TAP the ROOTS
リーダーであることをやめたジョンの、たったひとりのベッドイン
アルバムの1曲目はどの曲にしようか。 針を落とすレコードの時代には、今よりずっとずっと大切な問題だったはずである。 ビートルズが発表してきたアルバムの1曲…
名曲誕生の“鍵”や“謎”を紐解く知的好奇心
TAP the ROOTS
アルバムの1曲目はどの曲にしようか。 針を落とすレコードの時代には、今よりずっとずっと大切な問題だったはずである。 ビートルズが発表してきたアルバムの1曲…
TAP the ROOTS
1980年の12月8日。 その日は、いつもと同じような月曜日になるはずだった。僕が暮らしていた学生寮の4階の部屋の窓がスチームで曇るようになってからは、夜に…
TAP the ROOTS
「ホテル・カリフォルニア」はアルバム『ホテル・カリフォルニア』のタイトル・トラックだが、この曲がシングル・カットされるとは、メンバーの多くが考えていなかった。 …
TAP the ROOTS
「それは確か、僕がマリブ・ビーチの家を借りたばかりの頃だから、1974年か75年のことだ」と、イーグルスのドン・フェルダーは回想している。 ビーチに面した家には…
TAP the ROOTS
モノクロームの映像の中、年老いた女性がアパートの窓を開ける。 「ねぇ、ジェイク。満月よ」と、彼女は言う。だが、彼女の夫は、椅子に座ったまま振り返ろうともせず、…
TAP the ROOTS
お前と一緒だった時の服は置いていく 俺には、レイルロード・ブーツと レザー・ジャケットがあればいい トム・ウェイツは、1980年に発表した『ハートアタック・ア…
TAP the ROOTS
1988年。ジョージ・ハリスンは、5年ぶりに発売し、大ヒットを記録していたアルバム『クラウド9』からの3枚目のシングルとして「ディス・イズ・ラヴ」を発売しよう…
TAP the ROOTS
♪ 孤独でいることには もう飽き飽きしたのさ 私にはまだ 愛を与えられるのに ♪ 1988年。ロイ・オービソンがトラヴェリング・ウィルベリーズのメンバーとして…
TAP the ROOTS
クリーンなイメージのビートルズに対して退廃的なバッドボーイ、ストーンズという図式を決定づけた曲のひとつが「Sympathy for the Devil」(「悪魔…
TAP the ROOTS
♪ ほら、太陽が顔を出した ほら、太陽が顔を出した 最高な気分さ ♪ イギリスの冬は暗く、長い。 だからこそ、春の日差しを待ちわびるのだ。 ジョン・レノ…
TAP the ROOTS
ロック・ミュージシャンといえば、過去でもなく未来でもなく、ただこの瞬間を生き切っているようなイメージがあるのだけれど、実は多くのアーティストが、前世について歌っ…
TAP the ROOTS
♪ ウィー・アー・ザ・チャンピオンズ マイ・フレンド ♪ フレディー・マーキュリーが書いた「伝説のチャンピオン」は、試合後、勝者を讃える歌として数多くの競技場…