「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

ミュージックソムリエ

僕のキャリアで最高によかったことは、最初にブッカー・Tと仕事を始められたことだよ~ありのままの自身で歌った「消えゆく太陽」ビル・ウィザース

1983年に財団が設立されたロックの殿堂(Rock & Roll Hall Of Fame)では、ロック・ミュージックの進化と発展に大きく貢献したミュ…

TAP the SCENE

バーフライ〜酒とギャンブルと愛する女と執筆に生きた伝説の作家チャールズ・ブコウスキー

『バーフライ』(Barfly/1987) 何をやっても他人は勝手な理由づけをする。俺はクモが巣を張るように、魚が泳ぐように、飲んで書くんだ。 『町でいちばんの美…

TAP the DAY

アルバート・キングを偲んで〜ロック界にも影響を与えたブルースマンの偉大な足跡と功績

1992年12月21日、ブルースの“3大キング”の一人、アルバート・キング(享年69)がメンフィスで心臓発作のため急逝した。 死の2日前にはロサンゼルス郊外での…

TAP the DAY

モンタレー・ポップ・フェスティバルが生んだ伝説~オーティスから清志郎に受け継がれた希望と勇気

ジャニスと同じく、1966年6月のモントレー(モンタレー)・ポップ・フェスティバルでのパフォーマンスがきっかけとなって、白人の間にまで一挙に評価が高まったのが、…

TAP the CHART

007シリーズの第1作が公開された1962年、ビートルズとボブ・ディランがデビューした

「TAP the CHART」第48回は、1962年を取り上げます。まずはシングルとアルバムの年間チャートTOP 10から。 【1962年のBillboard年…

TAP the COLOR

ルーツ・ミュージックの色〜ザ・バンドほか

★ダウンロード/ストリーミング時代の色彩別アルバムガイド 「TAP the COLOR」連載第44回 カントリー、ブルーグラス、フォーク、ブルース、ゴスペルとい…

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ