「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

Extra便

オジー・オズボーンとランディ・ローズ〜運命のオーディション

失意のオジー・オズボーンに希望を与えたランディ・ローズ 1979年、オジー・オズボーンはブリティッシュ・ハードロックの伝説的バンド、ブラック・サバスに愛想を尽か…

Extra便

黒人の“ブルース”に呼応したアイルランド系移民の“ハイロンサム”

“約束の地”アメリカに辿り着いたアイルランド系移民の夢と現実 広大なアメリカ大陸の音楽を見渡す時、アイルランド系移民の存在を避けて通ることはできない。その果たし…

Extra便

内田裕也がカヴァーしたレイ・チャールズの「ワット・アイ・セイ」~精神はロックそのものだが意外に穏やかな歌声

これは今年の3月17日に亡くなった内田裕也氏のツイッターに書いてあった自己紹介である。(2019年11月19日現在) My name is Yuya Uchid…

Extra便

内田裕也語録その2~「世界中の良いものを取って、テメエらにあわせなくちゃ…。でもそこから本物が生まれる時がある」

99人の著名人について内田裕也が語ったコメントをいくつか、1976年に出た最初の単行本「俺はロッキンローラー」から紹介したい。 ベンチャーズ ビジネスと音楽は別…

Extra便

内田裕也語録その3~「男としていちばん輝いてる10年間は人のために尽くしました」

内田裕也が1976年に出した初の単行本「俺はロッキンローラー」には、子どもの頃に思っていた「カッコイイニイチャン」になりたいという、素朴な憧れが語られている。 …

Extra便

ライ・クーダーという風景〜スライドギターの旅愁

ライ・クーダーが奏でた音楽の風景 そのギター弾きは、ずっと風景の中に生きてきた。 デビュー以来、彼は一貫して商業主義に惑わされることのない不屈の音楽を録音し、人…

Extra便

「レッキング・クルー」②ハル・ブレインの驚異的なドラムによる名曲たちの思い出

1964年の春にビートルズを体験する以前、ぼくが洋楽のポップスにした惹き寄せられたのは、1963年にカスケーズの「悲しき雨音」をラジオで聴いたのが最初だった。 …

Extra便

雨の後楽園球場で圧巻のパフォーマンスを見せた1972年のELP

エマーソン・レイク・アンド・パーマー(ELP) は、1970年にキース・エマーソンとグレッグ・レイク、カール・パーマーの3人で結成されたイギリスのプログレッシブ…

Extra便

ジョン・ベルーシ〜永遠のヒップスターと伝説の『サタデー・ナイト・ライブ』

新番組『SNL』の最後のキャスト枠に滑り込んだジョン・ベルーシ TVなんてクソ喰らえだよ! どのチャンネル回しても下らない番組ばかりじゃねえか。自慢じゃねえけど…

Extra便

ちあきなおみが生で唄う演歌の名曲を使った久世光彦のドラマ『ちょっと噂の女たち』

昭和という時代を彩った人気テレビドラマ『時間ですよ』『寺内貫太郎一家』『ムー一族』などの演出家で、プロデューサーでもあった久世光彦は、ドラマに使った劇中歌から「…

Extra便

久世光彦特集~40年ぶりに発見された美空ひばりの未発表レア音源による「さくらの唄」

2017年生誕80周年を迎える5月29日に合わせて、美空ひばりの「さくらの唄」の未発売音源が初めてCD化された。 1976年7月1日に発売された「さくらの唄」は…

Extra便

久世光彦特集~テレビ版『マイ・ラスト・ソング 人生の最後に聴きたい歌は』

昭和の時代には”変な歌”が急に脚光を浴びて、大ヒットを記録するということがしばしば起こった。 そうした”変な歌”というのは単にコミカルだというのではなく、時代感…

1 / 3112345...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ