「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the ROOTS

ディランの音楽の中に潜むバディ・ホリーの魂

2023.02.04

Pocket
LINEで送る

1959年1月31日。
ミネソタ州北東部の都市、ダルースにバディ・ホリーとクリケッツがやってきた。彼が飛行機事故で亡くなるのは2月3日だが、バンドのメンバーも、コンサート会場に集まったファンたちもそんな未来を知るよしもなかった。
会場には、17歳のロバート・ズィマーマンもいた。後のボブ・ディランである。
ダルースは、ディランの生まれ故郷だった。

「彼は偉大だった。信じられなかった。そう、舞台に立つバディ・ホリーのイメージを忘れることなど、絶対にありえない」


ボブ・ディランはグラミー賞の「アルバム・オブ・ジ・イヤー」の授賞式でそう語っている。受賞作は1998年に発表された『タイム・アウト・オブ・マインド』である。
 
実は、ディラン、少年時代からバディ・ホリーの大ファンだった。

「バディ・ホリーは詩人だよ。時代の先を走ってるのさ。俺は、ノース・ダコタやサウス・ダコタで彼と一緒に演奏したことがあるのさ」


そんな作り話を誇らしげにしていた、という記録もある。

では何故、『タイム・アウト・オブ・マインド』の授賞式でディランはバディ・ホリーについて語り始めたのだろうか。

「レコーディング中、どこもかしこも、バディ・ホリーだったのさ。わかるかい。こういうことさ。廊下を歩く、するとバディ・ホリーの『ザットゥル・ビー・ア・デイ』が聞えてくる。車に乗ってスタジオに向かおうとすれば、ラジオから『レイヴ・オン』が聞えてくる。スタジオに入れば、誰かがカセットで『イッツ・ソー・イージー』をかけている、といった具合さ。それが来る日も来る日も続いたんだ。このレコードを聴けば、どこかにバディ・ホリーの魂が潜んでいるはずだ」


ボブ・ディランはステージ、その他でも、時折、バディ・ホリーのカバーを披露している。
たとえば、こんな具合に。



●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the ROOTS]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ