「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the DAY

ジョー・サウスを偲んで〜その名を知らなくても“あのメロディー”“あのギタープレイ”を聴けばわかる!才人の足跡と功績

ジョー・サウスというアーティストをご存知だろうか? 60年代〜70年代、アメリカを中心にシンガーソングライター/ギタリストとして活躍した人物だ。 2012年9月…

TAP the CHART

No.1シングル1942-2017〜ブラック・ミュージックのスーパースターたち

「TAP the CHART」第81回 前回のアルバム編「No.1アルバム1965-2017〜ブラック・ミュージックのスーパースターたち」に続いて今回は「シング…

TAP the STORY

アレサ・フランクリン27歳〜スター歌手としての大躍進、妊娠がもたらしたゴタゴタとイライラ

「ソウルの女王」として偉大な足跡をのこしてきたアレサ・フランクリン。 “ローリングストーン誌が選ぶ偉大なシンガー”において1位に選ばれ、女性アーティスト初のロッ…

TAP the NEWS

Cold Cold Heart〜ノラ・ジョーンズやジョニー・キャッシュも歌い継いだ名曲にまつわるエトセトラ

この歌はアメリカ音楽史における最重要人物ハンク・ウィリアムスの代表曲の一つとして知られている。 記録によると1950年12月21日にレコーディングされ、翌195…

TAP the CHART

1960年代ヒットチャート&アーティスト総括(シングル編)

「TAP the CHART」第72回は、1960年代のシングルチャートを総括。 【1960s TOP 20 SINGLES】 *ランキングはBillboard…

TAP the CHART

ビートルズの歴史的名盤が生まれた1967年、“サマー・オブ・ラブ”は始まった

「TAP the CHART」第41回は、1967年を取り上げます。まずはシングルとアルバムの年間チャートTOP 10から。 【1967年のBillboard年…

TAP the COLOR

紫色に染まったリアルの中で〜プリンスほか

★ダウンロード/ストリーミング時代の色彩別アルバムガイド 「TAP the COLOR」連載第11回 1967年という時代の空気を覆ったジミ・ヘンドリックスの「…

3 / 3123

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ