TAP the NEWS
哲学的な歌〜The Origin Of Love(愛の起源)
1997年よりオフ・ブロードウェイで上演され、熱狂的な支持を集めたロック・ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』をご存知だろうか? オリジナルの舞…
福岡県出身の唄うたい。1968年11月28日生まれ。
音楽系デジタルコンテンツ『TAP the POP』にて記事を配信中。
1988年、アルバム『TOO MUCH “GAMBLER”』(The Sham)でワーナーパイオニアよりデビュー。
1990~2007年、THE HUNDREDS(ザ・ハンドレッズ)のフロントマンとして活動。
音楽活動を中心に、俳優・モデル・ライター・アパレル業など様々な経験を経て“表現者/クリエイター”としてのベースを築く。
2008年から2015年までの約7年間、音楽活動(ステージ)から遠ざかる。
2014年、書籍『うたのチカラ JASRACリアルカウントと日本の音楽の未来』(集英社)にて、浅川マキ・美空ひばり・漣健児・岩谷時子にスポットをあてたコラム「舶来メロディに“超訳”乗せて」を執筆。
2016年、ソロ名義での1stシングル「唄うたい」をリリース。
2017年、2ndシングル「さよならウサギ」をリリース。
2018年、3rdシングル「大きな背中 小さな背中」をリリース。
2019年、4thシングル「二匹の猫」をリリース。
2020年、ミニアルバム『You』をリリース。
2021年、Maxiシングル『Thanks』をリリース。
2022年、Maxi シングル『Old Boots &Humming Bird』をリリース。
2023年、Maxi シングル『スナフキンブルー』をリリース。
短篇ストーリーのようなオリジナル曲と共に、TAP the POPで筆を執る“書き手”ならではの選曲センスによるカヴァーソングなどを弾き語るステージで全国各地のライブハウス、酒場、カフェ、レストラン、老人介護施設などで公演を行なっている。
紆余曲折の人生経験を重ねながら…何かに導かれるように再び唄い始めた男が紡いだ“ひとしずく”の歌が今、誰かの心にそっと寄り添う。
“唄うたいは 人生を歌うよ 喜びも悲しみも…どうしようもないことも”
■佐々木モトアキOfficial Blog〜感謝と覚悟とケセラセラ〜
http://ameblo.jp/sasakimotoaki/
TAP the NEWS
1997年よりオフ・ブロードウェイで上演され、熱狂的な支持を集めたロック・ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』をご存知だろうか? オリジナルの舞…
TAP the STORY
ニコ。本名はクリスタ・ペーフゲン。 彼女は生まれながらの嘘つきだった。幼い頃からたくさんの嘘をついていた。彼女はそれを“お話”と呼んでいた。その嘘は大人達から“…
TAP the STORY
1965年3月のある夜、ニコはローリング・ストーンズと出会う。ストーンズの初代マネージャーとして知られるアンドリュー・ルーグ・オールダムが「スター候補の女の子を…
TAP the STORY
「リンダがジョニーとリハーサルをしていたの。見ていたジューンは彼女がノーパンだと気づき、楽屋にもどってきてこう言ったわ。“誰かブルマーを買ってきて! リンダが夫…
TAP the STORY
1973年、イーグルスは珠玉のバラード「Desperado(邦題:ならず者)」を世に放った。同年、27歳になったリンダ・ロンシュタットは、この名曲を自身のアルバ…
TAP the DAY
1966年7月16日。この日はロック史に新たな潮流を生み出したトリオバンド、クリームが結成された日といわれている。 ベース&ボーカルのジャック・ブルース ギター…
TAP the STORY
ビリー・ホリデイことエレオノーラ・フェイガンは、1915年にアメリカ合衆国のフィラデルフィアで、母サディ・フェイガン(当時19歳)と父クラレンス・ホリデイ(当時…
TAP the STORY
伝説のジャズシンガーとして名高いビリー・ホリデイ。44年間の生涯の中で約25年も歌い続けた音楽人生は、けっして順風満帆なものではなかった。 キャリア初期には驚く…
TAP the NEWS
モダンジャズ界サックスの巨人、ジョン・コルトレーン。1950年代の終わりころから一気に花を咲かせて、疾風のごとく通り過ぎていってしまった男である。ジャズファンの…
TAP the STORY
モダンジャズ界サックスの巨人、ジョン・コルトレーン。1950年代の終わりころから一気に花を咲かせて、疾風のごとく通り過ぎていってしまった男。 もう一人の巨人、マ…
TAP the STORY
メタル界のレジェント的存在として、絶大な人気を誇るオジー・オズボーン。幾度もの変遷を経ながら、約50年にわたって活動した、レッド・ツェッペリン、ディープ・パープ…
TAP the NEWS
メタル界のレジェント的存在として、絶大な人気を誇るオジー・オズボーン。幾度もの変遷を経ながら、約50年近くにわたって活動を続けた、英国を代表するハードロックバン…