「TAP the CHART」145回は、1903年(明治36年)を取り上げます。
【1903年のTOP 10 HITS】
❶In the Good Old Summer Time / Haydn Quartet
❷Down Where the Wurzburger Flows / Arthur Collins & Byron G. Harlan
❸Come Down, Ma Evening Star / Mina Hickman
❹Hurrah for Baffin’s Bay / Arthur Collins & Byron G. Harlan
❺Any Rags? / Arthur Collins
❻In the Good Old Summer Time / Sousa’s Band
❼In the Sweet Bye and Bye / Harry MacDonough & John Bieling
❽Hiawatha / Harry MacDonough
❾Come Down, Ma Evening Star / Henry Burr
❿Uncle Josh on an Automobile / Cal Stewart
*参考/Joel Whitburn監修『Pop Memories 1900-1940』。ナンバー1ヒットのうち、1位の獲得週が多かったもの順に掲載(同点の場合、チャートに留まった週が多い方を優先)。
【1903年の主なヒットや音楽的出来事】
○ミシシッピ州のスモールタウン、タトワイラー。マハラズ・ミンストレルズの黒人バンドリーダーであるW.C.ハンディが駅のホームで北行きの列車を待っていた夕暮れ時でのこと。自分とは対照的な、ボロボロの服を着たみすぼらしい男がポケットナイフを使ってスライドギターを弾き、奇妙な歌を呻くような声を出しながら歌う現場と遭遇する。圧倒されたハンディはその場で採譜した。これはブルーズに関する最も古い記録の一つであり、後に真のアメリカ音楽を世に広めるきっかけとなった歴史的な出来事だった。
○20世紀初頭を代表する歌手ビリー・マレイの最初のヒット「Tessie (You are the Only, Only,Only)」
○ハイドン・カルテットの「In the Good Old Summer Time」
○アーサー・コリンズとバイロン・ハーランの「Hurrah for Baffin’s Bay」
○ハリー・マクドノーの「Hiawatha」
【1903年のナンバー1ヒット】○内数字は獲得した週。
Down Where the Wurzburger Flows / Arthur Collins & Byron G. Harlan ⑤
Come Down, Ma Evening Star / Mina Hickman ⑤
In the Good Old Summer Time / Haydn Quartet ⑥
In the Good Old Summer Time / Sousa’s Band ④
In the Sweet Bye and Bye / Harry MacDonough & John Billing ④
Hiawatha / Harry MacDonough ④
Come Down, Ma Evening Star / Henry Burr ④
Uncle Josh on an Automobile / Cal Stewart ④
Hurrah for Baffin’s Bay / Arthur Collins & Byron G. Harlan ⑤
Goodbye Eliza Jane / Arthur Collins ④
Any Rags? / Arthur Collins ⑤
1903年のナンバー1ヒットは12曲。
年度ごとの音楽の出来事やヒットが分かる!〜TAP the CHARTのバックナンバーはこちらから
【執筆者の紹介】
■中野充浩のプロフィール
https://www.wildflowers.jp/profile/
http://www.tapthepop.net/author/nakano
■仕事の依頼・相談、取材・出演に関するお問い合わせ
https://www.wildflowers.jp/contact/