TAP the STORY
スラッシュ27歳〜酒と女に溺れた大規模な世界ツアー、エアロスミスやレニー・クラヴィッツと共演したパリ公演の興奮
1991年、ガンズ・アンド・ローゼズは4年ぶりのスタジオアルバム『Use Your Illusion I』と『Use Your Illusion II』を2作同…
【佐々木モトアキ】
福岡県出身。唄うたい/ライター。
1988年、アルバム『TOO MUCH “GAMBLER”』(The Sham)でワーナーパイオニアよりデビュー。
1990〜2007年、THE HUNDREDS(ザ・ハンドレッズ)のフロントマンとして活動。
音楽活動を中心に、俳優・モデル・ライター・アパレル業など様々な経験を経て“表現者”としてのベースを築く。
2008年、福岡に帰郷。
2010年、二度目の上京。
2011年〜2014年、集英社・漫画系笑劇団『なりキり座』のプロデューサーを務める。
2014年、書籍『うたのチカラ JASRACリアルカウントと日本の音楽の未来』(集英社)にて、浅川マキ・美空ひばり・漣健児・岩谷時子にスポットをあてたコラム「舶来メロディに“超訳”乗せて」を執筆。
現在は、音楽系デジタルコンテンツ『TAP the POP』にて記事を配信中。
2014年よりアンプラグドスタイルの新たな音楽活動を再開。
2015年1月、オフィシャルブログを開設。
■佐々木モトアキOfficial Blog〜感謝と覚悟とケセラセラ〜
http://ameblo.jp/sasakimotoaki/
TAP the STORY
1991年、ガンズ・アンド・ローゼズは4年ぶりのスタジオアルバム『Use Your Illusion I』と『Use Your Illusion II』を2作同…
TAP the DAY
勤労感謝の日です。 【勤労】の意味を辞書でひくと… ①心身を労して仕事にはげむこと ②賃金をもらって一定の仕事に従事すること と書いてあります。 では【勤労感謝…
TAP the NEWS
チャック・ベリー。 ロックが好きならば、彼の名を知らない人はいないだろう。 ボ・ディドリーやリトル・リチャードと並び“ロックンロールの創始者の一人”として知られ…
TAP the DAY
1930年代、大恐慌の嵐が吹き荒れたアメリカで“黒人エンターテイナー”の代名詞的な存在だったキャブ・キャロウェイ。 “ズート・スーツ”なる膝まである長い上着と、…
TAP the STORY
1978年、セックス・ピストルズを脱退したジョン・ライドンは、レゲエの本場ジャマイカで3週間の休暇を過ごしたのち、レゲエ好きの友人ジャー・ウォブル(ベース)と、…
TAP the DAY
2006年11月17日、R&B黎明期から偉大な功績を残し“アトランティックの看板娘”と呼ばれたルース・ブラウン(享年78)が、ラスベガス近郊の病院で息…
TAP the DAY
2015年11月15日、シンガーソングライターのP.F.スローンがロサンゼルスの自宅で息をひきとった。 70歳で他界するわずか数週間前に膵臓癌と診断されていたと…
TAP the NEWS
この歌はスワンプロックの創始者でエリック・クラプトンなどに多大な影響を与えた男レオン・ラッセルが1972年に発表したもの。 当時は自身の3rdアルバム『Carn…
TAP the NEWS
70年代初頭からイギリスのパブロックシーンを牽引し、後のパンクロックムーブメントの火付け役となったドクター・フィールグッドから始まり、ソリッド・センダーズ、ザ・…
TAP the STORY
ロビー・ロバートソン。 ユダヤ人の父とインディアン母を持つ彼は、カナダで生まれたという。 1960年代に音楽仲間たちとロック歌手ロニー・ホーキンスのバックバンド…
TAP the DAY
1991年11月9日、フランスを代表する俳優・歌手として活躍したイヴ・モンタンがこの世を去った。 遺作となった映画『IP5/愛を探す旅人たち』の撮影直後に心臓発…
TAP the DAY
教えてください あなたのしもべに、どこへ行ったらいいか 教えてください 忘れてしまい、どこにあるか分からない場所を 教えてください、その場所を 途方に暮れた私に…