「彼が演奏していた“ヘイ・ヘイ”という曲にノックアウトされたんだ。メジャーとマイナーの間を行き来するブルーノートノートスケールがたくさん出てくる複雑な曲なんだ。その後、ロバート・ジョンソンを聴いた時“ロックンロールは、さらに言えばポップミュージックのすべてのルーツはここから生まれている”と確信したんだ。」
ギターを弾き始めた頃のエリック・クラプトンに影響を与えたのは、ビッグ・ビル・ブルーンジーだった。
1890年代にミシシッピ州で生まれ、貧困と人種差別から逃れるために1924年からシカゴに移り住んだ男である。
食うや食わずの生活の中で、清掃人や時には牧師として働きながら何とかしのいでいたが、やがてブルースマンとして頭角を表すようになり、1930〜40年代のシカゴを振るわせる存在となる。
小さなドラムセットにウッドベースというバンドをバックに、ブルーンジーはアコースティックギターを弾いていた。
このスタイルこそが、1940年後期から1950年代にかけて登場するTボーン・ウォーカー、マディ・ウォーターズ、ハウリン・ウルフといったエレクトリック系を代表するブルースマン達に多大な影響を与えたのだ。
ブルーンジーは、流行にとらわれることなく独自の演奏スタイルを貫きながら、黒人ブルースだけにこだわらず、ピート・シーガーなどの白人フォークシンガー達ともステージを共にした。
その音楽活動は1958年に咽頭ガンで亡くなるまで継続され、アメリカのブルースをヨーロッパに広めることに大きく貢献したと言われている。
「どんどんブルースにのめり込んでいったんだ。ジョン・リー・フッカー、マディ・ウォーターズ、リトル・ウォーター、ライトニン・ホプキンスなどを友達の家に集まって徹夜で聴きながら、ブルースについて白熱した議論を繰り広げるんだ。それからロンドンのレコード屋もあちこちまわったよ。新しいレコードを見つけると、また新しい扉が開く…そんな日々だった。」
そして、クラプトンにとって“人生を変えた人物”がロバート・ジョンソンだった。
彼は他のどの歌手やギタリストよりも、ロバート・ジョンソンのプレイ(技術)を研究したという。
そのギタープレイは、主に低音弦を使ったうねるようなリズムが要となっていたが“スライドギターの魔術師”と呼ばれたタンパ・レッドのボトルネック奏法も研究していたし、歌においては“歌うブレーキマン”の異名で知られる白人カントリーシンガーのジミー・ロジャースが広めたブルーヨーデルという歌い方を取り入れていたりする。
彼はロバート・ジョンソンのトリビュート盤にこんな文章を寄せている。
「彼の音楽を聴くまで自分が聴いてきたもののすべてが、まるでどこかの店のウィンドウのために着飾っていたもののように思えたんだ。初めて耳にしたジョンソンのサウンドは、彼自身のためだけに歌っているようだった。あるいは時としてそれは、神に向けられていたのかもしれない。」
音楽が生活のほとんどを独占しはじめると、当然アートスクールでの勉強が犠牲になりだした。
ある時、彼は学校側から「これ以上、やる気のない人間を置いておくことはできない」と宣告される。
「僕にとってアートスクールを追い出されたのは通過儀礼の一つだった。これからの人生、すべての扉が自分のために開くわけではなく、実際にはそのいくつかが閉じようとしていることに気づかされたんだ。僕を育ててくれた祖父母はがっかりしていたよ。そして落伍者となった僕は、家に一緒に住むつもりなら働いて金を入れるように!と言われたんだ。」
彼は翌日から祖父がやっていた仕事の助手として働くことにした。
祖父は左官屋兼大工の親方で、レンガ職人としても仕事を請け負っていた。
慣れない力仕事を経験することで、彼は大切なことを学んだという。
「ジャック(祖父)は常に強い信念を持って働いていた。だから周りからも尊敬されていたんだ。継続的に一定のリズムで働き、終わるまであきらめずにいい仕事をする。常にベストを尽くして、始めた仕事は最後まできちんと終わらせるという教えこそが、祖父が僕に与えてくれた大事な遺産だった。」
程なくして、彼は祖父母をどうにか説得してエレキギターを買ってもらう。
彼が選んだのは、ロンドンにある楽器屋のショーウィンドウで目をつけていた“KAY”というメーカーのセミアコギターだった。
「アレクシス・コーナーが弾いていたものと同じで、ダブルカッタウェイの最新モデルだった。当時としてはかなり先をいっていた楽器だったが、基本的にはギブソンのES-335のコピーにすぎないものだった。ギブソンは100ポンド以上したから手が届かなかったけど、KAYなら10ポンドだから何とか説得できたんだ。」
<参考文献『名盤の裏側:デレク&ザ・ドミノス インサイド・ストーリー』ジャン・レイド(著)、前むつみ(訳)/シンコー・ミュージック>
<参考文献『エリック・クラプトン自伝』エリック・クラプトン(著)、中江昌彦(訳)/イースト・プレス>