「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

久世光彦特集~あなたのマイ・ラスト・ソングは何ですか?

Pocket
LINEで送る

久世光彦が2006年に急逝したことをきっかけに誕生した音楽舞台の「マイ・ラスト・ソング」は、 シンガー・ソングライターの浜田真理子がピアノの弾き語りで、久世がエッセイに書き残したさまざまなジャンルの歌をうたい、 久世のことを恩師と慕う小泉今日子がトークと朗読で出演するというものです。

そこには久世がこよなく愛した歌や涙した歌の数々が、忘れえぬ人たちとの想い出や時代の息吹とともに描き出されていきます。

ほんとうに歌が好きだった久世には、「自分が覚えられない歌はよい歌ではない」という持論がありました。
そして朋友だった作詞家の阿久悠とは、いつも歌を通じてお互いの感性を確認し合うという仲でした。

ふたりが出会って間もないころに作詞を手がけるようになった久世は、小谷夏という名前で堺正章や天地真理、沢田研二の歌を書いています。
そして市川睦月の名前で書いた香西かおりの「無言坂」で、1993年にはレコード大賞にも選ばれたこともあります。

久世は自分が死んだ後、五十年経っても百年経っても残っていく、そんな歌を書きたいとも言っていました。

今年で13回忌を迎えた久世光彦にまつわる歌の物語と、後世に伝えていきたいエピソードを特集としてお届けします。

Pocket
LINEで送る

久世光彦特集~あなたのマイ・ラスト・ソングは何ですか?

TAP the SONG

久世光彦特集~小泉今日子と浜田真理子によるライブ『マイ・ラスト・ソング』

テレビドラマのディレクターとして「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」「ムー一族」等のヒットシリーズを手がけ、向田邦子と組んだ「スペシャルドラマ傑作選」などを遺した演…

TAP the DAY

沢田研二の「君をのせて」から生まれた伝説のドラマ『哀しきチェイサー』で実現した内田裕也との共演

沢田研二の「君をのせて」という歌から、テレビドラマ『哀しきチェイサー』が生まれたのは1978年の晩秋のことだ。 エディット・ピアフの「愛の讃歌」の日本語訳などで…

Extra便

久世光彦特集~40年ぶりに発見された美空ひばりの未発表レア音源による「さくらの唄」

2017年生誕80周年を迎える5月29日に合わせて、美空ひばりの「さくらの唄」の未発売音源が初めてCD化された。 1976年7月1日に発売された「さくらの唄」は…

Extra便

久世光彦特集~テレビ版『マイ・ラスト・ソング 人生の最後に聴きたい歌は』

昭和の時代には”変な歌”が急に脚光を浴びて、大ヒットを記録するということがしばしば起こった。 そうした”変な歌”というのは単にコミカルだというのではなく、時代感…

季節(いま)の歌

コバルトの季節の中で〜ジュリーが作曲し、稀代の演出家・久世光彦が歌詞を手掛けた“秋の名曲”

数々のヒットソングを放ってきたジュリー。 彼が27歳になる年に唄った「時の過ぎゆくままに」(1975年)は、自身が主演を務めたテレビドラマ『悪魔のようなあいつ』…

Extra便

久世光彦特集~スーパーマンの欠陥商品だったというパーマンのエンディング・テーマ曲

作家の久世光彦はTBSテレビの演出家で、脚本家の向田邦子と組んだ『時間ですよ』や『寺内貫太郎一家』、『ムー一族』などを手がけ、やがてプロデューサーもかねるように…

Extra便

小泉今日子が恩師・久世光彦のために続けている舞台『マイ・ラスト・ソング』

女優になれたのは「久世さんのおかげ」だと語る小泉今日子は、「前略久世光彦様」という書き出しの手紙で、『マイ・ラスト・ソング』の成長について次のように触れている。…

Extra便

ちあきなおみが生で唄う演歌の名曲を使った久世光彦のドラマ『ちょっと噂の女たち』

昭和という時代を彩った人気テレビドラマ『時間ですよ』『寺内貫太郎一家』『ムー一族』などの演出家で、プロデューサーでもあった久世光彦は、ドラマに使った劇中歌から「…

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ