「TAP the CHART」第1回/1983年
まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。
【1983年のBillboard年間チャート】
★TOP 10 SINGLES
❶Every Breath You Take/The Police
❷Billie Jean/Michael Jackson
❸Flashdance… What a Feeling/Irene Cara
❹Down Under/Men at Work
❺Beat It/Michael Jackson
❻Total Eclipse of the Heart/Bonnie Tyler
❼Maneater/Hall & Oates
❽Baby, Come to Me/Patti Austin and James Ingram
❾Maniac/Michael Sembello
❿Sweet Dreams (Are Made of This)/Eurythmics
★TOP 10 ALBUMS
❶Thriller/Michael Jackson
❷Business as Usual/Men at Work
❸Synchronicity/The Police
❹H2O/Hall & Oates
❺1999/Prince
❻Lionel Richie/Lionel Richie
❼Jane Fonda’s Workout Record/Jane Fonda
❽Pyromania/Def Leppard
❾Kissing to Be Clever/Culture Club
❿Olivia’s Greatest Hits Vol. 2/Olivia Newton-John
●これらの商品の購入はこちらから
●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから
【1983年の主な音楽的出来事】
○とにかくマイケルと、ラスト作となったポリスの活躍が目立った年。また、映画のサントラ盤と1981年に開局したMTVの力が高まり始めた時代で、その影響でヴィジュアル性に富んだイギリスのNew Waveグループ、ポップな女性歌手、長髪とメイクのヘヴィメタル勢をはじめ、世界的なツアーにはまだリスクのある新人バンド、長い間売れずにいたベテランアーティストなどがヒットを連発し始めた。
(TAP the POPの関連コラム)
8月1日にMTVが開局して僕たちは音楽を見た。親が寝静まった後に訪れる夢のような時間だった。
○アップル社を創ったスティーブ・ウォズニアックが自腹約50億円を投げ打って第2回USフェスティヴァルを開催。ヴァン・ヘイレンが史上最高額のギャラで出演して話題に。
(TAP the POPの関連コラム)
スティーブ・ウォズニアックが50億円を自腹で投じて開催した夢のロックフェス
○無名時代のトム・クルーズらが出演したコッポラ監督の青春映画『アウトサイダー』が公開。スティービー・ワンダーが歌った主題歌「Stay Gold」は、もしシングル化していればこの年大ヒットしていたと言われている。
(TAP the POPの関連コラム)
アウトサイダー〜渋谷の街で1本の青春映画が公開されて若い世代の間で伝説になった
○ローリング・ストーンズの1981年北米ツアーを収めたライヴ映画『Let’s Spend the Night Together』が公開。
(TAP the POPの関連コラム)
ブラジルのビーチを150万人で埋め尽くした「世界最高のロックバンド」の稼ぎ方
○デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけしらが主演した大島渚監督『戦場のメリー・クリスマス』が公開。ボウイはこの年リリースした『Let’s Dance』でキャリア史上最大の成功を収めた。
(TAP the POPの関連コラム)
戦場のメリークリスマス〜デヴィッド・ボウイと坂本龍一とビートたけしが出演した大島渚監督作品
○全米各地の大学のラジオ局を集計したCMJ(カレッジ・メディア・ジャーナル)が力を持ち始めてメインストリームとは一線を画したインディーシーンをフォロー
○ジム・スタインマンによるドラマチックな楽曲が大ヒット(ボニー・タイラー「Total Eclipse of the Heart」やエア・サプライ「Making Love Out of Nothing at All」)
○LAメタル勢のクワイエット・ライオットのアルバム『Metal Health』が全米1位を獲得
○プリンスが『1999』でいよいよ世界的ブレイク直前
○U2が『WAR』をリリース
○マドンナがデビューアルバム『Madonna』をリリース
○シンディ・ローパーがデビューアルバム『She’s So Unusual』をリリース
○メタリカがデビューアルバム『Kill ‘Em All』をリリース
○スティーヴィー・レイ・ヴォーンがデビューアルバム『Texas Flood』をリリース
◯ロバート・クレイが『Bad Influence』をリリース
○R.E.M.がデビューアルバム『Murmur』をリリース
◯ミッドナイト・スターが『No Parking on the Dance Floor』をリリース
○ザ・フー、シン・リジィ、10CC解散
○1983年に亡くなったミュージシャン
カレン・カーペンター<カーペンターズ>(2月4日)
マディ・ウォーターズ(4月30日)
デニス・ウィルソン<ビーチ・ボーイズ>(12月28日)
【1983年のBillboard1位獲得シングル/アルバム】○内数字は獲得した週。
★SINGLES
Maneater/Hall & Oates ④ *82年2週分含む
Down Under/Men at Work ④
Africa/Toto ①
Baby, Come to Me/Patti Austin and James Ingram ②
Billie Jean/Michael Jackson ⑦
Come On Eileen/Dexys Midnight Runners ①
Beat It/Michael Jackson ③
Let’s Dance/David Bowie ①
Flashdance… What a Feeling/Irene Cara ⑥
Every Breath You Take/The Police ⑧
Sweet Dreams (Are Made of This)/Eurythmics ①
Maniac/Michael Sembello ②
Tell Her About It/Billy Joel ①
Total Eclipse of the Heart/Bonnie Tyler ④
Islands in the Stream/Kenny Rogers and Dolly Parton ①
All Night Long (All Night)/Lionel Richie ④
Say Say Say/Paul McCartney and Michael Jackson ⑥*84年2週分含む
1983年のナンバー1ヒットは17曲
★ALBUMS
Business as Usual/Men at Work ⑮*82年7週分含む
Thriller/Michael Jackson ㊲*84年15週分含む
Flashdance/Soundtrack ②
Synchronicity/The Police ⑰
Metal Health/Quiet Riot ①
Can’t Slow Down/Lionel Richie ③
【1983年の全米ベストセラーアルバム】
○3400万枚/マイケル・ジャクソン『Thriller』*1982年12月リリース
○1000万枚/デフ・レパード『Pyromania』
○1000万枚/ZZトップ『Eliminator』
○1000万枚/ライオネル・リッチー『Can’t Slow Down』
○800万枚/ポリス『Synchronicity』
○700万枚/ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース『Sports』
○700万枚/ビリー・ジョエル『An Innocent Man』
【1983年のグラミー賞】
最優秀レコード/マイケル・ジャクソン「Beat It」
最優秀アルバム/マイケル・ジャクソン『Thriller』
最優秀ソング/ポリス「Every Breath You Take」
最優秀新人/カルチャー・クラブ
【1983年の日本のポップカルチャー】
○東京ディズニーランドが開園
○レンタルビデオ店が登場
○無印良品1号店が東京・青山にオープン
○レコード店『WAVE』が東京・六本木に開店
○レンタルレコードやウォークマンの普及
○任天堂ファミコン発売
○中森明夫が「おたく」提唱
○尾崎豊がシングル「15の夜」とアルバム『17歳の地図』でデビュー
○YMOが散開
○『オールナイト・フジ』と女子大生ブーム
○雑誌『ViVi』創刊
○TV『おしん』、映画『家族ゲーム』
○俳優の沖雅也自殺、寺山修司死去
年度ごとの音楽の出来事やヒットが分かる!〜TAP the CHARTのバックナンバーはこちらから
ジョエル・ホイットバーンに捧ぐ
Joel Whitburn (1939–2022)
この記事は2014年12月に公開されたものに一部加筆しました。
●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから
【執筆者の紹介】
■中野充浩のプロフィール
https://www.wildflowers.jp/profile/
http://www.tapthepop.net/author/nakano
■仕事の依頼・相談、取材・出演に関するお問い合わせ
https://www.wildflowers.jp/contact/