「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

Extra便

ローリング・ストーンズ展で最も印象に残ったのは1963年のキースの日記と、2013年の3D映像「サティスファクション」だった

1962年の暮れにロンドンで誕生したローリング・ストーンズは、まもなく結成から60年を迎えようとしているが、一度も解散することなく現在も活発に活動を続けている。…

Extra便

追悼・寺尾次郎(2)~ゴダールの名を不滅にした『気狂いピエロ』で語られるランボーの詩の一節

盗んだ車を乗り継いでパリからフランスを南下し、地中海に向かう男(ジャン=ポール・ベルモンド)と、かつて恋人だった女(アンナ・カリーナ)。女は男をピエロと呼ぶ。 …

Extra便

追悼・寺尾次郎(1)~音楽から映画へ道に進み、字幕翻訳家になったシュガー・ベイブのベーシスト

小学生の頃から映画が好きだった寺尾次郎は、よく叔母さんに東宝の怪獣映画と青春ものと外国映画の3本立てに連れて行ってもらったそうだ。 音楽活動を始めていた大学時代…

Extra便

若き小林亜星の才能が最初に注目されたアニメ音楽と主題歌~『狼少年ケン』

手塚治虫率いる虫プロダクションが制作し、国産のTVアニメ第1号となった『鉄腕アトム』の放送が1963(昭和38)年の元日から始まった。 それが高視聴率を得たこと…

Extra便

あのIT起業家が約50億円を自腹で投じて開催した夢のロックフェス

史上最大規模のロックフェス『US FESTIVAL』(アース・フェスティバル) もし自分の好きな音楽のアーティストだけを集めて、大規模なライブやコンサートを開け…

Extra便

ディランの「ジャスト・ライク・ア・ウーマン」を聴いて突然、こんなふうに書けばいいのだと分かったんだよ

1969年にアンドレ・カンドレという芸名で登場した井上陽水のデビュー曲「カンドレ・マンドレ」のアレンジをしたのは、フォーク・グループの六文銭を率いていた小室等だ…

Extra便

売れ始めても英雄マディ・ウォーターズの使いっ走りをやめなかったピーター・ウルフ

ピーター・ウルフとマディ・ウォーターズの友情 12歳の時、52丁目の伝説的ジャズ・クラブ「バードランド」に入り浸るようになったんだ。あの頃は18歳以上の付き添い…

Extra便

ボブ・マーリィ〜心臓の鼓動をとらえた音楽レゲエで世界を一つにした男

ボブ・マーリィ(Bob Marley)とジャマイカ、そしてレゲエ 俺の命より、他の人々の命が重要だ。 みんなを救ってこそ俺はある。 自分のためだけの命なら俺は要…

Extra便

追悼・西城秀樹──ヒデキのロックなハートに火をつけた名ギタリスト

1955年4月、広島県広島市に生まれた西城秀樹(本名:木本龍雄)。 音楽好きの父親や兄の影響もあって小さい頃から洋楽を慣れ親しみ、ジャズスクールでドラムも学んで…

Extra便

ロックンロールが日本にきた時代に生まれた西城秀樹

ロックンロール時代の幕開けを象徴する映画として知られる『暴力教室』が、日本で公開されたのは1955年8月のことだった。 しかし、子どもへの悪影響を危惧した教育団…

Extra便

「丸山くんの美しさは『天上界の美』ですよ」という名言を口にした三島由紀夫

1957年の正月、有楽町駅前にあった日劇ミュージックホールでは、美貌の青年歌手・丸山明宏(現・美輪明宏)が初出演して話題を集めていた。 ガウチョ(カウボーイ)の…

Extra便

B.B.キング〜ブルース・シンガーになるということは、二度黒人になるようなものだ

B.B.キング(B.B.King)のブルース 少年時代のB.B.はある日、お金を貯めようと思いついて、舗道に座ってギターを抱えてゴスペルを歌うことにした。すると…

4 / 31<<...23456...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ