスティバル に初めて出演したのは2003年8月末。 しかし、そこにバンド・メンバーの1人であるピ…
TAP the LIVE
1966年のビートルズ来日を契機にして、日本には数多くのロック・バンドが来日を果たした。 そして最後にして最大の大物と言われたのが、ローリング・ストーンズだった…
TAP the LIVE
1992年1月16日。 エリック・クラプトンは人気番組『MTVアンプラグド』の収録でスタジオにいた。 『MTVアンプラグド』は電気を必要とする楽器や機材を一切使…
TAP the LIVE
アメリカン・フットボール・リーグ(NFL)の優勝決定戦、スーパーボウル。 毎年40%を超えるという脅威の視聴率で、全米が最も注目するイベントの一つに数えられる。…
TAP the LIVE
それは嵐の夜だった。 1971年9月のある夜、まだ若かりし頃の“ボス”ことブルース・スプリングスティーンは、自身のバンドとともに地元のニュージャージー州にあるク…
TAP the LIVE
「フロムミー トゥーユー」 キッスのボーカル、ポール・スタンレーはそう言うと、「上を向いて歩こう」を歌い出した。 2013年10月、結成40周年を迎えた7年ぶり…
TAP the LIVE
そのとき、キャロル・キングは怒りと不安、緊張で頭が真っ白になった。 何が友達よ! どうして私にスポットライトを当てようとするの?本当にやるつもり? 1970年の…
TAP the LIVE
膝と腰を曲げてアヒルのように歩きながらギターを弾くダックウォーク。 そのルーツは、エレクトリック・ギターをブルースに取り入れて革命をもたらしたブルースマン、Tボ…
TAP the LIVE
(ピート・タウンゼント①はコチラ) 「今夜はギターをぶっ壊すのはナシだ! 客がどう思おうが知ったことか。」 ピート・タウンゼントが常々、ステージに上がる時に誓っ…