1964年2月12日、ビートルズはカーネギーホールで午後7時45分からと午後11時15分から、それぞれ35分間の2ステージを披露して歓声と熱狂に包まれた後、ホテルで一息入れてから夜明けまでニューヨークの夜を楽しんだ。
そして翌13日、ビートルズはマイアミへ向かうため、ナショナル・エアライン11便に搭乗した。マイアミ国際空港に到着した彼らを出迎えたのは数千人にも及ぶ、熱狂的なファンの大歓声だった。
このマイアミ行きにはオフ日があったので、寝る時間もないくらいに忙しかった彼らはプール、釣り、映画、ショーなどを楽しむことができた。
2月9日の第1回に続いて、再び「エド・サリヴァン・ショー」に生中継で出演したのは16日で、宿泊先だったマイアミのドゥーヴィル・ホテルからの生放送で、3000人を超える観客を前に6曲を演奏した。
「She Loves You」 2:30
「This Boy」 2:47
「All My Loving」 2:15
「I Saw Her Standing There」 3:06
「From Me To You」 1:58
「I Want To Hold Your Hand」 3:20
アメリカ上陸によってビートルズはシングル盤の「抱きしめたい」が全米1位になっただけでなく、キャピトルが出したアルバム『Meet The Beatles(ミート・ザ・ビートルズ)』でも全米チャートのトップに立ち、そのまま11週もその地位を守ってレコード・ビジネスの根本を変えることになる。
2月7日のアメリカ上陸を前にしてビートルズ旋風が巻き起こったことで、2月中旬に発売が予定されていたアルバムは、発売日が繰り上がって1月20日に発売された。そして発売から2週間で75万枚を売って、2月3日にはゴールドディスクに輝き、2月15日にはアルバム・チャートでも1位になった。
こうしてシングルの「抱きしめたい」は3ヵ月で350万枚、アルバム『ミート・ザ・ビートルズ』は2ヵ月で365万枚のセールスを記録した。これはレコード業界にとって前代未聞の売り上げであった。
基本的にティーンエージャー向けのポップ・ミュージックでは、シングル盤の売り上げで商売が成り立つものとされていた。シングルよりLPが売れたポップ・スターは、ビートルズが初めてだったのだ。
あのエルヴィス・プレスリーでさえも、LPのミリオンセラーはこの時までに2枚だけだった。ところがビートルズの登場によってアルバム時代が到来し、レコード・ビジネスのあり方が根底から覆されていく。そしてわずか数年のうちに巨大なマーケットが開発されて、レコード産業は大きく成長していったのである。
キャピトルはビートルズのアルバム第1作目として、アメリカ独自の編集で『ミート・ザ・ビートルズ』を作った。イギリスで出たセカンド・アルバム『ウィズ・ザ・ビートルズ』で使われたジャケット写真を流用して、一見すると間違いそうだがなかなかに個性的な選曲で、12 曲中の11曲までがオリジナル曲であった。
イギリス盤の『ウィズ・ザ・ビートルズ』は8曲がオリジナル・ソングだが、6曲がモータウンとR&Bのカヴァーだった。こうした選曲によってビートルズはオリジナル・ソング中心のグループという、新鮮なイメージが与えられたこともまた、アメリカにおける成功の一因となった。
そして第2回の「エド・サリヴァン・ショー」で演奏した6曲中、4曲がアルバム収録曲だった。アルバムはそこから10週間もチャートの1位をキープすることになり、アメリカにおけるビートルズの人気を決定づけることになった。

「Meet The Beatles」
●Amazon Music Unlimitedへの登録はこちらから
●AmazonPrimeVideoチャンネルへの登録はこちらから
★2つの大切なお知らせ★
【一夜限りのスペシャルライブが実現! 人気のチケットはお早めに!!】
TAP the POPが初ライブイベント『音楽愛』(ONGAKU LOVE)を開催します。豪華6組の弾き語り&バンドが出演。さらにゲストを迎えたトークショー、
次世代の音楽シーンを担う新しい才能も紹介します。
二度とないアーティストの組み合わせは、誰かに語れる貴重な体験になります。
「もう何年も何十年もライブハウスに行ってない」
「生で音楽を楽しむことの興奮を取り戻したい」
……そんな人も大歓迎。“音楽愛”の復活を共に祝福しましょう!
TAP the POP 音楽愛 (ONGAKU LOVE)
2025.2.28 FRI @横浜 ReNY β
OPEN18:00/START18:30
▼出演
冷牟田竜之(ex東京スカパラダイスオーケストラ/Taboo)
山口洋 (HEATWAVE)
ショコラ&アキト(片寄明人/ GREAT3)
イエロースタッズ
THESE THREE WORDS(冷牟田竜之)
金子駿平
佐々木モトアキ
吉澤成友(YOUR SONG IS GOOD)

★チケット入手方法
※「通常チケット「スペシャルチケット」の2種類があります。①通常チケット (人気上昇中につきお早めに!)
受付 : e+(イープラス)
受付期間 : なくなり次第終了
料金 : ¥6,600
▼通常チケットの購入はこちらから
https://eplus.jp/sf/detail/4257420001-P0030001P021001?P1=1221
②スペシャルチケット(リハ見学・記念撮影・サイン入りTシャツ・書籍・特設ページ名前入れなど数量限定)
受付 : CAMPFIRE(クラウドファンディング)
受付期間 : 2025年2月20日(木)18時まで
料金 : ¥8,000~¥50,000
▼スペシャルチケットの詳細・お申し込みはこちらから
https://camp-fire.jp/projects/view/811070
▼スペシャルライブイベント『音楽愛』について
https://www.tapthepop.net/extra/127354
【ご支援ご協力のお願い】
「音楽が秘めた力を、もっと多くの人々に広めたい」「音楽が持つ繋がりや物語を、次の世代に伝えたい」
音楽コラムサイト『TAP the POP』は、今後の活動に向けてクラウドファンディングを実施中です。
豪華6組の弾き語り&バンドが出演する一夜限りライブの「スペシャルチケット」をはじめ、参加できない人のために、“ここでしか手に入らない”グッズや書籍のリターンをご用意しました。
この機会にぜひ❝音楽愛❞を一緒に育ててくれませんか。応援よろしくお願いいたします(下記の「音楽愛」ページで経緯や想いを綴りました)。
~リターンメニューのご紹介~
♪初開催ライブイベントのスペシャルチケット(数量限定/2月20日締切)
♪Tシャツなど7種の限定デザイン&ロゴ入りグッズ
♪約4,000本の原稿から厳選するベスト盤的書籍
♪ご支援いただいた全員の方を「音楽愛メンバーの証」として特設ページで名前入れ
▼ TAP the POPクラファン「音楽愛」ページ(CAMPFIRE内)
https://camp-fire.jp/projects/view/811070
●CAMPFIREでアカウントを作成してから(簡単にできます)、TAP the POPのクラファンページに「お気に入り登録」をよろしくお願いします。最新情報がいち早く届くのでオススメです。
●「音楽愛」に共感してくれそうなお友達やお仲間がいたら、TAP the POPのクラファンページをシェア・拡散してください。よろしくお願いいたします。