「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

季節(いま)の歌

Before The Rain〜雨音も爽やかに聴こえるハーモニカの調べ

2022.06.09

Pocket
LINEで送る

「Before The Rain」/リー・オスカー



デンマークのコペンハーゲン出身のハーモニカの名手リー・オスカーが1978年に発表した名曲である。
1969年、彼はアニマルズ解散直後のエリック・バートンとの出会い新バンド“War(ウォー)”を結成する。
ジャズ、ロック、ファンク、レゲエ、リズム&ブルースを融合したクロスオーバーなバンドとして、長く音楽ファンから愛され続ける存在となった。
バンド活動と平行してソロプレイヤー・作曲家としても才能を発揮する。
TVのCMや番組のBGM、そして映画のサントラ用にリー・オスカーの楽曲が起用されることが多く、日本では1977年に資生堂の人気CM(うれしくて、バラ色)で「The Promised Land (約束の地)」が使われて一躍注目を浴びた。
40代から50代の人には、聴き憶えのある懐かしいメロディなのかもしれない。

「The Promised Land (約束の地)」/リー・オスカー 資生堂 CM(1977年)うれしくて、バラ色


今回ご紹介するこの曲は、彼がWar在籍時に出したソロアルバム『Before The Rain』(1978年)に収録されたもの。
バンドでのファンキーなアプローチは違い、抒情的な美しいハーモニカの音色が心を癒してくれる。

「Before The Rain」/リー・オスカー


1994年、彼を初めWarの主だったメンバーはプロデューサーであるジェリー・ゴールドスタインの元を離れる。
Warというグループ名の権利がジェリー・ゴールドスタインにあった為、彼らのヒット曲「Low Rider」からとった“Lowrider Band”として現在も活動している。
結局Warに残ったのがロニー・ジョーダン(keyboards)のみという事を考えれば、Lowrider BandこそがWar の本流と言えるだろう。

「Low Rider」/ War(ウォー)


リー・オスカーと云えば、ハーモニカの設計者としても知られており、彼の作ったハーモニカは日本でも発売されている。(現在の代理店は島村楽器)
【Lee Oskar Harmonicas】
http://www.leeoskar.com



リー・オスカー『Before The Rain』

リー・オスカー『Before The Rain』

(1978/ Elektra)





こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの音楽活動情報です♪
宜しくお願い致します。










【佐々木モトアキ×Keith “唄うたいと雷神”】

6月18日(土)金沢JealousGuy
6月19日(日)富山・高岡GOOD FELLOWS
6月25日(土)高円寺MOONSTOMP
7月22日(金)青森Be on café 222
7月23日(土)岩手・二戸 HOUSE OF PICNIC 
7月24日(日)秋田Yuki’s Hookah Bar(昼公演)
7月24日(日)秋田Yuki’s Hookah Bar(夜公演)

↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12733597546.html






【歌ものがたり2022 雨ニモマケズ風ニモマケズ】



6月10日(金)広島Jammin’ bar
6月11日(土)広島・呉Albatross
6月12日(日)岡山Record BAR COZY
6月17日(金)新潟Gallery Bar Veronica
7月2日(土)北九州・黒崎 居酒屋 中村屋
7月3日(日)大分・宇佐 音小屋REBOOT
7月8日(金)福岡Bassic Rock Fes. 2022前夜祭@graf
7月9日(土)佐賀 雷神 
7月10日(日)長崎 タンゲ食堂
7月16日(土)米子Music Bar Hana Hana
7月17日(日)鳥取LOVE FLASH FEVER
7月18日(月・祝)松江B1
7月30日(土)静岡・御前崎Cook House椿
7月31日(日)愛知県・東海市Funky LIVE Dinerダイナマイト
8月6日(土)東京(調布市)柴崎RATHOLE
8月7日(日)埼玉・新所沢LAD COMPANY 
8月19日(金)徳島SOUND SPACE FUN
8月20日(土)徳島Music Bar Ricky 
8月21日(日)倉敷 下津井スタイラス
8月26日(金)東広島(西条)HOTEL VAN CORNELL屋上
8月27日(土)久留米 農と音2号店
8月28日(日)大牟田 陽炎
9月17日(土)京都LIVE&SALON夜想



↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12733736025.html





佐々木モトアキの楽曲「You」のミュージックビデオです♪
映像編集、ポートレート(写真)撮影共に、佐々木モトアキ本人が手掛けております。
とてもシンプルな技法ですが、何よりも登場する皆さんの表情が素敵です✨
人が“目を閉じている”表情。
その“瞼(まぶた)に浮かんでいる”誰かの顔。
繋がってゆく“一人ひとりの想い”が、100通りの、いや1000通りのドラマを描いてくれています。





佐々木モトアキ
執筆、動画編集、音楽・食・商品・街(地域)に関わるPRなどなど…様々なお仕事承ります。

例えば執筆・編集のお仕事として、、、
「ロック」「ジャズ」「ブルース」「R&B」「シャンソン」「カントリーミュージック」「フォークソング」「歌謡曲」「日本の古い歌」など、ほぼオールジャンルのページ企画・特集に対応いたします。
ライブイベントの紹介・宣伝文や、アーティストの紹介文なども対応できます。
音楽以外のライティングとして、WEBページの作成・リニューアル、各種パンフレット作成に伴う「店舗のご紹介」「メニューご紹介」「企業・会社のご紹介」「商品のご紹介」などなど様々なPRに関わるお仕事も承ります。


音楽、人、食、商品、街(地域)…私たちが関わるものすべてには“ものがたり”があります。
あらゆるものに存在する、ルーツや“人の想い”を伝えながら「誰が読んでもわかりすい読み物」をお作りいたします✒︎
お気軽にご依頼のご相談・ご連絡ください♪
sasa@barubora.jp
090-2669-2666

【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html

【TAP the POP佐々木モトアキ執筆記事】
http://www.tapthepop.net/author/sasaki




Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[季節(いま)の歌]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ