「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the STORY

ウィルコ・ジョンソンとフェンダーテレキャスター〜喉から手が出るほど欲しかった憧れのギターを手に入れるまで

ウィルコ・ジョンソンの“相棒”と言えば、フェンダーテレキャスターである。 「そのテレキャスターはサウスエンドの楽器屋のショーウィンドウに陳列されていたが、とても…

TAP the STORY

ウィルコ・ジョンソン27歳〜ロンドンのパブロックシーンを席巻したドクター・フィールグッド

1970年代初頭からイギリスのパブロック・シーンを牽引し、後のパンク・ムーブメントの火付け役となったドクター・フィールグッドから始まり、ソリッド・センダーズ、ザ…

TAP the STORY

ようやく私自身の曲を書く時がきたのよ~ビョークの27歳

ビョークが1stアルバム『デビュー』をリリースしたのは、1993年7月のことだ。このときすでに27歳になっていたのは、それまでの彼女の音楽がバンドとともにあった…

TAP the STORY

ローリング・ストーンズの曲からメロディを借りて絶望をうたったニール・ヤング

ニール・ヤングは1972年の11月12日、27歳の誕生日を迎えた。 その年の2月に発表したアルバム『ハーヴェスト(Harvest)』は、ナッシュビルのカントリー…

TAP the STORY

ニール・ヤングとクレイジー・ホース〜特別な場所への乗り物

ニール・ヤングは詩神の導くままに音楽活動を続け、次の行動が読めない男として有名だが、クレイジー・ホースと組んで動き出すときは、何か特別なことが起こる。ファンの多…

TAP the STORY

エリック・クラプトン〜愛の告白の失敗と悲劇に取り憑かれた数年間

エリック・クラプトンと『いとしのレイラ』 「人生が深刻な下降線をたどっていった時期の始まりだった」 ──エリック・クラプトンは自らの1970年の後半をそう語った…

TAP the STORY

レナード・コーエン27歳〜輝き始めた希代の詩人

自由を追い求め、恋多き人生を歩んできた男、レナード・コーエン。 “詩人”としてのキャリアをスタートさせたのは大学時代だった。カナダの名門公立大学に通いながら、詩…

TAP the STORY

マイケル・ジャクソンとクインシー・ジョーンズ〜初挑戦となった映画の稽古場での出会い、本当の意味でのソロキャリアのスタート

1977年、当時19歳だったマイケル・ジャクソンに大きな転機が訪れる。ミュージカル映画『The Wiz(ウィズ)』への出演が決ったのだ。 俳優として初仕事となっ…

TAP the STORY

越路吹雪27歳〜“宝塚のシミ”は、洗ってもこすっても簡単に消えるものではなかった

昭和12年(1937)。後に越路吹雪となる13歳の少女、河野美保子は宝塚歌劇学校に入った。日中戦争が起き、日本は大陸侵略戦争に突っ走っていた頃だった。そんな戦中…

TAP the STORY

越路吹雪のFirst Step〜宝塚歌劇学校での日々、エデイット・ピアフとの運命的な出会い

越路吹雪は、日本の元号が「昭和」になる前、大正13年(1924年)に生まれた。戦中から戦後は宝塚男役スターとして活躍し、1951年に宝塚を退団した後は“日本のシ…

TAP the STORY

越路吹雪と岩谷時子〜宝塚時代から厚い友情を重ねつづけた二人の出会い

1939年の春、宝塚歌劇学校を卒業して初舞台を踏んだばかりの越路吹雪は、生涯の友となる岩谷時子と出会う。 「彼女が永眠するまで、ただ一度も争うことなく、時の流れ…

TAP the STORY

キース・リチャーズとミック・ジャガー〜ストーンズ最大の危機と孤高の響き

ミックとキースの確執で足踏みしたストーンズの80年代 「何年も続いていた状況がとうとう来るところまで来た。ミックが何もかも支配したいって欲求に取り憑かれたことだ…

8 / 20<<...678910...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ