TAP the CHANGE
バンジョーからエレクトリック、そしてアフリカンへ~マムフォード・アンド・サンズの尽きない好奇心
2015年にリリースされたマムフォード・アンド・サンズの3rdアルバム『ワイルダー・マインド』は、ファンはおろか音楽業界をも大きく驚かせる内容だった。 それまで…
ミュージシャンの人生を変えた音楽を紹介
TAP the CHANGE
2015年にリリースされたマムフォード・アンド・サンズの3rdアルバム『ワイルダー・マインド』は、ファンはおろか音楽業界をも大きく驚かせる内容だった。 それまで…
TAP the CHANGE
EDM(エレクトリック・ダンス・ミュージック)が全米チャートを席巻していた2009年。 マムフォード・アンド・サンズがリリースしたデビュー・アルバム『サイ・ノー…
TAP the CHANGE
1973年、パンク・ムーヴメントが注目を集めるニューヨークで結成されたバンド、テレヴィジョン。 しかし、その音楽をパンクと呼ぶにはあまりにメロディックかつ複雑で…
TAP the CHANGE
2010年1月31日にロサンゼルスで開催された第52回グラミー賞。“最優秀インストゥルメンタル・パフォーマンス”に選ばれたのは、ジェフ・ベックの「ア・デイ・イン…
TAP the CHANGE
自身の歌の中で、様々な物語を描いてきたキャロル・キング。その想像力はラジオによって培われたものだという。 私の成長期の大部分を占めたラジオ番組は、耳からの情報を…
TAP the CHANGE
2011年7月23日に、27歳の若さで亡くなったイギリスのシンガー・ソングライター、エイミー・ワインハウス。 彼女が2007年にリリースした2ndアルバム『バッ…
TAP the CHANGE
それはパティ・スミスが、まだ10代だった頃のことだ。 「唯一カッコ良かったのは黒人音楽だったわ。スモーキー・ロビンソン、ジェームズ・ブラウン、ジョン・コルトレー…
TAP the CHANGE
1970年代後半のパンク・ブームの中から登場し、自身のバンド、ザ・クラッシュとともに、真剣に音楽で世界を変えようとした男、ジョー・ストラマー。 その生き方や音楽…
TAP the CHANGE
トム・ウェイツが結婚をしたのは、1980年8月のことだった。 相手は映画監督のフランシス・コッポラの元で脚本を書いていたキャスリーン・ブレナン。そしてこの結婚が…
TAP the CHANGE
ビートルズ時代には、“静かなるビートル”と呼ばれていたジョージ・ハリスン。 ジョン・レノンとポール・マッカートニーという大きな存在に隠れがちだったジョージだが、…
TAP the CHANGE
シンガー・ソングライター、そして詩人としての顔を持つレナード・コーエン。彼が生み出した楽曲の数々は、ボブ・ディランやU2、R.E.M.などをはじめとして、数え切…
TAP the CHANGE
「彼は僕がなりたかったものすべてを体現していた」 フレディ・マーキュリーがもっとも尊敬する人物の一人として挙げているのが、ジミ・ヘンドリックスだ。 フレディの本…