「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the STORY

ディランがカントリーの聖地、ナッシュビルに求めた救い

2024.05.24

Pocket
LINEで送る

1969年2月、ボブ・ディランはカントリーの聖地、ナッシュビルにいた。

激動する時代の波にのまれ、バイク事故による休養も重なってコンサートから遠ざかっていたディランが、復活を図るために選んだ地がナッシュビルだった。

スタジオで新作のレコーディングを終えようとしていたある日、隣でレコーディングしていたジョニー・キャッシュが挨拶しにくる。

二人は顔を合わせるとおもむろにギターで遊びはじめ、気がつけばセッションが始まっていた。急遽テープが回されて録音された二人のセッションは、2日間で十数曲ほどになった。

2ヶ月後に発表されたディランのアルバム「ナッシュビル・スカイライン(Nashville Skyline)」の1曲目を飾ったのは、その時に二人で歌った「北国の少女(Girl From The North County)」である。

ディランは後に「私にとって、ある種、宗教的な人物でね 」と語っているが、ジョニー・キャッシュの登場はまさに救いだった。

「北国の少女」を聴くと、二人とも肩の力を抜き、気持ちよさそうに歌っているのが伝わってくる。特にディランは、禁煙していたこともあってか信じられないくらいの美声だ。

ただしこの時、二人の歌詞には微妙な違いがみられる。

“She was once a true love of mine”とキャッシュが歌い、
“She once was a true love of mine”とディランは歌っている。

下打ち合わせなどは、ほとんどなかったのだろう。

ところでこの歌詞に聞き覚えのある人もいるかもしれない。というのも、サイモン&ガーファンクル(以下S&G)の「スカーボロー・フェア(Scarborough Fair)」に同様の歌詞が出てくるからだ。

イングランド民謡であるこの歌をディランとS&Gに教えたのは、イギリスのトラッド・ミュージシャン、マーティン・カシー。この歌を元にして「北国の少女」は書かれたのだ。

さて、ナッシュビルとジョニー・キャッシュによって復活を果たしたディランだが、その借りは半年後に始まるテレビ番組「ジョニー・キャッシュショー」で返すこととなる。



BOb Dylan『Nashville Skyline』
Sony

●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the STORY]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ