「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the DAY

ライトニン・ホプキンスを偲んで〜稲妻と呼ばれた伝説のブルースマンの足跡と功績

2024.01.29

Pocket
LINEで送る




Mojoを手に入れるためにルイジアナに行こう
昨日は冷たい地面を寝床に岩を枕にして眠った
そして寝転がって考えた
いったいどうしたものだろう?
そうだ!Mojo handを手に入れるんだ!
そうすりゃあの娘も俺にぞっこんになって
他に男を作らねぇだろう!


ライトニン・ホプキンス。
長いブルース史において、最も多くのレコード作品を残した一人として知られている伝説のブルースマンだ。
1982年1月30日、故郷テキサスの地でこの世を去る。
69歳、死因は癌だった。
稲妻を意味する“Lightnin’(ライトニン)”はもちろん芸名で、本名はサミュエル・ホプキンスという。
1912年にテキサス州で生まれ、10歳の頃にブラインド・レモン・ジェファーソン(テキサスブルースの元祖)と出会い、彼の付き人となりギターを学ぶ。
その後、テキサス・アレクサンダー(楽器を弾かない伝説のブルースシンガー)の伴奏をつとめ、1946年(当時34歳)にレコードデビューを果たすが…鳴かず飛ばずだったという。
当時はピアノのサンダー・スミスとコンビを組むことが多く、相棒の“サンダー(雷)”の名にちなんで、いつしか彼も“ライトニン(稲妻)”と呼ばれるようになったという。
彼は自分の体験や想いを即興で歌にしてしまう能力に恵まれていた。
1920~30年代にアメリカ各地を放浪したときの思い出、若い時に収容された刑務所での体験、1940年代になって激化していった戦争(第二次世界大戦)のことなどを歌にして、その泥臭く生々しい音楽表現、語り部としての才能が高く評価された。
1950年以降も順調にキャリアを重ねていたが、レースレコード(黒人向け専門のレーベル)の需要低下と共に、1956年あたりから活躍の場を失うようになる。


3年後の1959年に起こったフォークリヴァイバルブームによって白人の音楽ファンに再発見された彼は再び脚光を浴びはじめる。
当時のフォーク、プロテストソングの盛り上がりの中でリベラルな白人達に持ち上げられた彼はアメリカ各地の大学で歌うようになる。
彼が登場する公演はどこも超満員だった。
ボキャブラリーが豊富で頭の回転の早い彼が即興で生み出す歌詞によって、客席は抱腹絶倒したり、時に重たい空気になったり、様々だったという。
また、彼は大の飛行機嫌いで滅多に海外ツアーを行わなかったが、1978年には最初で最後となった来日公演を行なっている。
亡くなる前年(1981年)まで地元テキサス州ヒューストンを拠点にコンスタントに活動を続けていたという。
彼が残したレコーディング音源は100枚を超えると言われており、弾き語りのカントリーブルースからバンドセッションでのロックンロール的なものまで、実に多才(多彩)でありながらも“一本貫く美学”のようなものがあった。
そのスタイルは、テキサスブルースの伝統を受け継ぎながら、独特の技法を磨き、戦後のブルースやロックに多大な影響を与えたという。

俺みたいにぞっこんになったらダメだぜ…
女ってのは抜け目がねぇ
すぐにだましやがる
他に男がデキると女はおかしな振る舞いをするもんよ
まっすぐに俺を見ようともしないし
急にかしましくなりやがる
明日旅立つよ!すぐに帰ってくるさ!
Mojo handを持って!すぐに帰ってくるさ!






こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの活動情報です♪

【佐々木モトアキ公演スケジュール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12660299410.html




【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html


【唄うたい佐々木モトアキが、あなたの“お家”に歌いにまいります】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12814620219.html


【佐々木モトアキ 執筆、編集、音楽など様々なお仕事承ります】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12632881569.html


【TAP the POP佐々木モトアキ執筆記事】
http://www.tapthepop.net/author/sasaki



Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the DAY]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ