「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the ROOTS

ワウワウギターの名曲誕生の瞬間

2017.07.06

Pocket
LINEで送る

 ABC放送の取材クルーがスタジオに到着した時、ジミ・ヘンドリックスとバンド・メンバーはちょうど、15分にも及ぶブルース・セッション「ブードゥー・チャイル」を録り終えたところだった。

「演奏しているシーンをとらせてもらえないか?」
 テレビ・クルーの注文に、ジミは二つ返事で答えた。
「オーケー。今のをEでやってみよう」

 録り終えたばかりの曲のキーを変え、リズムを変えて演奏し直すというのである。
「ブードゥー・チャイルド」(スライト・リターン)」が生まれた瞬間だった。

 この曲のギターソロで、ジミはワウ・ワウ・ペダルを使用している。自動車のアクセル・ペダルのような装置を足で操作することによってトーンを変えることのできるこのエフェクターは、ジミ・ヘンドリックスやクリームでのエリック・クラプトンの演奏で、一気に人気イクイップメントとなる。

 2015年。ギター・ワールド誌は、ワウ・ワウ・ペダルを使った名曲のランキングを発表したが、1位がこの「ブードゥー・チャイルド(スライト・リターン)」で、2位がクリームの「ホワイト・ルーム」であった。どちらも、1968年の作品である。

🎵
ああ
俺は山の際に立ち
この手の甲で
山を切り倒していくのさ
ああ
俺は山の際に立ち
この手の甲で
山を切り倒していくのさ
🎵

 そして歌の主人公はその切り崩した山で、新しい島を作るのだと言う。何故なら、

🎵
俺は、ブードゥー・チャイルド
主はご存知さ
俺が、ブードゥー・チャイルドだってことをな
🎵

 ジミはこの歌について、フィルモア・イーストのライブでこう語っている。
「この曲は、ブラック・パンサーの国歌だ」と。

 ブラック・パンサーは、1960年代後半に勢力を拡大していた黒人解放を目指す政治組織。日本では黒豹党とも呼ばれた。そしてブードゥーは、ブードゥー教のこと。ブードゥー教とは、西アフリカを中心に信じられていた民間信仰である。
 クリームの「ホワイト・ルーム」におけるギターソロがワウ・ワウ・ペダルによってサイケデリックな色付けがなされたとすれば、ジミのギターソロは、より呪術的に響いたのである。

 1970年。9月6日。ジミ・ヘンドリックス最後のステージで、最後に演奏された曲はこの「ブードゥー・チャイルド」であった。それは彼がこの世を去る12日前のことである。そして彼の死後、この曲はシングル・カットされ、大ヒットを記録することになる。



ジミ・ヘンドリックス 『エレクトリック・レディランド』
Sony

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the ROOTS]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ