「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

佐々木 モトアキ

福岡県出身の唄うたい。1968年11月28日生まれ。
音楽系デジタルコンテンツ『TAP the POP』にて記事を配信中。
1988年、アルバム『TOO MUCH “GAMBLER”』(The Sham)でワーナーパイオニアよりデビュー。
1990~2007年、THE HUNDREDS(ザ・ハンドレッズ)のフロントマンとして活動。
音楽活動を中心に、俳優・モデル・ライター・アパレル業など様々な経験を経て“表現者/クリエイター”としてのベースを築く。
2008年から2015年までの約7年間、音楽活動(ステージ)から遠ざかる。
2014年、書籍『うたのチカラ JASRACリアルカウントと日本の音楽の未来』(集英社)にて、浅川マキ・美空ひばり・漣健児・岩谷時子にスポットをあてたコラム「舶来メロディに“超訳”乗せて」を執筆。
2016年、ソロ名義での1stシングル「唄うたい」をリリース。
2017年、2ndシングル「さよならウサギ」をリリース。
2018年、3rdシングル「大きな背中 小さな背中」をリリース。
2019年、4thシングル「二匹の猫」をリリース。
2020年、ミニアルバム『You』をリリース。
2021年、Maxiシングル『Thanks』をリリース。
2022年、Maxi シングル『Old Boots &Humming Bird』をリリース。
2023年、Maxi シングル『スナフキンブルー』をリリース。
短篇ストーリーのようなオリジナル曲と共に、TAP the POPで筆を執る“書き手”ならではの選曲センスによるカヴァーソングなどを弾き語るステージで全国各地のライブハウス、酒場、カフェ、レストラン、老人介護施設などで公演を行なっている。
紆余曲折の人生経験を重ねながら…何かに導かれるように再び唄い始めた男が紡いだ“ひとしずく”の歌が今、誰かの心にそっと寄り添う。
“唄うたいは 人生を歌うよ 喜びも悲しみも…どうしようもないことも”

■佐々木モトアキOfficial Blog〜感謝と覚悟とケセラセラ〜
http://ameblo.jp/sasakimotoaki/

佐々木 モトアキ が最近聴いてるアルバム

佐々木 モトアキ の記事一覧

TAP the STORY

マドンナ27歳〜ショーン・ペンとの出会い、そして“とんだ騒ぎ”となった結婚式

1982年のデビューから約35年経った今も進化をし続け、トップの座に君臨し続ける “クイーン・オブ・ポップ”マドンナ。 彼女は27歳の誕生日に俳優のショーン・ペ…

TAP the DAY

昭和初期に生まれた歌、ジャズとシャンソンとブルース歌謡が流行した時代

4月29日は昭和の日です。 この祝日の由来をあらためて調べてみると…「激動の日々を経て復興を遂げた昭和の時代を顧(かえり)み、国の将来に思いをいたす国民の祝日」…

TAP the STORY

チェット・ベイカー27歳〜若くして一流ジャズメンの仲間入りを果たした栄光の日々から一転、麻薬中毒による没落の日々

甘いマスクと歌声、そしてクールなトランペットで人気を博し“クールジャズの象徴”と言われた彼は、20代の頃どんな日々を送っていたのだろうか? そして“青春と人生の…

TAP the NEWS

谷川俊太郎とプロテストソング②〜中島みゆきにデビューのチャンスを辞退させた詩「私が歌う理由」

1960年代、アメリカでは若者たちの間でフォークソング・ムーブメントの風が吹き荒れていた。 ベトナム戦争に対しての新しい反戦歌が次々に作られ、ジョーン・バエズ、…

TAP the DAY

エディ・コクランを偲んで〜ロックンロール草創期の大スターが遺した足跡と功績

1950年代、アメリカでは幾人かの“ロックスター”が誕生した。 その中でも70年代までスターであり続けたのは、エルヴィス・プレスリーただ一人だけだった。 50年…

TAP the NEWS

谷川俊太郎とプロテストソング①〜テロの脅威や格差社会を予知していた歌「おしっこ」

この歌の作詞は、あの「鉄腕アトム」の主題歌の歌詞を手掛けた日本を代表する詩人・翻訳家・絵本作家・脚本家の谷川俊太郎によるもの。 作曲は谷川の詩を誰よりも深く理解…

TAP the STORY

吉田拓郎27歳〜突然降りかかった虚言による逮捕スキャンダルと、心ないマスコミのバッシングに堪えた日々

60年代後半から70年代と言えば…燻りつづける学園紛争の熱と共に、若者たちの間ではベトナム反戦、安保反対の嵐が吹き荒れていた。 そんな時代を背景に、若者たちが“…

TAP the STORY

セロニアス・モンク27歳〜無名時代に経験した不当逮捕、バド・パウエルのために書いた曲

ジャズ史を語る上で外すことのできない男、セロニアス・モンク。 奇矯な言動やファッションで人を惑わし、深い精神の病を患っていた男だったが、何より独創的だったのは、…

TAP the DAY

北国の春〜東京暮らしのコタツで綴られた歌詞、たった数分間で紡がれたメロディー

それは1977年1月の出来事だった。 新聞やテレビでは、あの“戦後最大の疑獄事件”とも言われたロッキード事件丸紅ルート初公判に関するニュースが連日取り上げられて…

TAP the NEWS

知床旅情〜加藤登紀子が“私の原点”として大切に歌いつづけてきた名曲

「1968年は夫と知床旅情に出会った私の原点。世の中が二つに割れているような当時、ふと思ったのは、人と人の間に裂け目ができても、底でつながる歌を唄いたいというこ…

TAP the NEWS

Heal The World〜マイケル・ジャクソンが生涯を通じて心から願ったものとは?

「年間で200万人、いや260万人もの子供が、防ごうと思えばできたような病気のせいで命を落としているんだよ。他にも何百万人もの子供たちが虐待や暴力の犠牲になって…

TAP the NEWS

Old Black Joe〜奴隷解放宣言前に“アメリカ民謡の父”と呼ばれた男が一人の黒人のために書いた歌

陽気にはしゃいでいた若き日々は過ぎ去り 綿花畑で出会った友も逝ってしまった この地上から離れて…もっといい場所へ 僕には聞こえるんだ…彼の優しい声が オールド・…

52 / 64<<...5051525354...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ