「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the SCENE

夕陽のガンマン〜悪を裁くのは正義でもヒーローでもない。悪を始末するのは“成熟した流れ者”だ。

2023.12.18

Pocket
LINEで送る

『夕陽のガンマン』(FOR A FEW DOLLARS MORE/1965)


いつの時代にもやりたい放題の悪というものが存在して、それが謙虚に慎ましく暮らす人たちの脅威となる。正義を掲げて対抗する者もいるが、そのほとんどが邪悪な力によって虫けらのように片付けられてしまう。そんな時、待望のヒーローが突如現れて何もかもを解決する……これまで多くの映画やドラマやコミックで描かれて来た世界だ。勧善懲悪的な結末に、観る側のどんよりとしていた気分も晴れ渡る。

でも現実はそうだろうか? 絵に描いたようなヒーローなど存在するわけがないし、悪特有のずる賢さのもとに、次々と正義が買収されていくのは歴史が証明している。例えば、立派な志を抱いた若き政治家がやがて権力と金に溺れていく羽目を見てきたはずだ。正義が悪に生まれ変わるのは別に珍しくもない。

ではこのどうしようもない世の中に根付く悪を、一体誰が対処するのか? 『夕陽のガンマン』(FOR A FEW DOLLARS MORE/1965)は、そんな疑問に答えてくれる。悪を裁くのは正義でもヒーローでもない。悪を始末することができるのは“流れ者”だということを。50年以上前に作られたこの映画が教えてくれる。

この作品はイタリア製の西部劇、いわゆる「マカロニ・ウェスタン」と呼ばれるものの中でも屈指の名作として再評価されてきた。60年代後半には年間約30本以上もの「マカロニ・ウェスタン」が量産されていたというが(本場ハリウッドでも年間10数本)、そのブームのきっかけとなったのがこの本作だった。

後に『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト』や『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』を残すことになる巨匠セルジオ・レオーネのキャリア初期の傑作でもある。クローズアップやフラッシュバックを多用して、顔の表情と目の演技に拘りを見せる監督だ。主演したクリント・イーストウッド(当時35歳)も、この映画の現場では多くを学んだという。

物語の冒頭20分は、二人の流れ者のそれぞれの描写にあてられる。クールな凄腕の賞金稼ぎとして町から町へとさまよう姿。モーティマー(リー・ヴァン・クリーフ)とモンコ(クリント・イーストウッド)はまだ出逢っていない。賞金稼ぎが決して正義ではないのは、彼らの立ち振る舞いからも分かるだろう。汽車は勝手に止めるわ、ホテルの部屋を強引に空けさすわ、子供からの情報を金で買うわ、自由すぎる。しかし、弱き者に対する美学だけは貫かれる。すべては悪を追い込むための手段。ここが重要なのだ。

次に、脱獄したインディオ(ジャン・マリア・ボロンテ)の、子供や女や仲間までも殺してしまう残虐さ、金への執着心、したたかさが描かれる。この極悪人には多額の懸賞金がかけられている。しかも“DEAD OR ALIVE”(生死にかかわらず)。

モーティマーとモンコはエルパソの町で、お互い賞金稼ぎで同じターゲットを探していることを知る。二人は山分けを条件に、銀行を襲うために町に忍び込んだインディオ一味に挑むことになる。しかし、モーティマーの狙いは賞金ではなかった。

この作品に登場する印象的なアイテムとして、モーティマーとインディオが所持している同一のオルゴール付きの“懐中時計”がある。開かれた時計には同じ女性の写真が大切に入れられている。モーティマーにとっては愛する妹であり、インディオにとっては憧れから殺してしまった女。本当の目的は復讐だったのだ。

この映画の最大の見どころは、円形場での果たし合い。拳銃を手にしたインディオが“懐中時計”を開けて言う。「鳴り止んだら銃を拾え。運試しだ」と。モーティマーの銃は足下にある。絶体絶命。

そしてオルゴールが小さく鳴り止むその瞬間、モンコが現れて手にした“もう一つの懐中時計”から“同じ音楽”が鳴り始め、決闘が継続される。「さあ、始めるぞ」。流れ者同士の友情と情緒。そして一人の男の復讐がここに成立する。

音楽はエンニオ・モリコーネ。レオーネの幼馴染みでもあり、偉大な映画音楽の作曲家。この果たし合いのシーンで流れる音楽は、悲哀を背負って生きなければならない流れ者に捧ぐバラードだった。

すべてが片付いて悪人どもの死体を数えるモンコ。奴らの汚れた名前など口にしたりはしない。賞金の合計額でカウントするラストもたまらない。

正義にも悪にもなろうとしないモーティマーやモンコのような“成熟した流れ者”こそ、礼儀知らずで恥を忍ぶことさえもしない悪が生息するどこかの国には、今最も必要なスピリットなのかもしれない。


最大の見どころ

スクリーンショット(2014-07-29 20.55.30)

♪サウンドトラック『夕陽のガンマン』

ザ・クラッシュはステージ前にこの映画の果たし合いの旋律を流していたし、トランペットの響きは『必殺仕事人』のテーマ曲にリンクする。


ザ・クラッシュの来日公演でもこのテーマ曲が流れていた

51m+AM5wVmL._SL500_AA300_

『夕陽のガンマン』






*参考・引用/『夕陽のガンマン』DVD特典映像
*このコラムは2014年8月に公開されたものを更新しました。

評論はしない。大切な人に好きな映画について話したい。この機会にぜひお読みください!
名作映画の“あの場面”で流れる“あの曲”を発掘する『TAP the SCENE』のバックナンバーはこちらから

【執筆者の紹介】
■中野充浩のプロフィール
https://www.wildflowers.jp/profile/
http://www.tapthepop.net/author/nakano
■仕事の依頼・相談、取材・出演に関するお問い合わせ
https://www.wildflowers.jp/contact/

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the SCENE]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ