TAP the STORY
ジョニー・キャッシュ〜とんだところでキースとばったり
ロック、カントリー、ソングライター、ゴスペル。4つの部門での殿堂入りを果たした歌手は、ジョニー・キャッシュをおいて他に誰もいない。 1992年1月、ロックン・ロ…
TAP the STORY
ロック、カントリー、ソングライター、ゴスペル。4つの部門での殿堂入りを果たした歌手は、ジョニー・キャッシュをおいて他に誰もいない。 1992年1月、ロックン・ロ…
月刊キヨシ
日本にも熱烈なファンが多いジョニー・キャッシュだが、来日公演のことになると、あったのかどうかが、どうもはっきりしない。調べていると、1962年11月14日に、東…
TAP the STORY
リック・ルービンは、完成した「Hurt」のビデオクリップを初めて観た時、作り手側でありながら感極まって涙したという。 「ジョニー・キャッシュは本当に素晴らしいア…
TAP the STORY
20世紀後半は、ロックとカントリーの間には、歴然とした境界線があった。 そうした時代だったにもかかわらず、ジョニー・キャッシュが立ちはだかる壁を越えて活躍し、両…
TAP the LIVE
30年以上に渡ってジョニー・キャッシュを支え続けてきた最愛の妻、ジューン・カーター・キャッシュが亡くなったのは2003年5月15日(享年73)。 ジョニー・キャ…
TAP the LIVE
その生涯で何度にも渡って、刑務所での慰問コンサートを行ってきたジョニー・キャッシュ。 初めて刑務所で歌ったのは1958年の1月1日、場所はカリフォルニア州で最も…
TAP the ROOTS
1998年。ジョニー・キャッシュは、キャリア最後となるライブ・アルバムをウィリー・ネルソンとの共演という形で発表している。 『VH1 Storytellers』…
TAP the ROOTS
♪ 私たちはフィラデルフィアへと セイルしていく 石炭の町タインを遠く離れ フィラデルフィアへと セイルしていく 線を引くため メイスン・ディクスン線を ♪ マ…
TAP the NEWS
「カントリーミュージックのルーツをさかのぼると、アイルランドやスコットランドからアメリカ東部の僻地山岳帯アパラチアに入植した移民たちの歴史に辿り着く…」 まず、…
Extra便
アメリカの実体を捉えたはじめてのカントリー・ソング…
TAP the SONG
1995年のアルバム『ヒストリー』に収録された「They Don’t Care About Us(彼らは僕らのことなんて考えちゃいない)」は、妥協を許さない表現…
TAP the ROOTS
出来の悪い子ほど可愛い、という親がいる。 クリス・クリストファーソンは、けっして出来のいい男ではない。 「クリスが酔っ払ってない時なんて、見たことないよ」 彼の…