「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

新着

TAP the SCENE

キル・ビル〜タランティーノの映画愛が吹き荒れる4時間超の復讐劇

『キル・ビル』(KILL BILL/2003・2004) 小説も音楽も映画も美術も、過去の偉大な作品の影響なくして創造されない。作り手の体験や無知なることに対す…

TAP the SCENE

パルプ・フィクション〜世界のポップカルチャーの記号になったタランティーノ

『パルプ・フィクション』(Pulp Fiction/1994) デビュー作『レザボア・ドッグス』(1992)や脚本作品『トゥルー・ロマンス』(1993)で「新し…

TAP the SCENE

レザボア・ドッグス〜「無名には映画を作らせてくれない」現実と闘い続けたタランティーノ

『レザボア・ドッグス』(Reservoir Dogs/1992) 無名の才能が直面する“よくある話”。『レザボア・ドッグス』(Reservoir Dogs/19…

TAP the SCENE

her/世界でひとつの彼女〜スマホ片手に都会で虚しく静かに生きる人たちへ

『her/世界でひとつの彼女』(Her/2013) 『her/世界でひとつの彼女』(Her/2013) の主人公セオドア(ホアキン・フェニックス)は、昔は新進気…

TAP the SCENE

誰かに見られてる〜ジョージ・ガーシュインの曲に触発された都会のためのサスペンス

『誰かに見られてる』(Someone to Watch Over Me/1987) 1987年といえば、日本ではバブル経済が幕開けたばかり。それはとてつもなく華…

季節(いま)の歌

コバルトの季節の中で〜ジュリーが作曲し、稀代の演出家・久世光彦が歌詞を手掛けた“秋の名曲”

数々のヒットソングを放ってきたジュリー。 彼が27歳になる年に唄った「時の過ぎゆくままに」(1975年)は、自身が主演を務めたテレビドラマ『悪魔のようなあいつ』…

街の歌

カントリーロード〜70年代のアメリカを代表する大ヒットソングの誕生秘話

誰もが一度は胸に抱く都会への憧れ。 進学、就職、または夢を追いかけて…故郷から旅立ってゆく人々。 その多くの者達が、ある時期必ず想うことがある。 「故郷へかえり…

TAP the SONG

来日公演でジーン・ヴィンセントが歌った「オーバー・ザ・レインボウ」の静かな衝撃

映画『女はそれを我慢できない』が1957年に日本で公開された時、たくさんの若者たちの目を釘付けにしたのは、動くロックンロールの強烈な衝撃だった。 なかでも評判に…

TAP the SCENE

1984〜数多くの音楽や映画に影響を与えたジョージ・オーウェルのディストピア世界

『1984』(Nineteen Eighty-Four/1984) 2019年は平成の終わりと新元号、2020年は東京五輪開催と一大イベントを立て続けに控える日…

TAP the SCENE

トゥルー・ストーリー〜トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーンが描いた“奇妙なリアル”

『トゥルー・ストーリー』(True Stories/1986) 1983年の『ストップ・メイキング・センス』ツアー中、トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーンはタ…

TAP the SCENE

セッション〜“完璧な音楽”を求めてぶつかり合う狂気の師弟関係

『セッション』(Whiplash/2014) 今、最も注目されている映画監督の一人、デイミアン・チャゼル。まったくの無名だったこの監督を一気に有名にしたのが『セ…

Extra便

【スペシャルインタビュー】パディ・モローニ(ザ・チーフタンズ)──山口洋からの4つの質問 後編

パディ・モローニ──アイルランドの国宝級バンド、ザ・チーフタンズのフロントマン。 1962年の結成以来、彼らは様々なジャンルの音楽との融合を通じて、 アイルラン…

67 / 311<<...6566676869...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ