「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the DAY

Summer in the City〜“グッドタイム・ミュージック”と称されたヒット量産バンドが放った夏の歌

車のクラクション、道路工事の削岩機の効果音が、(ポップス史上)初めて導入されたヒットソングとして知られる「Summer in the City」。 ラヴィン・ス…

TAP the DAY

ジョー・コッカーが世界に名を知らしめるきっかけとなったアメリカツアーの伝説

2014年12月22日、イギリス出身のブルー・アイド・ソウル・シンガー、ジョー・コッカー(享年70)がアメリカ・コロラド州の自宅で死去した。死因は肺癌と公表され…

TAP the NEWS

伝説の白人ソウルシンガーの栄光と挫折

イギリス出身のブルー・アイド・ソウル・シンガー、ジョー・コッカーが、2014年12月22日に自宅のあるアメリカ・コロラド州で死去した。 ハスキーなしわがれ声と独…

季節(いま)の歌

月の歌〜Moon Dew

1969年に行われたウッドストック・フェスティバルでの熱演、そして翌年に行った大編成ツアー『マッド・ドッグス&イングリッシュメン』での活躍は、ロックフ…

TAP the ROOTS

「君はとても美しい…」のあとに続く言葉

♪ ユー・アー・ソー・ビューティフル… ジョー・コッカーのハスキーな声がそう歌い上げる。 ビートルズのセッション・ミュージシャンとしても知られ、『ナ…

TAP the LIVE

レオン・ラッセルによって窮地から救われたジョー・コッカーと集ったミュージシャンたち

ジョー・コッカーが母国のイギリスから海を超えて、ロサンゼルスへと休暇にやってきたのは、1970年3月上旬のことだった。 前年の夏に出演したウッドストック・フェス…

TAP the NEWS

Something〜ジョージ・ハリスンの最大のヒット曲はこうして生まれ、歌い継がれてきた

「Something」は、1969年9月にビートルズが発表したイギリス盤公式オリジナルアルバム『Abbey Road』に収録された曲であり、同年10月にシングル…

TAP the COLOR

12月に去ったレジェンド④〜ジョー・コッカー/キャプテン・ビーフハートほか

★ダウンロード/ストリーミング時代の色彩別アルバムガイド 「TAP the COLOR」連載第310回〜RED〜 (12月に亡くなった主なミュージシャン) ロッ…

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ