「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the SONG

「サティスファクション」はキースの40分のいびきと一緒にカセット・テープに録音されていた

2024.06.05

Pocket
LINEで送る

ローリング・ストーンズの名前を世界に知らしめた「サティスファクション」の原型は、40分のいびきと一緒にカセット・テープレコーダーで録音されていたという。

キース・リチャーズにはその曲を書いた確かな記憶がなかった。しかし、夢の中で何かが閃いたような気がした。そして翌日、テープを聴来直すと、確かにいびきといびきの合間にギターのリフが残っていた。

単なる大まかな曲想だけだったが、キースにはそれで十分だった。

夢で閃いたギターリフを実際にカセットテープに録音したのは、ローリング・ストーンズがフロリダ州のタンパ・ベイエリアにある、ジャック・ラッセル・スタジアムでコンサートを行った翌日、どうやら1965年5月7日未明のことらしい。

翌朝の地元セント・ピーターズバーグ紙には、舞台最前列に陣取った警察官と会場にいた200人ほどの若者たちが、激しくやりあったことが大きく報じられていた。

アメリカの若者たちの行き場のないフラストレイションが、宙をさまよったままキースが見ていた夢に、自然に入り込んだのかもしれない。

宿泊先だったクリアウォーターのモーテルにあるプールサイドで、ミックとキースはギターのリフから曲を仕上げていった。

当時のミックと俺の典型的な合作だ。曲と基本的なアイデアはたいてい俺が作る。ミックはそこを埋めて、面白いものにするっていう仕事を引き受ける


最初のレコーディングはツアーの合間、シカゴのチェス・レコードで5月10日に行われている。そのフレーズがマーサ&ザ・ヴァンデラスの「Dancing in the Streets」のリフに似ていないか、キースにはかなり気にしていたという。

だが、ギブソン社から偶然にも彼の元に送られてきたファズ・ボックスのサンプル品が、そのリフを一変させることになった。

ファズ・ボックスを使った有名なギターのリフは5月12日、ロスアンゼルスのハリウッドにあるRCAスタジオでレコーデングされた。

その時に「I can’t get no satisfaction(満足できないぜ)」と言わんばかりに、キースのギターがファズ・トーンの力を得て炸裂したのだった。


ただしキースはその「サティスファクション」を、まだ完成したとは考えていなかった。ホーンセクションのかわりに、ファズのかかったギターを重ねていくつもりだったのである。

もう頭のなかには、その後でオーティス・レディングがやったみたいなリフが鳴り響いていたんだ。しかしストーンズにはホーンはないから、多重録音(オーバーダブ)するつもりでいた。ファズトーンは便利だ。ホーンに似た音にできる。


あくまでホーンを録音するためのガイド代わりに、キースは便利なファズトーンでギターのリフを入れたはずだった。

ところがマネージャーのアンドルー・オールダムは、アメリカだけでそのまま6月6日にシングル発売してしまったのである。しかもジャケットの右下には大きく、Produced by ANDREW LOOG OLDAHMと自分のクレジットを入れていた。

Satisfaction-us


これはキースの意向を無視したアンドルーの独断だったが、機を見るに敏なプロデューサーなりの勝利だったのかもしれない。

アメリカ・ツアー中にラジオから流れてきた「サティスファクション」を耳にして、何も知らされていなかったキースは驚いて、当然ながら怒ったし、口惜しがったが、思わぬ発見もあった。

俺は多重録音(オーバーダブ)したかったんだ。ところが、ツアーであちこち回っているうちに、あの曲はアメリカ1位を獲得した! だから、つべこべ言う気はない。それに、教訓も得た。人はときに過剰に走る。何もかもが自分好みでいいわけじゃない。


「何もかもが自分好みでいいわけじゃない」とは、これを機に自然体を貫くようになるキースらしい、なんともさばけたジャッジである。

とはいえ、キースはステージ向きではないという理由で、ライブでは「サティスファクション」をしばらく演奏しなかった。

その気持ちが変わったのは、オーティス・レディングやアレサ・フランクリンが、素晴らしいカヴァーを発表したからだという。

アレサ・フランクリンのバージョンに、最初に書きたかったものが聴こえた。それからあれが好きになって、ステージで演奏し始めた。なにしろ、ソウル音楽の最高峰たちが俺たちの曲を歌っていたんだからな。


Aretha Flanklin / Satisfaction



Otis Redding / Satisfaction


(注)本コラムは2015年6月6日 に公開されました。


●この商品の購入はこちらから

●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから

Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the SONG]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ