TAP the CHANGE
ジミ・ヘンドリックスがブライアン・メイに与えた衝撃
それは1967年の1月末、まだブライアン・メイがクイーンのメンバーと出会う前のことだ。 ロンドンのインペリアル・カレッジに通う学生だったブライアンは、地元で知り…
1984年東京都生まれ。ライター。
R.E.M.を子守唄として聴かされ、高校受験のときに母親から渡されたベックの『Mellow Gold』とクラッシュの『London Calling』でロックに目覚める。明治学院大学ではジャズ研究会に所属。卒業後、下北沢の風知空知で接客業をしながらPAを学ぶ。2011年よりファイブディー・ラボに勤務。
TAP the CHANGE
それは1967年の1月末、まだブライアン・メイがクイーンのメンバーと出会う前のことだ。 ロンドンのインペリアル・カレッジに通う学生だったブライアンは、地元で知り…
TAP the LIVE
1969年8月16日。 ニューヨークの郊外で開催され、伝説として語り継がれることになるウッドストック・フェスティバルが2日目を迎えたこの日、海の向こうのロンドン…
TAP the LIVE
デヴィッド・ボウイにとって1960年代は、いわば不遇の時代だった。 しかし1969年に発表したアルバム『スペイス・オディティ』のヒットによって、一躍注目のアーテ…
TAP the LIVE
デヴィッド・ボウイが亡くなった2016年。 追悼の意を込め、彼が2000年に出演したグラストンベリー・フェスティバルでのパフォーマンスが劇場で公開されることにな…
TAP the STORY
ジャック・ホワイトはうんざりしていた。 彼がホワイト・ストライプスを結成したのは1997年のことだ。 ジャックのギターとメグ・ホワイトのドラムのみで、ベースがい…
TAP the LIVE
マンチェスター発のロックバンド、ザ・スミスがファースト・アルバム『ザ・スミス』をリリースしたのは、1984年2月20日のことだ。 レコードは全英チャートで最高2…
TAP the CHANGE
それはジェイムス・ベイがニューヨーク行きの飛行機に乗るため、空港で荷物チェックを受けているときのことだった。 「ギターを置いてコートを脱ぎ、奥に進んでギターを手…
TAP the LIVE
セックス・ピストルズが解散した1978年。 イギリスにおけるパンク・ムーヴメントは、シーンを牽引していたバンドを失ったことにより、その勢いを失いつつあった。 そ…
TAP the CHANGE
1973年にオーストラリアのシドニーで結成されたAC/DC。 アンガスとマルコムのヤング兄弟を中心とするこのバンドは、ストレートなロックンロールとハードロック的…
TAP the CHANGE
中村一義が両親の離婚をきっかけに、祖父母の暮らすアパートの2階で一人暮らしをはじめたのは、中学時代のときだった。 ブルーハーツをはじめ、すでに色々な音楽を聴いて…
TAP the ERA 1989-2019
平成9年、西暦でいうところの1997年。 シングル曲の売り上げがピークに達し、のちにCDバブルと呼ばれるようになった年に、中村一義の1stシングル「犬と猫」はリ…
TAP the CHANGE
元ニルヴァーナのデイヴ・グロールを中心とするロックバンド、フー・ファイターズが2014年の11月にリリースした8枚目のアルバム『ソニック・ハイウェイズ』。 この…