世良公則&ツイストのデビュー・シングル「あんたのバラード」は、1977年11月25日にリリースされた。クレジットには作詞作曲:世良公則と記されている。
同曲は、発売前月にポプコン本選会でグランプリを獲得した。フォーク系シンガーの登竜門として知られたポプコンで、ロックバンドがグランプリを獲るのは初めてのことで、当時はひとつの“事件”として大きな話題となった。
翌月に開催された第8回世界歌謡祭でもグランプリに輝き、わずか12日後の11月25日にキャニオンレコードからリリースされたのだ。
このグランプリの受賞直後に世良はインタビューを受け、こんなことを語っていた。
「このバンドでプロとしてやるかどうかはわからない。大阪に帰ってみんなと相談します」
この“みんな”とは誰のことだったのだろう? 世良には(当時のメンバーの)ツイストで歌い続ける意志がなかったという。実は、バンドは大学の卒業を機に解散することが決定していたというのだ。ポプコンに出場したのは、その“ケジメ”をつけるためだった。
コンテスト終了後は、世良と同じ大阪芸術大学大学の同級生で別バンドにいて仲の良かった、ふとがね金太と新バンドを結成しようと約束していたという。
結局、世良はふとがねとの約束を守り、バンドは予定通り解散させ、神本宗幸を残して、ふとがねと新メンバーを急ぎ探した。
ふとがねの金太バンドにいた大上明と、関西で名前が知られていた鮫島秀樹、太刀川伸一を勧誘して、1977年12月21日、新メンバーで“世良公則&ツイスト”を結成。このメンバーが、後に一般に知られるツイストなのだ。
そんな裏事情を抱えながら、世良は幸か不幸かコンテストに勝ち抜いてレコードデビューまで果たしてしまった。最終的に、世良にプロデビューを決意させたのは“悔しさ”だったという。
一体どういうことなのだろう? 世良は当時のことをこう振り返る。
「俺がプロを目指して日々頑張っていたとき、おふくろが“お前のやっている音楽はどんなものなんだ?”と訊いてきたから、“矢沢永吉って知ってる?”と答えると“知らない!”という。ものすごく歯がゆかった。俺がプロになりたいと思っている職業を世間はあまり知らない。古賀政男や美空ひばりのことは知っていても、内田裕也は知らないという社会に対して一矢を報いてやりたいという気持ちがあったんです。テレビに出ている歌だけが日本の歌だと思われている現実に対して“こんなものもあるんだぞ!”と言いたかったんです」
世良は“ロックは食えない”という定説や現実に対する反発をバネに、プロになることを決意する。1977年11月25日にリリースされた「あんたのバラード」は、あっという間に50万枚を超える大ヒットとなり、その後も世良の代表曲として多くのファンに愛され続ける楽曲となった。
翌1978年にリリースしたデビューアルバム『世良公則&ツイスト』は、アルバムチャートで初登場1位を記録。その後も「宿なし」「燃えろいい女」「銃爪(ひきがね)」などヒットを連発。当時、ロックバンドの曲がシングルヒットを続けるのはそれまで前例がなかった。
世良は“御三家”と言われたChar、原田真二と共に、ロックをお茶の間に持ち込むことに成功する。「不良の音楽」と言われていたロックに市民権を与えたという意味でも、世良公則&ツイストの功績は大きい。
<引用元・参考文献『フォーク名曲事典300曲』/富澤 一誠(ヤマハミュージックメディア)>
【世良公則オフィシャルサイト】
https://seraproject.com

世良公則&ツイスト
●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから
執筆者
【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html
TAP the POP協力・スペシャルイベントのご案内
【オトナの歌謡曲ソングブックコンサート in YOKOHAMA】開催

1917年に開館した横浜の歴史的建造物「横浜市開港記念会館」(ジャックの塔)で、昭和の名曲を愛する一流のアーティストが集ってコンサートを開催!
昭和に憧れる若い人からリアルタイムで昭和歌謡に慣れ親しんだ人まで、幅広い世代が一緒に楽しめるコンサートです! “国の重要文化財”という、いつもと違う空間が醸し出す特別なひとときを、感動と共にお過ごしください!!
▼日時/2025年6月7日(土曜) 開場17時/開演18時
▼場所/横浜市開港記念会館講堂(ジャックの塔)
▼出演
浜田真理子 with Marino(サックス)
畠山美由紀 with 高木大丈夫(ギター)
奇妙礼太郎 with 近藤康平(ライブペインティング)
タブレット純(司会と歌)
佐藤利明(司会と構成)
▼「チケットぴあ」にて4月5日(土曜)午前10時より販売開始 *先着順・なくなり次第終了
SS席 9,500円 (1・2階最前列)
S席 8,000円
A席 6,500円
「チケットぴあ」販売ページはこちらから
▼詳しい情報は公式サイトで
「オトナの歌謡曲ソングブックコンサート in YOKOHAMA」公式ページ