「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

新着

Extra便

激しい雷雨で伝説となった後楽園球場のグランド・ファンク・レイルロード来日公演

日本のロック伝説のひとつとして今なお語り草になっているのが、雷鳴が轟く豪雨の後楽園球場で行なわれたグランド・ファンク・レイルロードのライブである。 それは197…

TAP the SONG

石原裕次郎に頼まれて浜口庫之助が作った「夜霧よ今夜も有難う」

1966年に山中湖畔のゴルフ場で作曲家の浜口庫之助が石原裕次郎と会ったのは、まったく偶然のことだった。 浜口はその日、山梨県警の本部長と公正取引き委員会の知人と…

TAP the LIVE

ジョニー・ウィンターの名を有名にしたフィルモア・イーストの奇蹟

1969年にコロンビア・レコードからレコードをリリースした白人のブルース・ギタリスト、ジョニー・ウィンター。 その契約金は当時では異例の大金で、そのことから日本…

TAP the SCENE

ワンダラーズ〜移り行く時代と精神を描写した超一級の青春映画

『ワンダラーズ』(THE WANDERERS/1979) アメリカは数多くの人種/民族で人口形成されているのは今更言うまでもないが、その歴史のイントロダクション…

街の歌

The Dark End of the Street〜多くのアーティストが歌い継いできた“不倫ソング”の意外な誕生秘話とは!?

通りの暗がりで いつも俺たちは逢う 居てはいけない場所で物影に隠れ 二人の過ちを隠すために暗がりで生きる 俺とおまえ通りの暗がりで…俺とおまえ この「Dark …

TAP the NEWS

音故知新④〜“ロックンロール”と“ロック”の分岐点

そもそも「ロック」という言葉が「ロックンロール」と区別されて使われるようになったのはいつからだろうか? 諸説ある中で、アメリカでは“1965年7月25日にロック…

TAP the ROOTS

「タクシー」~ハリー・チェイピンが描く人間模様

サンフランシスコは激しい雨だった。だが、その日の稼ぎを確保するためには、もうひとりかふたり、客が必要だった。運よく、前方で手を上げている女性が見えた。彼が信号で…

TAP the DAY

沢田研二の「危険なふたり」

1973年(昭和48年)4月21日、沢田研二の6枚目のシングル「危険なふたり」(ポリドールレコード)が発売された。 同年の国内ヒットチャートといえば… 1位「女…

TAP the DAY

クイーンの名曲「伝説のチャンピオン」

1977年(昭和52年)11月25日、クイーンの「伝説のチャンピオン」(ワーナー・パイオニア)が発売された。 同年の国内ヒットソングといえば… 1位「渚のシンド…

TAP the SCENE

ゴースト/ニューヨークの幻〜撮影直前に黙ってバッサリ髪を切ったデミ・ムーア

『ゴースト/ニューヨークの幻』(Ghost/1990) 1990年、日本はまだ好景気に浮かれていた。大人たちは株や不動産の動向に一喜一憂し、大企業や権力者たちは…

TAP the SCENE

メリーに首ったけ〜日本の映画館でも爆笑が湧き起こったコメディの傑作

『メリーに首ったけ』(There’s Something About Mary/1998) ここ数年、日本で劇場公開された洋画の中で『テッド』が予想…

TAP the STORY

PANTA27歳〜頭脳警察の解散後のソロワーク、そして新バンドPANTA&HALの始動

1975年12月31日、PANTAは頭脳警察を解散させた。 解散の約4ヵ月後には1tsソロアルバム『PANTAX’S WORLD』(1976年4月5…

87 / 311<<...8586878889...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ