「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

中野 充浩

Mitsuhiro Nakano

株式会社ワイルドフラワーズ代表
文筆家・編集者・コンテンツ制作者

⚫︎著書
『デスペラード』(ソニー・マガジンズ)
『バブル80'sという時代 1983-1994TOKYO』(アスペクト)
『うたのチカラ』(集英社) など

⚫︎経歴
https://www.wildflowers.jp/profile/

⚫︎東京カルチャー50年史
https://note.com/wildflowers2022/m/m6549c97deade

●5 PICS
https://www.tapthepop.net/author/5PICS

●オトナの歌謡曲(企画・監修)
https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/otonakayou/

⚫︎お問い合わせ
https://www.wildflowers.jp/contact

中野 充浩 が最近聴いてるアルバム

中野 充浩 の記事一覧

TAP the CHART

1986年はホイットニーに耳を傾けていると、ビースティとBON JOVIが大ブレイクした

「TAP the CHART」第4回/1986年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1986年のBillboard年間チャー…

TAP the CHART

1985年は伝説の“ライヴ・エイド”が開催され、音楽を通じて世界が一つになろうとした

「TAP the CHART」第3回/1985年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1985年のBillboard年間チャー…

TAP the SCENE

フラッシュダンス〜ジョルジオ・モロダーと80年代MTV/サントラブームの幕開け

『フラッシュダンス』(FLASHDANCE/1983) ポップカルチャーの足跡を振り返る時、1983年はとても興味深いことに気づく。日本/東京では、その年にディ…

TAP the CHART

1984年はジャンプしたりフットルースしていると突然“紫色の雨”が降ってきた

「TAP the CHART」第2回/1984年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1984年のBillboard年間チャー…

TAP the CHART

1983年は『スリラー』と「見つめていたい」が大ヒットしてマドンナがデビューした

「TAP the CHART」第1回/1983年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1983年のBillboard年間チャー…

TAP the SCENE

ロックンロール・ハイスクール〜最初は『ディスコ高校』にされたラモーンズ出演作

『ロックンロール・ハイスクール』(Rock ‘n’ Roll High School/1979) 映画のタイトルが『ディスコ高校』(Di…

TAP the CHART

「I Love Rock’n’Roll」を叫んだ1982年、ジョン・ベルーシとランディ・ローズが逝く

「TAP the CHART」第18回/1982年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1982年のBillboard年間チャ…

TAP the CHART

ボブ・マーリィが逝った1981年、ストーンズが伝説のツアーをしてMTVが開局した

「TAP the CHART」第19回/1981年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1981年のBillboard年間チャ…

TAP the SCENE

スケアクロウ〜どうしようもないカッコ悪さに胸を打たれるロードムービーの名作

『スケアクロウ』(Scarecrow/1973) TAP the SCENEでは、これまで様々な時代における数々のロードムービーを取り上げてきた。そこには幾つか…

TAP the SCENE

カンバセーション‥‥盗聴‥〜コッポラ監督が『ゴッドファーザー』の次に手掛けた名作

『カンバセーション‥‥盗聴‥』(The Conversation/1974) 『ゴッドファーザー』(1972)での成功以降、フランシス・フォード・コッポラ監督は…

TAP the CHART

ジョン・レノンが銃弾に倒れた1980年、40代でもロックをやり続ける決意が広まった

「TAP the CHART」第20回/1980年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1980年のBillboard年間チャ…

TAP the SCENE

シティ・オブ・エンジェル〜天使の腕に抱かれた静寂の愛

『シティ・オブ・エンジェル』(City of Angels/1998) 優れた映画の大きな特徴として、一つの確固たる世界観の貫きがある。目に見えないムードだ。加…

3 / 8612345...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ