「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the DAY

ビッグ・メイベルを偲んで〜アレサ・フランクリンなど後進のソウルクイーン達にも多大な影響を与えた歌姫の功績と軌跡

2023.01.23

Pocket
LINEで送る



1972年1月23日、女性R&B シンガーのビッグ・メイベルがオハイオ州クリーヴランドで糖尿病のため死亡した。
若い時代から薬物問題を抱えつつも…47年間の短くも華やかな歌手人生を全うしたという。
あのジェリー・リー・ルイスが長年に渡って“十八番(おはこ)”にしてきた名曲「Whole Lotta Shakin’ Goin’ On」のオリジナル録音(1955年)をした歌手として知られる彼女は、死後27年経った1999年にグラミー賞を受賞。
その巨体をいかした迫力のシャウト、そして多彩な表現力と豊かな歌声で、アレサ・フランクリンなど後進のソウルクイーン達にも多大な影響を与えたと言われている。


1925年にテネシー州ジャクスンで生まれた彼女は、10歳の頃に教会で歌っているところをDave Clark’s Memphis Band のバンドリーダー、デイヴ・クラークによって発掘される。
翌1936年、同バンドに加入。
その後、The Sweethearts Of Rhythmというバンドで経験を積み、1944年、彼女は19歳の若さでデッカレコードと契約を結ぶ。
初めてのレコーディングは、クリスティン・チャットマン(Christine Chatman)というバンドを従えてのことだった。
1947年、22歳になった彼女はキングレコードからでソロ名義でレコードを発表。
27歳を迎えた1952年には、CBSレコードの傘下であるOkeh(オーケー )レーベルと契約を結ぶ。
同年、ソングライターのローズ・マリー・マッコイとパートナーを組んだ「Gabbin’ Blues」を発表し、スマッシュヒットを記録する。



Okeh(オーケー )レーベルからSavoy(サヴォイ)レコードへ移籍した後、1956年に発表した曲「Candy」がキャリア最高位の売り上げを記録する。
1959年にはニューポート・ジャズ・フェスティバル(Newport Jazz Festival)を記録した映画『Jazz on a Summer’s Day』にも登場し、彼女の名は世界中の音楽ファンに知れ渡ることとなる。



1950〜1960年代、黒人ミュージシャンが演奏するクラブにおいて彼女はまさに“スター的存在”だった。
情緒的なバラードから明るいブギ、時にはコメディタッチの歌まで、あらゆるパフォーマンスをこなす彼女の歌声に、多くの人々が酔いしれたという…





こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの音楽活動情報です♪
宜しくお願い致します。





【歌ものがたり2023 今夜すべての歌酒場で】

1月14日(土)長崎タンゲ食堂
1月15日(日)佐賀(唐津)DEN
1月20日(金)大牟田BAR LAST NUMBER
1月21日(土)行橋Rock ‘n Roll Bar Memphis
1月22日(日)二日市COFFEE AND CIGARETTES
1月26日(木)福岡(警固)呑処 岡ひろ
1月28日(土)米子 海あに💋
1月29日(日)岡山Record BAR COZY
1月30日(月)兵庫IL grazie伊丹店
2月9日(木)名古屋 ROLLING MAN
2月10日(金)京都Bar USAGI
2月11日(土)浜松Esquerita68
2月12日(日)東海市 Funky LIVE Diner ダイナマイト
2月18日(土)福岡 Bar KINGBEE💋
2月19日(日)大分・宇佐 Michiyard cafe
3月10日(金)札幌 天狼星(ドッグスター)
3月11日(土)札幌 SALINAS💋
3月12日(日)埼玉(北浦和) パラダイスロード
3月25日(土)佐賀 雷神💋
3月26日(日)大牟田 割烹居酒屋てん


↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12733736025.html








【佐々木モトアキ×Keith “唄うたいと雷神” Spring/Summer 2023 Japan Tour #1】


2月3日(金)富山・高岡GOOD FELLOWS
2月4日(土)金沢JealousGuy
2月5日(日)新潟 Live Bar Mush
2月23日(木・祝)広島NANA
2月24日(金)岡山Desperado
2月25日(土)米子 海あに
2月26日(日)松江MUSICA LIBERUM @Miz
3月4日(土)横浜Bar Brixton Market
3月5日(日)静岡・三島 ぐらBar’s
3月16日(木)沖縄・コザ CROSSOVER CAFE’614
3月17日(金)沖縄・那覇 Output
3月18日(土)沖縄・伊江島 Bar’n ZERO
3月20日(月)福岡 Bar KING BEE
3月21日(火・祝)福岡 Bar KING BEE



↓チケットご予約&公演詳細・共演者情報はこちら
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12772950670.html




佐々木モトアキの楽曲「You」のミュージックビデオです♪
映像編集、ポートレート(写真)撮影共に、佐々木モトアキ本人が手掛けております。
とてもシンプルな技法ですが、何よりも登場する皆さんの表情が素敵です✨
人が“目を閉じている”表情。
その“瞼(まぶた)に浮かんでいる”誰かの顔。
繋がってゆく“一人ひとりの想い”が、100通りの、いや1000通りのドラマを描いてくれています。





佐々木モトアキ
執筆、動画編集、音楽・食・商品・街(地域)に関わるPRなどなど…様々なお仕事承ります。

例えば執筆・編集のお仕事として、、、
「ロック」「ジャズ」「ブルース」「R&B」「シャンソン」「カントリーミュージック」「フォークソング」「歌謡曲」「日本の古い歌」など、ほぼオールジャンルのページ企画・特集に対応いたします。
ライブイベントの紹介・宣伝文や、アーティストの紹介文なども対応できます。
音楽以外のライティングとして、WEBページの作成・リニューアル、各種パンフレット作成に伴う「店舗のご紹介」「メニューご紹介」「企業・会社のご紹介」「商品のご紹介」などなど様々なPRに関わるお仕事も承ります。


音楽、人、食、商品、街(地域)…私たちが関わるものすべてには“ものがたり”があります。
あらゆるものに存在する、ルーツや“人の想い”を伝えながら「誰が読んでもわかりすい読み物」をお作りいたします✒︎
お気軽にご依頼のご相談・ご連絡ください♪
sasa@barubora.jp
090-2669-2666

【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html


【TAP the POP佐々木モトアキ執筆記事】
http://www.tapthepop.net/author/sasaki

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the DAY]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ