「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

はっぴいえんど特集~全員の演奏能力がずば抜けていたスペシャリスト集団

Pocket
LINEで送る

実質的には3年という短い活動期間でありながら、日本のロック黎明期を代表するバンドとして、はっぴいえんどは今なお大きな影響力を持って語り継がれています。
メンバーは細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂。彼らは全員の演奏能力がずば抜けていた、スペシャリスト集団でもありました。

1972年12月31日、はっぴいえんどは正式に解散しています。
そこから4人は互いに連携をとりつつも別々に活動するなかで、全員がそれぞれの道で大きな成功を収めることで、日本の音楽史に語り継がれる功績を残すことになったのです。
しかしそれは決して、はっぴいえんどで得た名声のおかげではありません。

というのも当時のはっぴいえんどは、ごく一部の熱心な音楽ファンに認められてはいたものの、レコードがそれほどヒットしたわけではなかったからです。
はっぴいえんどが解散後に評価されるようになったのは、彼らがトライしてきた日本の新しい音楽へのアプローチが、いつしか日本のポップスで主流を形成するようになっていったことによります。

そうした才能あふれるミュージシャンたちが、音楽を媒介にしていつどのように出会ったのか。
彼らを結びつけた音楽は何だったのか、そしてどのような物語があったのか。
それらのいくつかを知って、音楽に触れていただければ幸いです。

Pocket
LINEで送る

はっぴいえんど特集~全員の演奏能力がずば抜けていたスペシャリスト集団

TAP the SONG

細野晴臣はジミヘンの「ファイアー」と「紫の煙」を完コピして松本隆のオーデションに臨んだ

1968年の春、細野晴臣は原宿駅前にあるビルの喫茶店に座っていた。 どこで細野の噂を聞いたのだろうか、突然の電話で呼び出されたのは前日のことだ。 「慶応の松本と…

Extra便

大瀧詠一が初めて細野晴臣の部屋に入った瞬間、思わず発した言葉とは?

細野晴臣と大瀧詠一がはじめて出会うのは1967年の春先のことだが、きっかけはもう一人の友人との出会いだった。 その前年の秋、立教大学のキャンパスにある待ち合わせ…

TAP the DAY

GSの「ザ・フローラル」に参加した後に「エイプリル・フール」解散を経て「はっぴいえんど」へ至る道

1968年2月に結成されたGSの「ザ・フローラル」は、日本のモンキーズ・ファンクラブが公募したバンドだった。 彼らが所属するミュージカラー・レコードという会社か…

Extra便

音楽史のターニングポイント「ロックは日本語で歌うべきか、英語で歌うべきか」の論争

今からもう50年ほど昔のことになるが、ある座談会をきっかけにして、”日本語のロック”について真剣な論争が起こった。 「ロックは日本語で歌うべきか、英語で歌うべき…

TAP the SONG

鈴木茂のギターで記念碑的な名曲となった、はっぴいえんど「12月の雨の日」

「12月の雨の日」は作詞・松本隆、作曲・大瀧詠一、その後の日本の音楽シーンに一時代を築いていく二人の表現者が、まだ20歳を過ぎたばかりの若かりし頃、出会い頭に誕…

TAP the SONG

はっぴいえんどの「夏なんです」は日本語の歌詞にこだわった松本隆による“ラブソング”

立教大学の学生だった細野晴臣の家に慶應大学に通う松本隆が来て、ロックに日本語は乗るのだろうかと、アルバム『ジャックスの世界』などを参考にしながら、勉強会に取り組…

TAP the DAY

”はっぴいえんど解散”と銘打って行われたファミリーによる旅立ちコンサート

写真:井出情児 「はっぴいえんど」と「風街ろまん」、それに「HAPPY END」という3枚のアルバムを発表したはっぴいえんどは、すでに1972年いっぱいで実質的…

TAP the STORY

27歳になった大瀧詠一を待っていたのは、地獄の責苦のようなハード・スケジュールだった

1975年6月9日にスタートした大瀧詠一のDJ番組『ゴー・ゴー・ナイアガラ(GO! GO! NIAGARA)』は、1978年9月25日まではラジオ関東で、197…

TAP the STORY

細野晴臣の言葉で「読書と音楽が交差した」という松本隆が選んだ作詞家の道

松本隆がプロのミュージシャンとして音楽活動を始めたのは1969年の2月、細野晴臣に誘われてグループサウンズの「ザ・フローラル」にドラマーとして加入したときからで…

TAP the STORY

鈴木茂の27歳~「まるで異次元の人みたいに憧れたものでありました」と中島みゆきが集めたソロ・アルバム

1960代後半から70年代初頭の音楽シーンでは、海外のバンドのコピーから始まった日本のロックに関して、オリジナルの場合でも使い慣れない英語で歌うべきか、あるいは…

TAP the LIVE

大瀧詠一が“命がけ”で挑んだ一度限りのはっぴいえんど再結成

1985年の6月15日、旧国立競技場で開催された『国際青年年記念 ALL TOGETHER NOW』。 日もすっかり暮れた頃、西日の差し込むステージに登場したの…

TAP the SONG

アメリカのシンガー・ソングライターが日本語で、はっぴいえんどの「風をあつめて」を歌う時代

プリシラ・アーンは2012年、はっぴいえんどの「風をあつめて」やスーパー・バター・ドッグの「サヨナラCOLOR」などの日本語曲も収録したアルバム、「ナチュラル・…

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ