TAP the NEXT
渡辺俊美 & THE ZOOT16/MIDORINOMARU ── 様々な音楽を内包しながら独自の世界を描く2作
渡辺俊美 & THE ZOOT16 TOKYO NO.1 SOUL SETのギター/ヴォーカルとして活躍する渡辺俊美が、2002年よりスタートさせたソロ・ユニッ…
1971年東京都生まれ。ライター/エディター。
『バッド・ニュース』『CDジャーナル』の編集部を経て、フリーランスの編集/ライターに。以降『bounce』編集長、東京スカパラダイスオーケストラと制作した『JUSTA MAGAZINE』編集などを歴任し、 2009年にフリー・マガジン『ramblin'』を創刊。並行してイベントのオーガナイズ、 FM番組構成/出演など、さまざまな形で音楽とその周辺にあるカルチャーの楽しさを伝えている。
TAP the NEXT
渡辺俊美 & THE ZOOT16 TOKYO NO.1 SOUL SETのギター/ヴォーカルとして活躍する渡辺俊美が、2002年よりスタートさせたソロ・ユニッ…
TAP the STORY
ロンドンに生まれたエルヴィス・コステロだが、ルーツはアイルランドにあった。父親のロス・マクナマスはアイルランド移民で、ジョー・ロスの楽団でシンガー/トランぺッタ…
TAP the NEXT
シティポップや90年代R&Bなど、ここ最近で再評価の機運が高まるトレンドを絶妙なバランスで取り入れたサウンド・プロダクション。年間100本以上のステ…
TAP the NEXT
80年代から活動を続ける音楽プロデューサー/DJ、井出靖。90年代にORIGINAL LOVEや小沢健二のマネジメント及びプロデュースを手掛ける傍ら、BONN…
TAP the NEXT
声を聞きたいな 声を聞きたいな 耳もとで囁いたり 遠くから呼びかけたり 歌ったりつぶやいたり すずやかであまやかで かすれたりうらがえったり 大事なとこでかんだ…
TAP the NEXT
ご機嫌目盛 やめろよ 仏頂面 ご機嫌目盛 ちょっと 愛想よくしろよ ご機嫌目盛 誰も上げてくれないさ ご機嫌目盛 そうさ、自分で上げなきゃ (「ご機嫌目盛」から…
Extra便
下北沢駅を降りて南口商店街を代沢三叉路まで下ると、茶沢通りにぶつかる。そこから三軒茶屋方面にしばらく歩いたところにあるビルの地下に、〈SHIMOKITAZAWA…
TAP the NEXT
2017年にはデビュー20周年を迎え、傑作アルバム『MISSION』を発表し、大きな反響を集めたノーナ・リーヴス。V6やNegiccoなどのプロデュースや、SM…
TAP the NEXT
誰も興味なさそな曲を 今日も爆音で流すわ ああ最高 誰にも合わない 私だけの最高 誰に何を言われようが 私は私 なにをしようが 私の自由 それが 最高 姉・小春…
TOKYO音楽酒場
いい音楽が流れる、こだわりの酒場を紹介していく連載「TOKYO音楽酒場」。今回訪れたのは、渋谷・宇田川町のDJバー。ビルの3階にあるこの店は、その開放感に満ちた…
TAP the NEXT
井上富雄(ルースターズ)らと結成した〈blue tonic〉、そして日本を代表するスカ・バンド〈東京スカパラダイスオーケストラ〉のメンバーとしての活動で知られ、…
TAP the NEXT
エレキギターやアコギはもちろん、ウクレレ、バンジョー、ペダルスティール、マンドリン……などなど、さまざまな弦楽器を弾きこなす、マルチ弦楽器奏者の高田漣。 フォー…