「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

新着

月刊キヨシ

音楽の街、ルイジアナがあぶない! ハリケーンで街を追われる人々

その昔、ルイジアナはフランスだった。 名前の由来は1682年、この土地を発見した探検家がこの土地をルイ十四世に献上したことによる。 となると、ニューオルリンズが…

Extra便

歌う人間の心が裸にされるような高倉健の「望郷子守唄」

素朴であるからこそ歌うのがむずかしい歌がある。 歌う技術だけではなく、歌う人間の心が投影されるからだ。 高倉健の歌で有名になった網走刑務所から生まれた「網走番外…

TAP the DAY

アメリカでは売れないと言われていたビートルズのシングル盤が急遽発売された日

1963年12月26日、アメリカではビートルズの新曲「抱きしめたい」のシングル盤を、キャピトル・レコードが発売予定日を繰り上げて、急遽リリースした。 一部の地域…

TAP the SONG

「これが自由というものか」~60年以上も前のプロテスト・ソングが今もそのまま通用する歌の力

今から60数年前、1954年の日本では「これが自由というものか」というユニークな歌が、NHKラジオから毎週々々、全国に流れていた。 21世紀の現在でもそのまま通…

TAP the ROOTS

アメイジング・グレイスから聞こえてくる男たちの叫び声

♪ アメイジング・グレイス  (信じられないほどの恩寵)   何と美しい響きだろう ♪ 年末。クリスマスの頃になるといろいろなところから、いろいろなメロディーが…

TAP the LIVE

4人のアイドル、ビートルズによるクリスマス・ショウ

1963年12月24日。 ロンドンのアストリア・シネマではビートルズによるクリスマス・ショウが初日を迎えていた。 リバプール出身の4人組バンド、ビートルズはその…

TAP the NEXT

D.W.ニコルズ

息ができなくなるくらいの どんなかなしいできごとも いつか笑って話せたなら その時はだまって聞いて できれば笑って聞いて (「波瀾爆笑」より) 弾き語りでライブ…

Extra便

ドアーズの「ハートに火をつけて」から聞こえる、ホセのクリスマスソング

1960年代半ばからアメリカ西海岸、サンフランシスコやロサンゼルスを中心に起こったフラワー・ムーブメントでは、「ヒッピー」と呼ばれる若者たちがベトナム戦争反対を…

TAP the SONG

山下達郎という職人の仕事から生まれた曲、「クリスマス・イブ」

妥協しない本物の職人の仕事は、積み重ねられていく日常のなかで使われることに価値がある。 卓越した技と美を具現化した作品は、後世になって発見されることで一気に評価…

Extra便

スペイン語の陽気なクリスマス・ソング「フェリス・ナヴィダ」が生まれた瞬間

メリークリスマス”をスペイン語では ”Feliz Navidad(フェリス・ナヴィダ)”という。 その言葉を3回くり返すシンプルなクリスマス・ソングが、アメリカ…

TAP the ROOTS

外は雨、猛吹雪。もう外へは出たくない 30年前のスプリングスティーンの叫び声が日本を直撃する

♪ 死者の町に生れ落ち   地に足をつけた途端   最初の蹴りを食らった   打ちのめされた犬のように   人生の半分は、身を隠すようにして   生きることにな…

TAP the COLOR

コギャルの時代に奏でられたティーンエイジ・シンフォニー〜安室奈美恵ほか

★ダウンロード/ストリーミング時代の色彩別アルバムガイド 「TAP the COLOR」連載第60回 1990年代前半、まだダンス・ミュージックのレーベルだった…

287 / 311<<...285286287288289...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ