TAP the ERA 1989-2019
【平成企画序文】バブル経済やネット文化を吸収した日本の音楽30年史
平成(1989-2019)を駆け抜けた風景 2019年4月30日、31年続いた一つの時代が終わる。いや正確には、元号が新しくなるだけで劇的な変化は何も起こらない…
バブルやネットを吸収した「平成」の音楽
TAP the ERA 1989-2019
平成(1989-2019)を駆け抜けた風景 2019年4月30日、31年続いた一つの時代が終わる。いや正確には、元号が新しくなるだけで劇的な変化は何も起こらない…
TAP the ERA 1989-2019
昭和元年と昭和64年は、ともに7日間しかなかった。したがって昭和という時代は、昭和2年から昭和63年まで、西暦にすれば1927年から1988年までの約62年間で…
TAP the ERA 1989-2019
この歌はスピッツの11枚目のシングルとして1995年(平成7年)4月5日に発売された。 バンドにとって最大のヒットとなった代表曲だ。 歌詞の中に一度も登場するこ…
TAP the ERA 1989-2019
井上陽水(当時44歳)が1993年(平成5年)の3月に発表した楽曲である。 その年の春〜夏にお茶の間で流れていたキリンラガービールのCMソングとして憶えている人…
TAP the ERA 1989-2019
流行都市TOKYOに鳴り響いたバブル80’sというパーティ(後編) バブル──今から想えば、それはとてつもなく華やかで眩しくて、余りにもワイルドで切…
TAP the ERA 1989-2019
流行都市TOKYOに鳴り響いたバブル80’sというパーティ(前編) バブル──今から想えば、それはとてつもなく華やかで眩しくて、余りにもワイルドで切…
TAP the ERA 1989-2019
♪「最後のニュース」/井上陽水 昭和から平成へ…ベルリンの壁が崩壊し、天安門事件やリクルート事件に関するニュースが連日報道されていた1989年の夏にこの「最後の…
TAP the ERA 1989-2019
1989年1月8日、元号が「昭和」から「平成」へ移り変わったその日、美空ひばりは一篇の短歌を詠んだ。 「平成の我 新海に流れつき 命の歌よ 穏やかに…」 そのわ…
TAP the ERA 1989-2019
J-POPという言葉と共に成長していったMr.Children➀はこちら 1992年にメジャーデビューをしたMr.Childrenのフロントマン、桜井和寿が志向…
TAP the ERA 1989-2019
「今にして思うと…彼は歌詞になるべく英語を使わないと言っていたわりには、やっぱり急場しのぎでつけたようなタイトルでしたね。でも急場しのぎって凄くいいものができる…
TAP the ERA 1989-2019
J-POPという言葉が生まれたのは1988年の末だと言われている。 当時開局したばかりのJ-WAVEが洋楽の影響を受けた日本のポップスや、洋楽と肩を並べられる楽…
TAP the ERA 1989-2019
平成9年、西暦でいうところの1997年。 シングル曲の売り上げがピークに達し、のちにCDバブルと呼ばれるようになった年に、中村一義の1stシングル「犬と猫」はリ…