「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the DAY

Silent Night(きよしこの夜)〜ネズミにかじられて壊れたオルガンのおかげで!?誕生したメロディー

2022.12.24

Pocket
LINEで送る



クリスマスキャロルの中でも最も親しまれている歌と言えば、この「Silent Night(きよしこの夜)」だろう。
このシーズンになると世界中の教会(キリスト教の礼拝)で合唱されるという聖歌だ。
一説によると、イタリアのシシリー島に古くから伝わる民謡がルーツともされているらしい。
実はこの歌には、誕生にまつわるちょっと面白いエピソードがある。
ある資料によると…1818年のクリスマス(12月25日)に、オーストリアのオーベルンドルフという村にあった聖ニコラウス教会で初めて演奏されたという。
オーベルンドルフは、モーツァルトの生誕地として有名なザルツブルクから車で北へ20分ほどの山間地にあり、ザルツァハ川をはさんでドイツ国境に接している小さな村だ。
それは(前日の)24日の朝の出来事だった。
当時、その村に一台しかなかった教会のオルガンがネズミにかじられて使い物にならなくなっていたことが発覚する。
助任司祭だったヨゼフ・モール(当時36歳)は、この事態を知り困り果てていた。

「明日はクリスマス!このままではミサができない!」

彼は頭を抱えながら2年前(1816年)に、いつか子供達に唄わせようと自作していた歌詞(原詞はドイツ語)があったことを思い出す。

「いつもオルガンで伴奏している讃美歌は無理でも、この歌詞に何とか曲をのせて唄えば形になるかもれない!」

彼はさっそく、教会専属のオルガン奏者で小学校教師でもあったフランツ・クサーヴァー・グルーバーに自作の歌詞を渡して作曲の依頼をした。
曲をのせるにあたって、ちょっと“無茶ぶり”とも言える2つの注文がつけられたという。

「明日のミサに間に合うように24時間以内に完成させて欲しい。」

もう一つの注文は、オルガン奏者のフランツに対して…

「ギターで唄える讃美歌として伴奏アレンジを仕上げて欲しい。」

当時、ギターは宗教行事で使われる楽器ではなかったので、それを聞いたフランツは「教会でギターを弾くなんて…」と懸念したという。
ヨゼフの熱心な説得もあって、その“無茶ぶり”を了承したフランツは、一晩中懸命に取り組み…約束通りに曲を完成させた。
ヨゼフの手元に譜面が届いたのは、教会でミサが始まるわずか数時間前のことだったという。


25日、いよいよクリスマスのミサの当日の夜となった。
ギター演奏による「Silent Night(きよしこの夜)」が披露され、その歌詞とメロディーは集まった人達にその場で伝えられ、イエスの生誕を祝して合唱されたという。
こうして急場を乗り切る形で誕生したのが、この曲だったというのだ。
その後、国境を越えてドイツで広まり、今ではヨーロッパ各国、アメリカを含む320以上の言語で歌われ、世界中(何故か?クリスチャン以外からも)親しまれるメロディーとなった。

静かな夜 聖なる夜
神の御子 愛の清い光
まばゆい光が聖なる顔を照らす
救いの恵みの夜明けとともに
主イエスの誕生に



<引用元・参考文献『世界の愛唱歌』長田暁二(ヤマハミュージックメディア)>






こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの音楽活動情報です♪
宜しくお願い致します。



【歌ものがたり2022 雨ニモマケズ風ニモマケズ】

12月24日(土)福井・あわら市 専念寺

↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12733736025.html



【歌ものがたり2023 今夜すべての歌酒場で】

1月14日(土)長崎タンゲ食堂
1月15日(日)佐賀(唐津)DEN
1月20日(金)大牟田BAR LAST NUMBER
1月21日(土)行橋Rock ‘n Roll Bar Memphis
1月22日(日)二日市COFFEE AND CIGARETTES
1月26日(木)福岡(警固)呑処 岡ひろ
1月28日(土)米子 海あに💋
1月29日(日)岡山Record BAR COZY
1月30日(月)兵庫IL grazie伊丹店
2月9日(木)名古屋 ROLLING MAN
2月10日(金)京都Bar USAGI
2月11日(土)浜松Esquerita68
2月12日(日)東海市 Funky LIVE Diner ダイナマイト
2月17日(金)佐賀 雷神💋
2月18日(土)福岡 Bar KINGBEE💋
2月19日(日)大分・宇佐 Michiyard cafe
3月10日(金)札幌 天狼星(ドッグスター)
3月11日(土)札幌 SALINAS💋
3月12日(日)埼玉(北浦和) パラダイスロード


↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12733736025.html






【THE HUNDREDS 佐々木モトアキ×NOBUYAN’ Special Acoustic Live Tour 2022 “Only 2Men-6Days”】

12月25日(日)名古屋 ROLLING MAN

↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12748624898.html





【TWO HUNDREDS 佐々木モトアキ×NOBUYAN’ Special Acoustic Live Tour 2023 東京公演 】

1月7日(土)東京・ZINC Asakusa

↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12768882625.html





【佐々木モトアキ×Keith “唄うたいと雷神” Autumn/Winter 2022 Japan Tour】

11月26日(土)高円寺MOONSTOMP
12月17日(土)埼玉・所沢MOJO


↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12751903088.html





【佐々木モトアキ×Keith “唄うたいと雷神” Spring/Summer 2023 Japan Tour #1】


2月3日(金)富山・高岡GOOD FELLOWS
2月4日(土)金沢JealousGuy
2月5日(日)新潟 Live Bar Mush
2月23日(木・祝)広島NANA
2月24日(金)岡山Desperado
2月25日(土)米子 海あに
2月26日(日)松江MUSICA LIBERUM @Miz
3月4日(土)横浜Bar Brixton Market
3月5日(日)静岡・三島 ぐらBar’s
3月16日(木)沖縄・コザ CROSSOVER CAFE’614
3月17日(金)沖縄・那覇 Output
3月18日(土)沖縄・伊江島 Bar’n ZERO
3月20日(月)福岡 Bar KING BEE
3月21日(火・祝)福岡 Bar KING BEE



↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12772950670.html




佐々木モトアキの楽曲「You」のミュージックビデオです♪
映像編集、ポートレート(写真)撮影共に、佐々木モトアキ本人が手掛けております。
とてもシンプルな技法ですが、何よりも登場する皆さんの表情が素敵です✨
人が“目を閉じている”表情。
その“瞼(まぶた)に浮かんでいる”誰かの顔。
繋がってゆく“一人ひとりの想い”が、100通りの、いや1000通りのドラマを描いてくれています。





佐々木モトアキ
執筆、動画編集、音楽・食・商品・街(地域)に関わるPRなどなど…様々なお仕事承ります。

例えば執筆・編集のお仕事として、、、
「ロック」「ジャズ」「ブルース」「R&B」「シャンソン」「カントリーミュージック」「フォークソング」「歌謡曲」「日本の古い歌」など、ほぼオールジャンルのページ企画・特集に対応いたします。
ライブイベントの紹介・宣伝文や、アーティストの紹介文なども対応できます。
音楽以外のライティングとして、WEBページの作成・リニューアル、各種パンフレット作成に伴う「店舗のご紹介」「メニューご紹介」「企業・会社のご紹介」「商品のご紹介」などなど様々なPRに関わるお仕事も承ります。


音楽、人、食、商品、街(地域)…私たちが関わるものすべてには“ものがたり”があります。
あらゆるものに存在する、ルーツや“人の想い”を伝えながら「誰が読んでもわかりすい読み物」をお作りいたします✒︎
お気軽にご依頼のご相談・ご連絡ください♪
sasa@barubora.jp
090-2669-2666

【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

    関連記事が見つかりません

[TAP the DAY]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ