「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the SCENE

カンバセーション‥‥盗聴‥〜コッポラ監督が『ゴッドファーザー』の次に手掛けた名作

2024.04.10

Pocket
LINEで送る

『カンバセーション‥‥盗聴‥』(The Conversation/1974)


『ゴッドファーザー』(1972)での成功以降、フランシス・フォード・コッポラ監督は物凄いスピードで仕事に取り組んでいた。舞台やオペラの演出、『華麗なるギャツビー』の脚色、『アメリカン・グラフィティ』の製作、そして監督・脚本を手掛けた『カンバセーション‥‥盗聴‥』(The Conversation/1974)。

この映画の脚本を書き始めたのは1966年。第1稿は1969年に完成した。プライバシーの問題を扱った映画を作りたいという想いが前からあった。「盗聴・尾行」といったことをモチーフにして、“されている側”より、むしろ“する側”の人間の心理や生き方というものを描くことによって、現代のサスペンスに仕上げたかった。


つまり、コッポラは73年に起きたウォーターゲートなど一連の事件をこの時点で知るべくもなく、「盗聴」を扱った映画を撮ろうとしていたということだ。インスピレーションを与えたのは、アントニオーニ監督の『欲望』であり、「録音の魔術師」と呼ばれた人物の記事だった。

この映画を「三楽章からなる音楽のように構成した」というコッポラ監督。特に同じ場面を何度も反復させ、次第に意味を持たせていく手法が画期的で、観る者を“する側”の世界に一気に引きずり込む。

街の防犯/監視カメラ、ネットの個人情報、ヒップホップやEDMのループ感にすっかり慣れてしまった現在の我々だが、それでもとても50年前の作品には思えないレベルのクオリティに驚く。主人公の孤独感をピアノ一つで見事に表現したデヴィッド・シャイアの音楽も素晴らしい。

(以下ストーリー・結末含む)
オープニング。サンフランシスコのユニオン・スクエア広場。人々で賑わうこの場所で、散歩する一組の若いカップルの行方をいくつかの配置から目で追う男たちがいる。指揮するハリー・コール(ジーン・ハックマン)は盗聴のプロフェッショナル。20年のキャリアがあり、業界でその名を知らない者はいない腕利きだ。

ハリーの信条は好奇心を捨てること。それがたとえどんな内容の会話だろうと一切関心を持たず、言われた通りのものを完全にテープに収めて依頼人に届ければそれでいい。技術者として完璧な仕事をするだけ。決して関与してはならない。以前、ハリーの仕事によって秘密を暴かれた人物が殺された過去があり、その想いはより一層強くなった。

だから仕事の相棒にも厳しい。ハリーは私生活でもプライバシーを守り、プロであろうとするあまり、恋人にも素性を詳しく明かさない。自分のアパートも病的なまでセキュリティを強化。唯一の趣味はジャズレコードを聴きながらサックスを吹くこと。教会へ懺悔に行くこともある。禁欲的な生活を送る中年男には孤独が漂っている。

広場でのカップルの会話を編集していくハリー。クリスマスのプレゼントのこと、ベンチに寝ているホームレスのこと、たわいのない会話、女が時々口ずさむ歌……これで何が分かるというのか。しかし依頼人はある大企業の専務。1万5千ドルもの報酬が手に入る。

ハリーは直接渡そうと高層オフィスに出向くが、専務は不在で代わりに秘書(ハリソン・フォード)が応対に出てくる。テープの受け取りを急ぐ秘書に、ハリーが本能的に拒絶すると、「あまり深入りはするな」と釘を刺される。帰りのエレベーターで、盗聴したカップルに出くわすハリー。二人が依頼人と同じ会社に勤めていることが発覚する。

気になり始めて、複数の音声がシンクロする編集作業をやり直すハリー。すると聞き取れなかった重要な部分が聞こえた。「僕たちは殺される」……一体何が起ころうとしているのか? ハリーは禁断の好奇心を抱き始めてしまう。

その日、監視保安技術の展示会イベントに参加するハリーだが、会場になぜか秘書がいる。尾行されているのだ。その夜、珍しく酒を飲みすぎたハリーは女とベッドを共にする。目覚めるとテープは女に持ち去られていた。それは破棄を心配した専務の仕業だった。

専務(ロバート・デュバル)のオフィスに、約束の報酬を取りに行くハリー。飾ってある写真には盗聴したカップルの女性(シンディ・ウィリアムズ)が専務と一緒に写っている。どうやら夫婦らしい。ということは浮気を調査させた専務が、裏切った妻と相手の男を始末しようとしているのだろうか。

ますます好奇心に取り憑かれたハリーは、自身の中のタブーを破る。妻と男の次の逢びき場所であるホテルの部屋の隣室から盗聴を仕掛ける。そこで彼が知ることになる真相とは?

予告編


『カンバセーション‥‥盗聴‥』

『カンバセーション‥‥盗聴‥』


●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから

*日本公開時チラシ

*参考・引用/『カンバセーション‥‥盗聴‥』DVD特典、パンフレット
*このコラムは2018年9月に公開されたものを更新しました。

評論はしない。大切な人に好きな映画について話したい。この機会にぜひお読みください!
名作映画の“あの場面”で流れる“あの曲”を発掘する『TAP the SCENE』のバックナンバーはこちらから

【執筆者の紹介】
■中野充浩のプロフィール
https://www.wildflowers.jp/profile/
http://www.tapthepop.net/author/nakano
■仕事の依頼・相談、取材・出演に関するお問い合わせ
https://www.wildflowers.jp/contact/

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the SCENE]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ