1974年、日本では田中角栄首相が「節約は美徳」と提唱し、石油ショックの影響もあり高度成長期半ばにして“待望の時代”から“忍耐の時代”へと移り変わりつつあった。
世の中に不況の風が吹くとどんな曲調が流行るのだろう?
戦後の不況時代の流行歌を調べてみると…笠置シヅ子の「買物ブギ」などのジャズっぽシャッフル系のリズムの曲が浮び上がってくるのだ。
1974年3月5日、りりィが5thシングル「私は泣いています」をリリースして85万枚の大ヒットを記録した。
プロデューサーを担当していた寺本幸司は、当時りりィを歌手としてステップアップさせるために時代とのマッチングを思案していたという。
1972年に「にがお絵」でデビューを果たした福岡県出身の20歳のハーフ美人。
魅惑のハスキーボイスで話題となり、3rdシングル「心が痛い」は有線放送のリクエストから火が着きスマッシュヒットとなった。
そんな上り調子の状況を寺本は一気に波に乗せたいと目論んでいた。
「りりィにとって今がチャンスだと思い、彼女にパッパをかけたんです。そうしたら、すぐに彼女から“曲ができたから聴いて欲しい”と連絡があり、すぐに聴かされたのがこの歌だったんです。さっそく当時のレコード会社(東芝EMI)のディレクター武藤敏史氏にも聴いてもらい、アレンジャーの木田高介氏も含めて、かねてから武藤氏と考えていた“方程式”を試すことにしたんです。」
プロデューサーの寺本とディレクターの武藤が仕掛けたこと。
それは“不況の時代にはジャズっぽいシャッフル系のリズムがヒットする”という実験でもあり、ある意味“狙った”アレンジだった。
当人だったりりィは、その頃のことをこう振り返っている。
私がギターを覚えたのは中学3年の時でした。
福岡の中洲でバーをやっていた母が亡くなって…それと同時に兄も行方不明になって。
米軍将校だった父は、私が生まれてくる前に朝鮮戦争で戦死したと聞かされてましたし…もう天涯孤独なのだから地球上のどこにいても同じという気持ちがありました。
新宿の街角でギターを搔き鳴らして歌うようになってました。
私より少し上の世代がフォークミュージック歌いながら安保闘争に闘志を燃やしていた時代です。
私は一匹狼で他のフォークの人たちと交わることもなく、路上で歌い続けていました。
そこで事務所の人に「プロにならないか?」とスカウトされたんです。
でも一生やっていくつもりはなかったので「とりあえず2年だけなら」と言って始めちゃったんです。
デビューして、2枚目3枚目と出して…売れ行きもそこそこで「そろそろ約束の2年目だなぁ」と思って、歌手を辞めたらカナダに移住しようと考えてました。
ところが、そのタイミングで「私は泣いています」が大ヒットして辞められなくなっちゃったんです。
最初はそれでも「辞める」と言い張ってたんですが、周りのみんなに「辞めないで!」と頼み込まれて…カナダ行きを断念したんです。
その結果、30年以上もやり続けることになっちゃったんです。
不思議なもんですよね…。
この春先までマイペースに歌い続けていた彼女は「私は泣いています」にまつわるちょっと意外なエピソードを懐かしみながらこんな風に語っていた。
当時「魅惑のハスキーボイスで一世を風靡した」なんでよく言われましたが、私はなんでこれが受けたがわからないんです。
(あまり大きな声では言えませんが…)18歳の頃には、お酒の呑み過ぎで完全に喉が嗄れていたんです。
ある時期、お酒をやめたら「声質が変わった」とみんなに言われちゃって(笑)
でも本当は変わったんじゃなくて“元に戻った”んですね。
「私は泣いています」を歌っていた時は声が壊れていました。
私としては今の方がキーも広いし何を歌っていても声が出やすくて楽なんですけど…昔のファンの方からは「声が違う」とか言われちゃいますが(笑)今はこの声でやってますし、新しい曲はこの声のキーで書いているので、当時のハスキーボイスで歌えと言われても歌えないんです(笑)
当時は“歌うこと”が苦痛でした。
喉が痛いからじゃなくて、お金をもらう以上、否が応でも歌わなければならないという気持ちが先行していたから。
それに、あの当時は「私は泣いています」しか求められなかった。
他に歌いたい曲があっても、まずはこれを歌わないとお客さんが納得してくれない。
売れて苦痛というのは贅沢な話ですけど、当時は本当にそう思いました。
<引用元・参考文献『フォークソング―されどわれらが日々』文藝春秋>
<引用元・参考文献『フォーク名曲事典300曲』/富澤 一誠(ヤマハミュージックメディア)>
こちらのコラムの「書き手」である佐々木モトアキの活動情報です♪
【佐々木モトアキ公演スケジュール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12660299410.html
【佐々木モトアキ プロフィール】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12648985123.html
【唄うたい佐々木モトアキが、あなたの“お家”に歌いにまいります】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12814620219.html
【佐々木モトアキ 執筆、編集、音楽など様々なお仕事承ります】
https://ameblo.jp/sasakimotoaki/entry-12632881569.html
【TAP the POP佐々木モトアキ執筆記事】
http://www.tapthepop.net/author/sasaki