TAP the LIVE
19年ぶりに実現したジョー・ストラマーとかつての相棒、ミック・ジョーンズとのステージ
ジョー・ストラマーが心臓疾患により、突如としてこの世を去る日からおよそ1ヶ月前の2002年11月15日。 ロンドン西部のノッティング・ヒルにあるアクトン・タウン…
ライブ&パフォーマンスに関する伝説
TAP the LIVE
ジョー・ストラマーが心臓疾患により、突如としてこの世を去る日からおよそ1ヶ月前の2002年11月15日。 ロンドン西部のノッティング・ヒルにあるアクトン・タウン…
TAP the LIVE
1980年前後。ロンドンを中心にして、音楽とファッションで一大ブームを巻き起こしたスペシャルズ。初来日を果たしたのはブーム真っ只中だった1980年6月のことだ。…
TAP the LIVE
その1枚が撮影されたのは、1979年の9月21日、ニューヨーク・パラディウムで開かれたコンサートでのことだった。 この年の夏、ロンドンで新作アルバム『ロンドン・…
TAP the LIVE
1985年の6月、音楽ファンを驚かせる1枚のライヴ・アルバムがリリースされた。33歳の若さで亡くなったサム・クックのライヴ・アルバム、『ハーレム・スクエアー・ク…
TAP the LIVE
1968年12月10日、ロンドン北西部の町。ウェンブリーのとあるスタジオでは、室内に用意された特設テントに、サーカス衣装をまとったロック・ミュージシャンたちが集…
TAP the LIVE
ザ・バンドが長きに渡るツアー生活に終止符を打つために開催した「ラスト・ワルツ」。それは、1976年11月25日にサンフランシスコのウインターランドで行った解散ラ…
TAP the LIVE
舞台の隅っこから逆光の照明のなかに野坂さんの背中が見える。わたしはこの夜、野坂さんのバック・コーラスを受け持っていた。 浅川マキが野坂昭如とともにステージに上が…
TAP the LIVE
「ロックンロールに別名を与えるとすれば『チャック・ベリー』だ」(ジョン・レノン) 1950年代に数々のヒット曲を放ち、後世のロック・シーンに計り知れない影響力を…
TAP the LIVE
現在ではブライアン・ウィルソンの最高傑作との呼び声も高い、ビーチ・ボーイズの『ペット・サウンズ』。ビートルズの『ラバー・ソウル』に刺激を受けて作ったというこのア…
TAP the LIVE
『マイク・ダグラス・ショー』は、1961年から約20年近くに渡ってアメリカで放送された人気トーク番組だ。その番組ゲストにトム・ウェイツの名が挙がったのは、197…
TAP the LIVE
ザ・バンドの映画『ラスト・ワルツ』をはじめとして、伝説的なライヴを収めた映像作品は数多く存在しているが、『ブラック・アンド・ホワイト・ナイト』もまたロック史を語…
TAP the LIVE
いつもサングラスをかけているミュージシャンといえば、U2のボノやレイ・チャールズなど、人によって様々に思い浮かべるだろう。そうしたミュージシャンたちの中でも、特…