「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the STORY

ボブ・ディラン〜TV出演で、ディランの意外な悩み

1969年6月7日に始まった、ジョニー・キャッシュによるTV番組「ジョニー・キャッシュ・ショー」の第1回。 ゲストは28歳のボブ・ディランだった。 黒っぽい上下…

TAP the SCENE

ビリー・ザ・キッド/21才の生涯〜「天国への扉」を生んだボブ・ディラン出演の西部劇

『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』』(Pat Garrett and Billy the Kid/1973) 名匠サム・ペキンパー監督作品『ビリー・ザ・キッド…

TAP the ROOTS

刑務所の服役者が熱狂した絵本作家の一曲

ジョニー・キャッシュがサン・クェンティン刑務所でライブを行ったのは、1969年の2月のことである。ナッシュヴィルはまだ冬の真っただ中にあった。 「その当時、ナッ…

TAP the STORY

ジョージ・ジョーンズ〜ディランもキースも愛した史上最高のカントリー歌手

史上最高のカントリー歌手、ジョージ・ジョーンズ(George Jones) 人生には様々な試練と直面する機会がある。人は愚かにもそれを繰り返す。あるいは避けられ…

TAP the SONG

トーキング・ブルースのアイデアから生まれた、「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」

ダウン・タウン・ブギウギ・バンドは、1974年の暮れにリリースした「スモーキン・ブギ」がヒット。続く「カッコマン・ブギ」のB面曲だった「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨ…

TAP the STORY

マール・ハガード〜死刑囚の心の風景を想って作った伝説の歌

マール・ハガード(Merle Haggard)の伝説の歌 正直言って、それは俺が人生で初めて見た太陽の光だった。ジョニーは俺たち囚人に、子供の頃に教えられた素朴…

TAP the SONG

「恋するふたり」の前から始まっていたニック・ロウとジョニー・キャッシュの物語

サンフランシスコでクラッシュのジョー・ストラマーにカーリーン・カーターを紹介した翌年、ニック・ロウは彼女と結婚することになった。 ニックは1979年当時、ロック…

TAP the STORY

ニック・ロウ〜新曲は義父へのプレゼント

「ねえ、ニックがパパのために書いた曲を聴きに来てよ」 ニック・ロウは妻のカーリーン・カーターが父親と電話で話す声で目を覚ました。 電話の相手はカントリー音楽の巨…

TAP the CHART

No.1アルバム1964-2017〜カントリー音楽のスーパースターたち(2025年3月更新Update)

BillboardカントリーチャートにおけるNo.1アルバムの軌跡 「TAP the CHART」第78回 日本ではそのあまりにも“アメリカ的なイメージ”が強い…

Extra便

ウィリー・ネルソンとウェイロン・ジェニングス〜カントリーのアウトローたち

カントリー・ミュージックのアウトローたちの系譜 1960年代のカントリー界は、商業的成功を第一に掲げたクセのない甘くポップなサウンドが主流となっていた。テネシー…

TAP the STORY

カール・パーキンス〜男の美学が生んだ名曲

ジョニー・キャッシュとカール・パーキンスは、ともに55年にサン・レコードからデビューする。キャッシュがすぐに「Cry Cry Cry」のヒットを出したのに対して…

TAP the ROOTS

ハンク・ウィリアムズが最後にレコーディングした名曲

2002年。70歳になっていたジョニー・キャッシュは、人生の集大成とも呼べるアルバムをレコーディングしていた。タイトルは『ザ・マン・カムズ・アラウンド』。「ザ・…

1 / 812345...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ