「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the STORY

一本の電話〜最後のレコーディング

奇跡のような最後のレコーディングは、あの一本の電話から始まった。…

TAP the NEWS

労働者の歌〜忌野清志郎も愛読した小説『土曜の夜と日曜の朝』から聴こえてくる名曲たち

『土曜の夜と日曜の朝』は1958年、30歳のときに発表された、シリトー英文壇へのデビュー作である。 「労働者がこのような物の考え方をするはずがない」と、5回もあ…

TAP the SONG

ホウキがギターに早変わり~坂本九と忌野清志郎をつないだエルヴィス・プレスリーの歌やジミ・ヘンドリックスのギター 

教室でホウキがギターに早変わりする、そんなイカした行為を始めた少年たちや、それを受け継いだ少年の話を紹介したい。 アメリカでロックンロールが生まれた時から、ホウ…

TAP the ROOTS

なぜアメリカの黒人霊歌「スウィング・ロー・スウィート・チャリオット」がラグビー・イングランド代表の応援歌になったのか

1960年10月31日。 エルヴィス・プレスリーが1曲のゴスペルをレコーディングした記録が残っている。20世紀初頭、フィスク大学のジュビリー・ボーイズが歌い出し…

TAP the NEWS

PANTA少年時代〜アメリカ兵のハーモニカの思い出、初めて買ったレコード、初めてのコンサート体験

1950年2月5日、PANTAこと中村治雄は埼玉県の所沢市で生まれた。 父親は戦中、戦闘機の整備士をしており、終戦後は地元(所沢)の米軍基地で働いていた。 母親…

TAP the CHART

1950年代“カントリー”ヒットチャート/アーティスト総括(シングル編)

「TAP the CHART」第164回は、1950年代のカントリー・シングルチャートを総括。 【1950s TOP 20 COUNTRY SINGLES】 *…

TAP the CHART

1950年代“R&B”ヒットチャート/アーティスト総括(シングル編)

「TAP the CHART」第163回は、1950年代のR&Bシングルチャートを総括。 【1950s TOP 20 R&B SINGLES…

TAP the CHART

1970年代“カントリー”ヒットチャート/アーティスト総括(アルバム編)

「TAP the CHART」第157回は、1970年代のカントリー・アルバムチャートを総括。 【1970s TOP 20 COUNTRY ALBUMS】 *ラ…

TAP the STORY

ジミー・ペイジのFirst Step〜13歳で夢中になったロカビリー、14歳の時に父親からプレゼントしてもらったファーストギター

ジミー・ペイジといえば…1970年代に“最も成功したロックバンド”レッド・ツェッペリンの中核を担ったギタリスト兼リーダーである。 若い頃からアートスクールとの二…

TAP the SONG

ロックンロールが開いてくれた扉から生まれてきた佐野元春の「SOMEDAY」

ブルース・スプリングスティーンの「ハングリー・ハート」がアメリカで全米チャートの5位にランクされるヒットになったのは、1980年の年末から翌年にかけてのことだ。…

TAP the BOOK

片岡義男の小説集『ロンサム・カウボーイ』とエルヴィスのlonesome、そして佐藤秀明の写真集『LONESOME COWBOY』

写真・佐藤秀明 作家の片岡義男が”lonesome” とは何かについて、英語で教えられたのは子供の頃のことだったと、最新のエッセイで述べている。 そこにいるのは…

TAP the NEWS

エルトン・ジョンの生い立ち〜4歳の頃から始めたピアノ、神童と呼ばれた少年時代、ロックンロールの洗礼

1947年3月25日、彼はロンドン郊外ミドルセックス州にあるピナーという町で生まれた。 出生時の名前は、レジナルド・ケネス・ドワイト。 父親はイギリス空軍RAF…

4 / 10<<...23456...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ