のちにカーペンターズを結成することになるリチャード・カーペンターと妹のカレン・カーペンター。
2人が最初に注目を集めたのは、1966年のことだった。
学校に通いながらリチャード・カーペンター・トリオとして活動していた彼らは、この年にハリウッド・ボウルで開催されたアマチュア・コンテストに出場する。
そして巧みな演奏技術とアレンジの素晴らしさから、圧倒的な評価を集めて優勝したのである。
さらにこの年、リチャードは「トップ・オブ・ザ・ワールド」や「愛にさよならを」などを共に生み出すことになるソングライティングのパートナー、ジョン・ベティスと出会っている。
彼らは大学の友人らを加えて6人組のバンド、スペクトラムを結成した。
自分たちの音楽に自信を持っていたリチャードとカレンは、レコード会社と契約してデビューはもちろん、ラジオから流れてくるようなヒット曲を生み出し、プロのミュージシャンとして成功することを信じて疑わなかった。
しかし、ここから彼らは不遇の時代を送ることとなる。
いくつものレコード会社にデモ・テープを送るも、どこからも相手にされなかったのである。
当時のアメリカではロックやフォークが若者の人気を集めており、ポップスの売上は低下しつつあった。
さらに2人の住んでいたカリフォルニアではヒッピーによるムーブメントが盛んとなり、サイケデリックな音楽が最新のカルチャーとして発信されていた。
そうした時代の変化の中で、スペクトラムの音楽は評価されながらも、野暮ったくて今の時代には売れないと判断されてしまったのである。
ラジオから自分たちよりも演奏の未熟なバンドの音楽が聴こえてくるたびに、どうして自分たちの音楽は認められないのかと、リチャードとカレンは不満をつのらせた。
それでも彼らは今の自分たちの音楽のままで成功するはずだと信じ、ライブハウスを回るなど熱心に活動する。
しかし状況が進展することのないまま1年以上が過ぎ、スペクトラムは解散してしまうのだった。
そして1968年の初夏、残されたリチャードとカレンの2人のもとに、ある情報が入ってきた。
新しく始まったテレビ番組『ユア・オール・アメリカン・カレッジ・ショー』が、あちこちの大学キャンパスでオーディションをしているという。
2人にとって全国ネットのオーディション番組への挑戦は、自分たちの音楽が普遍的な魅力を持ち、商業的にも価値のあるものだということを証明し、そして多くの人たちに知ってもらうまたとない機会だった。
2人は一時的にベーシストを雇い、リチャード・カーペンター・トリオとしてオーディションに臨む。
そして6月22日、2人は初となるテレビ出演を果たすのだった。
3人の演奏レベルの高さもさることながら、巧みにドラムを叩きながら歌うカレンの姿には、レコードでは伝えられない新鮮さがあった。
リチャード・カーペンター・トリオは見事にオーディションで勝ち抜き、その後も何度か番組に出演した。
そして翌1969年。
2人は念願のレコード会社との契約を果たし、カーペンターズとしてデビューを果たすのである。
参考文献:
『カレン・カーペンター 栄光と悲劇の物語』レイ・コールマン著 安藤由紀子・小林理子訳(ベネッセコーポレーション)

●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから
★2つの大切なお知らせ★
【一夜限りのスペシャルライブが実現! チケットはお早めに!!】
TAP the POPが初ライブイベント『音楽愛』(ONGAKU LOVE)を開催します。豪華6組の弾き語り&バンドが出演。さらにゲストを迎えたトークショーも。
二度とないアーティストの組み合わせは、誰かに語れる貴重な体験になります。
プロデューサーに、ex東京スカパラダイスオーケストラ、イベント「Taboo」
を手掛ける冷牟田竜之氏を迎え、次世代の音楽シーンを担う新しい才能紹介
というテーマも取り入れました。
「もう何年も何十年もライブハウスに行ってない」
「生で音楽を楽しむことの興奮を取り戻したい」
……そんな人も大歓迎。“音楽愛”の復活を共に祝福しましょう!
TAP the POP 音楽愛 (ONGAKU LOVE)
2025.2.28 FRI @横浜 ReNY β
OPEN18:00/START18:30
▼出演
冷牟田竜之(ex東京スカパラダイスオーケストラ/Taboo)
山口洋 (HEATWAVE)
ショコラ&アキト(片寄明人/ GREAT3)
イエロースタッズ
THESE THREE WORDS(冷牟田竜之)
金子駿平
佐々木モトアキ
吉澤成友(YOUR SONG IS GOOD)

★チケット入手方法
※「通常チケット「スペシャルチケット」の2種類があります。①通常チケット (人気上昇中につきお早めに!)
受付 : e+(イープラス)
受付期間 : なくなり次第終了
料金 : ¥6,600
▼通常チケットの購入はこちらから
https://eplus.jp/sf/detail/4257420001-P0030001P021001?P1=1221
②スペシャルチケット(リハ見学・記念撮影・サイン入りTシャツ・書籍・特設ページ名前入れなど数量限定)
受付 : CAMPFIRE(クラウドファンディング)
受付期間 : 2025年2月20日(木)18時まで
料金 : ¥8,000~¥50,000
▼スペシャルチケットの詳細・お申し込みはこちらから(CAMPFIRE内)
https://camp-fire.jp/projects/view/811070
▼スペシャルライブイベント『音楽愛』について
https://www.tapthepop.net/extra/127354
【ご支援ご協力のお願い】
「音楽が秘めた力を、もっと多くの人々に広めたい」「音楽が持つ繋がりや物語を、次の世代に伝えたい」
音楽コラムサイト『TAP the POP』は、今後の活動に向けてクラウドファンディングを実施中です。
豪華6組の弾き語り&バンドが出演する一夜限りライブの「スペシャルチケット」をはじめ、参加できない人のために、“ここでしか手に入らない”グッズや書籍のリターンをご用意しました。
この機会にぜひ❝音楽愛❞を一緒に育ててくれませんか。どうぞよろしくお願いいたします。
~リターンメニューのご紹介~
♪初開催ライブイベントのスペシャルチケット(数量限定/2月20日締切)
♪Tシャツなど7種の限定デザイン&ロゴ入りグッズ
♪約4,000本の原稿から厳選するベスト盤的書籍
♪ご支援いただいた全員の方を「音楽愛メンバーの証」として特設ページで名前入れ
▼ TAP the POPクラファン「音楽愛」ページ(CAMPFIRE内)
https://camp-fire.jp/projects/view/811070
●CAMPFIREでアカウントを作成してから(簡単にできます)、TAP the POPのクラファンページに「お気に入り登録」をよろしくお願いします。最新情報がいち早く届くのでオススメです。
●「音楽愛」に共感してくれそうなお友達やお仲間がいたら、TAP the POPのクラファンページをシェア・拡散してください。よろしくお願いいたします。