「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the NEWS

暗い日曜日─後編〜“自殺の聖歌”と呼ばれた曲にまつわる謎と真相

前編に引き続き、名曲「暗い日曜日」にまつわるエピソードをご紹介します。 ──1936年2月、ハンガリーのブダペスト市警が靴屋主人ジョセフ・ケラーの死亡現場を調査…

TAP the NEWS

暗い日曜日─前編〜放送・販売・演奏が禁じられた“悲しみの歌”が辿った運命

暗い日曜日 両腕に花をいっぱい抱えた 私は私達の部屋に入った 疲れた心で だって、私にはもう分かっていたのだ あんたは来ないだろうと 「暗い日曜日」──この歌は…

TAP the NEWS

アニメ作品が生んだ名曲たち「鉄腕アトム」〜作詞者・谷川俊太郎の戸惑いと驚き

カラオケでアトムを歌って涙ぐむ中高年がいると聞いたことがあります。 子ども時代、青春時代を懐かしむ気持ちなのでしょうが、アトムという存在そのものが、哀しみと言う…

TAP the NEWS

エリック・クラプトンとクロスロード(十字路)・後編〜彼の人生を変えた二人のブルースマン

「毎夜、リックの部屋から聴こえてくる調子外れな音に頭が変になりそうだったわ!」 エリック・クラプトンの祖母(育ての親)は当時のことを回想しながらこんな風に語って…

TAP the NEWS

エリック・クラプトンとクロスロード(十字路)・前編〜火の玉ロックに心奪われた13歳の少年 

ロバート・ジョンソンが“ブルースの神髄”と引き換えに魂を悪魔に売ったという伝説がある。 神業とも言われるギターテクニックを習得するために悪魔と取引きを交わした彼…

TAP the NEWS

岩谷時子を偲んで〜初めての訳詞経験、あの「愛の讃歌」の誕生秘話〜

昭和の日本音楽史において“女性作詞家のパイオニア”と呼ばれた岩谷時子。 彼女は「日本のシャンソンの女王」と称された越路吹雪の盟友であり、マネージャーでもあり、越…

TAP the NEWS

漣健児の偉業〜日本語ポップスの源流を作った男、その訳詞スタイルとは!?

1960年代、当時のアメリカンポップスをリアルタイムで400曲以上も日本語化した男がいた。 彼の名は漣健児。 日本のニューミュージック界を牽引してきたミュージシ…

TAP the NEWS

親子の歌〜Father and Son

5月5日は「子供の日」。 今日は、ロンドン出身のシンガー・ソングライター(教育家、慈善活動家、イスラム教への改宗者としても知られている)キャット・スティーヴンス…

TAP the NEWS

大手レコード会社の大誤算!?〜イギー・ポップが野菜畑で語った新境地とは

■イギー・ポップ、ジャーヴィス・コッカーに経済や音楽哲学を語る(rockin’on RO69より) 日常的には俺たちの日々の暮らしを支配しているお金の仕組みがあ…

TAP the NEWS

伝説のカントリー歌手ロレッタ・リン 後編〜ジャック・ホワイトとの出会い

「音楽に携わっている人で、彼女の映画を観ても歌を聴いても何も感じない人がいたら、とっととやめてジグゾーパズルでもやった方が良いよ」 あるインタビューで、The …

TAP the NEWS

裸の声〜労働者の街の歌姫まちゅこけ

「はだかんぼ」/まちゅこけ 救われない 報われない 上を見上げても 人間の屑と罵られても恥晒の唄は続く 息を殺しうずくまる 何も見たかないさ 底の底へようこそ …

TAP the NEWS

映画のような歌・後編〜フレディもしくは三教街

この物語(歌詞)に登場する恋人達が暮らしていたのは、かつて中国・上海の奥地にあった漢口(ハンカオ)の租界。 ※「漢口」や「租界」については前編でご紹介しています…

22 / 25<<...2021222324...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ