アメリカで最も人気のあるスポーツといわれるアメリカン・フットボール。その優勝決定戦、スーパーボウルはアメリカの年間最高視聴率を記録するほどに注目され、まさに国民的イベントとなっている。
勝敗の行方はもちろんだが、試合だけでなくハーフタイムに行われるショーも見どころとなっており、中でも1993年にマイケル・ジャクソンが披露したパフォーマンスは、歴史的な瞬間として今も語り継がれている。
詳しくはこちら【マイケル・ジャクソン~伝説のハーフタイムショー】
アーティストが登場するのはハーフタイムだけではない。試合前に歌われる国歌「星条旗」もまたパフォーマンスを披露する場となっており、これまでアーティストごとに多種多様なアレンジが試みられてきた。
その中で歴代最高のパフォーマンスはどれか、というのは様々なメディアによって発表されてきたが、2位までは各紙によって順位が変わったりするものの、1位には満場一致で1991年のホイットニー・ヒューストンが選ばれている。
プロのシンガーたちの中にあっても、頭一つ抜きん出た歌唱力が存分に発揮されたこのパフォーマンスが、1位に選ばれることに異を唱える人はいないだろう。
しかし当時に時間を戻すと、本番前に関係者たちが抱いていたのは、期待ではなく不安だったというから驚きだ。
ホイットニー・ヒューストンはスーパーボウルで国歌斉唱してほしいというオファーが来たとき、すぐに音のイメージが湧いたという。どれだけの砲弾が飛んでこようと、星条旗は折れることなく翻っているというこの歌に、幼い頃から教会で歌ってきたゴスペルのエッセンスを取り込みたいと感じたのだ。
長年にわたって彼女の音楽をサポートしてきたディレクターのリッキー・マイナーは、3拍子のワルツである「星条旗」を4拍子にしようと提案した。そうすればたっぷりと息を吸う時間が得られて、よりソウルフルな歌に仕上がると考えたのだ。
そして本番直前となった1991年1月、オーケストラによるアレンジも完成し、実際にスタジオで歌ってみて、ホイットニーらはその仕上がりに確かな手応えを感じる。
ところが、その音を聞いたナショナル・フットボール・リーグ(NFL)の幹部たちは難色を示した。戦時中にこのような派手なアレンジは、不謹慎ではないかと考えたのである。
1991年1月、それはアメリカを中心とする多国籍軍がイラクへの爆撃を開始。つまり、湾岸戦争が始まったばかりだった。
懸念を抱く理由はもうひとつあった。前年のスーパーボウルにおける国歌斉唱で、かつてないほどの大ブーイングが巻き起こってしまったのだ。
そうした背景もあって、NFL側はアレンジをもっと質素なものにするよう要望する。もっとも、その要望はホイットニー側に伝わる前に、スーパーボウルのエンターテイメントを手がけるプロデューサーによって却下されるのだった。
そして本番当日となった1月27日。フロリダ州のタンパ・スタジアムには7万人以上の観衆が集まっていた。
その大観衆を前にNFLはおろか、ホイットニーとともにアレンジを作り上げて自信を持っていたリッキーでさえも、もしブーイングが起きたら、という不安に駆られた。
そんな多くの人たちの脳裏に去年のブーイングがよぎる中、ホイットニーは歌い始めたのである。

●この商品の購入はこちらから
●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから
★2つの大切なお知らせ★
【一夜限りのスペシャルライブが実現! 人気のチケットはお早めに!!】
TAP the POPが初ライブイベント『音楽愛』(ONGAKU LOVE)を開催します。豪華6組の弾き語り&バンドが出演。さらにゲストを迎えたトークショー、
次世代の音楽シーンを担う新しい才能も紹介します。
二度とないアーティストの組み合わせは、誰かに語れる貴重な体験になります。
「もう何年も何十年もライブハウスに行ってない」
「生で音楽を楽しむことの興奮を取り戻したい」
……そんな人も大歓迎。“音楽愛”の復活を共に祝福しましょう!
TAP the POP 音楽愛 (ONGAKU LOVE)
2025.2.28 FRI @横浜 ReNY β
OPEN18:00/START18:30
▼出演
冷牟田竜之(ex東京スカパラダイスオーケストラ/Taboo)
山口洋 (HEATWAVE)
ショコラ&アキト(片寄明人/ GREAT3)
イエロースタッズ
THESE THREE WORDS(冷牟田竜之)
金子駿平
佐々木モトアキ
吉澤成友(YOUR SONG IS GOOD)

★チケット入手方法
※「通常チケット「スペシャルチケット」の2種類があります。①通常チケット (人気上昇中につきお早めに!)
受付 : e+(イープラス)
受付期間 : なくなり次第終了
料金 : ¥6,600
▼通常チケットの購入はこちらから
https://eplus.jp/sf/detail/4257420001-P0030001P021001?P1=1221
②スペシャルチケット(リハ見学・記念撮影・サイン入りTシャツ・書籍・特設ページ名前入れなど数量限定)
受付 : CAMPFIRE(クラウドファンディング)
受付期間 : 2025年2月20日(木)18時まで
料金 : ¥8,000~¥50,000
▼スペシャルチケットの詳細・お申し込みはこちらから
https://camp-fire.jp/projects/view/811070
▼スペシャルライブイベント『音楽愛』について
https://www.tapthepop.net/extra/127354
【ご支援ご協力のお願い】
「音楽が秘めた力を、もっと多くの人々に広めたい」「音楽が持つ繋がりや物語を、次の世代に伝えたい」
音楽コラムサイト『TAP the POP』は、今後の活動に向けてクラウドファンディングを実施中です。
豪華6組の弾き語り&バンドが出演する一夜限りライブの「スペシャルチケット」をはじめ、参加できない人のために、“ここでしか手に入らない”グッズや書籍のリターンをご用意しました。
この機会にぜひ❝音楽愛❞を一緒に育ててくれませんか。応援よろしくお願いいたします(下記の「音楽愛」ページで経緯や想いを綴りました)。
~リターンメニューのご紹介~
♪初開催ライブイベントのスペシャルチケット(数量限定/2月20日締切)
♪Tシャツなど7種の限定デザイン&ロゴ入りグッズ
♪約4,000本の原稿から厳選するベスト盤的書籍
♪ご支援いただいた全員の方を「音楽愛メンバーの証」として特設ページで名前入れ
▼ TAP the POPクラファン「音楽愛」ページ(CAMPFIRE内)
https://camp-fire.jp/projects/view/811070
●CAMPFIREでアカウントを作成してから(簡単にできます)、TAP the POPのクラファンページに「お気に入り登録」をよろしくお願いします。最新情報がいち早く届くのでオススメです。
●「音楽愛」に共感してくれそうなお友達やお仲間がいたら、TAP the POPのクラファンページをシェア・拡散してください。よろしくお願いいたします。