「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

ミュージックソムリエ

紅白歌合戦に登場したSuperflyの転機となった「愛をこめて花束を」

2018.01.29

Pocket
LINEで送る

デビュー10周年を迎えていたSuperflyは、2016年夏より喉の不調により活動を休止していた。そんな彼女が11月に行った復帰ライヴを経て、初のテレビ復帰に選んだのが大晦日の大舞台、2017年のNHK紅白歌合戦であった。

彼女がそこで歌ったのは代表曲の「愛をこめて花束を」。
LEDの大きなスクリーンに映し出された花々をバックに、伸びやかで生命力のある圧倒的な歌声を響かせた。

特別審査員として間近で観ていた村田諒太が、興奮冷めやらない様子でこの曲の思い出を語っていたことからわかるように、多くの人々に強烈な印象を残した。
「愛をこめて花束を」は10年前に世に出された作品だが、そのときは彼女自身が大きな転機を迎えていたという。

Superflyは女性シンガー、越智志帆のソロユニットだ。
愛媛県今治市で生まれた彼女は、自然に囲まれて育つ。幼い頃からピアノを習っていたが、中学生のときに合唱コンクールをきっかけに、人の前で歌うことに喜びを覚えて音楽にのめり込んでいく。
いつしか、家の周りにある畑のなかで思い切り歌うことが、彼女の楽しみになっていった。

大学に進学した越智は、そこでギタリストの多保孝一に出会う。彼もまた、中学生のときにBSの音楽番組で観た70年代の音楽に衝撃を受けて、ロックやブルースにのめり込んでいた。
多保の影響から60年代や70年代のロックを知った彼女は、いつしかジャニス・ジョプリンや、ローリング・ストーンズのミック・ジャガーに強い憧れを持つようになった。
そのような交流がきっかけで、多保が組んでいたロックバンド「Superfly」にシンガーとして加入する。
このバンド名はカーティス・メイフィールドの名曲に由来するものであった。

多保が作ったオリジナル曲を、越智が歌うという形で活動が始まった。しかし、60年代のロックに影響を受けた楽曲に理解を示す仲間は少なく、バンドとしてのライヴ活動を思うように行うことができなかった。

それでも二人はデモテープをレコード会社に送り、チャンスを待っていた。その音源が徐々に音楽関係者の間で知れ渡るようになり、2006年に愛媛から上京する。
東京で出会った仲間たちとともにライヴ活動を続け、翌年には晴れてメジャーデビューを果たす。
多保が作るブルージーなギターリフや、キャッチーなメロディが印象的な楽曲と、60年代のヒッピーのようなファッションで力強いシャウトを響かせる越智のヴォーカルは、多くの人々に衝撃を与えた。
デビューから多くのファンに支持されて、デビューから一年で三枚のシングルをリリースした。しかし、その後に大きな転機が訪れる。

多保がギタリストを辞めて、ソングライターとしてSuperflyを支える決断をしたのである。
予期せずしてSuperflyという名前を一人で背負うことになった越智は、その時のことを「不安でいっぱいだった」と振り返る。
そのような変化の中で制作されたのが、シングル「愛をこめて花束を」だった。

それまでの三枚のシングルは60年代のロックを彷彿とさせる、アップテンポな楽曲ばかりだった。しかしこの曲は、壮大で美しいメロディが光るバラードだ。
この曲は多保が16歳の時に作った原曲を上京後に練り直したもので、デビュー前のライヴでも必ず最後に歌われてきた、渾身の一曲であった。
越智はレコーディングにあたって、「自分の言いたいことを全て言い切りたい」という強い覚悟で望み、作詞家のいしわたり淳治とともに、歌詞を再び練り直した。
また恋人に花束を贈るという歌詞をより深く理解するために、実際に自らの恋人に花束を渡したという。
そのような試行錯誤の末に、「愛をこめて花束を」は世に出されたのだ。
この曲は結果的に100万ダウンロードを記録するヒットとなり、リリースから10年経った今でも多くの人々に愛されている。

(文・吉田ボブ)
名前『タイトル』
ワーナーミュージック・ジャパン

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[ミュージックソムリエ]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ