2015年グラミー賞の授賞式で、今は亡きプリンスが「“アルバム”って覚えてる?」と皮肉を放って歓声と拍手を浴びたことがあった。【アデルの輝きと歌の力──時代を超えた1000万枚以上ベストセラーアルバムの変遷】では、CDやアルバムが以前より売れなくなった今の時代、例外的にアデルの『21』がビッグセールスを記録したことについて触れた。彼女の個人体験に基づいた失恋アルバムとも言われるその作品は、「歌の力、音楽の繋がりや物語を放つ作品は、やはり時代を超える」ということを教えてくれた。
そして、2015年11月20日にリリースされたアデルの新作『25』の初週売上が300万枚を超え、アメリカでの新記録を樹立した。「アルバム不況」と言われる現在においてこれは奇跡的な出来事だ。今回はそれに因んで世界編をまとめてみた(前回は全米編)。ここでは2000万枚以上を売った、世界中の人々に愛聴されたアルバムたちの足跡を辿りたい。
*このコラムは2015年2月24日に初回公開されたものに、下記データを更新(2022年11月)したものです。▲印はアメリカのみの売上で世界セールスは不明。アマゾンのリンクは全てアナログ盤です。
まずはトータルでのトップ10
❶7000万枚/マイケル・ジャクソン『Thriller』(1982) *1億3000万枚説あり
❷5000万枚/ピンク・フロイド『The Dark Side of the Moon』(1973)
❷5000万枚/AC/DC『Back in Black』(1980)
❹4500万枚/ホイットニー・ヒューストン『The Bodyguard』
❺4400万枚/イーグルス『Their Greatest Hits (1971–1975)』(1976)
❻4300万枚/ミートローフ『Bat Out of Hell』(1977)
❼4200万枚/イーグルス『Hotel California』(1976)
❼4200万枚/サウンドトラック『Dirty Dancing』(1987)
❾4000万枚/フリートウッド・マック『Rumours』(1977)
❾4000万枚/ビー・ジーズ『Saturday Night Fever』
❾4000万枚/シャニア・トゥエイン『Come On Over』(1997)
続いては各時代別
【1950/60年代】
●3200万枚/ビートルズ『Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band』(1967)
●3000万枚/ビートルズ『Abbey Road』(1969)
●2500万枚/アイアン・バタフライ『In-A-Gadda-Da-Vida』(1968)
●2400万枚/ビートルズ『The Beatles』(1968)▲
●2000万枚/
エルヴィス・プレスリー『Elvis’ Christmas Album』(1957)
ザ・フー『Tommy』(1969)
【1970年代】
●5000万枚/ピンク・フロイド『The Dark Side of the Moon』(1973)
●4400万枚/イーグルス『Their Greatest Hits (1971–1975)』(1976)
●4300万枚/ミートローフ『Bat Out of Hell』(1977)
●4200万枚/イーグルス『Hotel California』(1976)
●4000万枚/
フリートウッド・マック『Rumours』(1977)
ビー・ジーズ『Saturday Night Fever』
●3700万枚/レッド・ツェッペリン『IV』(1971)
●3000万枚/
ピンク・フロイド『The Wall』(1979)
ビー・ジーズ『Spirits Having Flown』(1979)
●2800万枚/サウンドトラック『Grease』(1978)
●2500万枚/
サイモン&ガーファンクル『Bridge over Troubled Water』(1970)
キャロル・キング『Tapestry』(1971)
●2400万枚/エルトン・ジョン『Greatest Hits』(1974)
●2000万枚/
エルトン・ジョン『Goodbye Yellow Brick Road』(1973)
ピンク・フロイド『Wish You Were Here』(1975)
ボストン『Boston』(1976)
ブロンディ『Parallel Lines』(1978)
マイケル・ジャクソン『Off the Wall』(1979)
スーパートランプ『Breakfast in America』(1979)
ロックが産業化した1970年代、ピンク・フロイドは最もレコードを売ったバンドの一つだった。
【1980年代】
●7000万枚/マイケル・ジャクソン『Thriller』(1982)
●5000万枚/AC/DC『Back in Black』(1980)
●4200万枚/サウンドトラック『Dirty Dancing』(1987)
●3900万枚/マイケル・ジャクソン『Bad』(1987)
●3000万枚/
ブルース・スプリングスティーン『Born in the U.S.A.』(1984)
ボブ・マーリィ&ザ・ウェイラーズ『Legend』(1984)
ダイアー・ストレイツ『Brothers in Arms』(1985)
ガンズ・アンド・ローゼズ『Appetite for Destruction』(1987)
●2800万枚/ボン・ジョヴィ『Slippery When Wet』(1986)
●2500万枚/
クイーン『Greatest Hits』(1981)
プリンス&ザ・リヴォリューション『Purple Rain』(1984)
フィル・コリンズ『No Jacket Required』(1985)
ホイットニー・ヒューストン『Whitney Houston』(1985)
マドンナ『True Blue』(1986)
U2『The Joshua Tree』(1987)
ジョージ・マイケル『Faith』(1987)
●2300万枚/ビリー・ジョエル『Greatest Hits Volume I & Volume II』(1985)▲
●2200万枚/シンディ・ローパー『She’s So Unusual』(1983)
●2100万枚/マドンナ『Like a Virgin』(1984)
●2000万枚/
サウンドトラック『Flashdance』(1983)
ライオネル・リッチー『Can’t Slow Down』(1983)
ティナ・ターナー『Private Dancer』(1984)
デフ・レパード『Hysteria』(1987)
ホイットニー・ヒューストン『Whitney』(1987)
トレイシー・チャップマン『Tracy Chapman』(1988)
ジャーニー『Greatest Hits』(1988)
1980年代はMTVの登場によってマイケルやマドンナなどヴィジュアル性に富んだアーティストが大ヒットを連発。しかしその逆を行くようなAC/DCは、最強のロックアルバムで凄まじいセールスを記録した。
【1990年代】
●4500万枚/ホイットニー・ヒューストン『The Bodyguard』(1992)
●4000万枚/シャニア・トゥエイン『Come On Over』(1997)
●3300万枚
アラニス・モリセット『Jagged Little Pill』(1995)
マイケル・ジャクソン『Dangerous』(1991)
●3200万枚/
マライア・キャリー『Music Box』(1993)
セリーヌ・ディオン『Falling into You』(1996)
●3100万枚/
メタリカ『Metallica』(1991)
セリーヌ・ディオン『Let’s Talk About Love』(1997)
●3000万枚/
マドンナ『The Immaculate Collection』(1990)
アバ『Gold』(1992)
サウンドトラック『Titanic』(1997)
サンタナ『Supernatural』(1999)
ブリトニー・スピアーズ『…Baby One More Time』(1999)
●2800万枚/
バックストリート・ボーイズ『Backstreet Boys』(1996)
バックストリート・ボーイズ『Backstreet’s Back』(1997)
●2600万枚/
ニルヴァーナ『Nevermind』(1991)
エリック・クラプトン『Unplugged』(1992)
●2500万枚/マライア・キャリー『Daydream』(1995)
●2400万枚/バックストリート・ボーイズ『Millennium』(1999)
●2300万枚/
エイス・オブ・ベイス『The Sign』(1993)
TLC『CrazySexyCool』(1994)
スパイス・ガールズ『Spice』(1996)
●2200万枚/
オアシス『(What’s the Story) Morning Glory?』(1995)
マイケル・ジャクソン『HIStory: Past, Present and Future, Book I』(1995)
フージーズ『The Score』(1996)
セリーヌ・ディオン『All the Way… A Decade of Song』(1999)
●2100万枚/
ボン・ジョヴィ『Cross Road』(1994)
フーティ&ザ・ブロウフィッシュ『Cracked Rear View』(1994)▲
ガース・ブルックス『Double Live』(1998)▲
ダイド『No Angel』(1999)
●2000万枚/
ビリー・レイ・サイラス『Some Gave All』(1992)
セリーヌ・ディオン『The Colour of My Love』(1993)
ジャネット・ジャクソン『Janet.』(1993)
グリーン・デイ『Dookie』(1994)
シャニア・トゥエイン『The Woman in Me』(1995)
トニ・ブラクストン『Secrets』(1996)
アンドレア・ボチェッリ『Romanza』(1997)
スパイス・ガールズ『Spiceworld』(1997)
マドンナ『Ray of Light』(1998)
マライア・キャリー『Number 1’s』(1998)
ローリン・ヒル『The Miseducation of Lauryn Hill』(1998)
シェール『Believe』(1999)
1990年代はCDが最もよく売れた時代であり、女性アーティストの活躍が目立った時期だった。今は亡きホイットニーがその頂点に立った。
【2000年代】
●3200万枚/エミネム『The Marshall Mathers LP』(2000)
●3100万枚/ビートルズ『1』(2000)
●2800万枚/ノラ・ジョーンズ『Come Away with Me』(2002)
●2700万枚/エミネム『The Eminem Show』(2002)
●2500万枚/リンキン・パーク『Hybrid Theory』(2000)
●2400万枚/
バックストリート・ボーイズ『Black & Blue』(2000)
ブリトニー・スピアーズ『Oops!… I Did It Again』(2000)
●2000万枚/アッシャー『Confessions』(2004)
*インドのヒメーシュ・レーシャミヤーの『Aap Kaa Surroor』(2006)が5500万枚売ったという説あり。
2000年代はネットカルチャーの台頭によってCDのセールスが低下していく。ゼロ年代最大のスーパースターといえば、エミネムだ。
【2010年代】
●3100万枚/アデル『21』(2011)
●2200万枚/アデル『25』(2015)
2010年代はもはや数千万枚級のアルバムは誕生しないと思っていた矢先、アデルが奇跡のセールスを記録した。
*セールス枚数はRIAA(全米レコード協会)などのデータを参考
(こちちの記事もこの機会にぜひお読みください)
630億円を得たラッパーと年収117億円の歌姫──今旬のミュージシャンはいくら稼ぐ?
ブラジルのビーチを150万人で埋め尽くした「世界最高のロックバンド」の稼ぎ方
あのIT起業家が約50億円を自腹で投じて開催した夢のロックフェス
【執筆者の紹介】
■中野充浩のプロフィール
https://www.wildflowers.jp/profile/
http://www.tapthepop.net/author/nakano
■仕事の依頼・相談、取材・出演に関するお問い合わせ
https://www.wildflowers.jp/contact/