「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the LIVE

ワイト島で大観衆を驚かせたELPの壮絶なパフォーマンス

1970年に開催された世界最大級のフェス、ワイト島フェスティバル。 5日間で延べ60万人を動員したといわれるこの大舞台に、結成してからまだ4ヶ月でレコードを1枚…

TAP the LIVE

「野暮ったい」という理由からレコード会社に相手にされなかったカーペンターズの2人に訪れたチャンス

のちにカーペンターズを結成することになるリチャード・カーペンターと妹のカレン・カーペンター。 2人が最初に注目を集めたのは、1966年のことだった。 学校に通い…

TAP the LIVE

CSN&Y~最高のステージは喧嘩の直後に生まれた

バーズのデヴィッド・クロスビー、バッファロー・スプリングフィールドのスティーヴン・スティルス、そしてホリーズのグラハム・ナッシュ。 才能溢れるミュージシャン3人…

TAP the LIVE

売れないバンドだったキッスが放った起死回生のライヴ・アルバム

のちにキッスを結成することになるポール・スタンレーとジーン・シモンズ。 2人はもともとウィキッド・レスターというバンドのメンバーだった。 1970年に結成された…

TAP the LIVE

シネイド・オコナー~全米に波紋を呼んだ捨て身の抗議

1992年10月3日、アメリカの人気番組「サタデーナイト・ライブ」で1つのパフォーマンスがスタジオ内を凍りつかせた。 それはアイルランド出身の女性シンガー、シネ…

TAP the LIVE

なぜポール・シムノンはステージの上でベースを叩き壊したのか?

その1枚が撮影されたのは1979年の9月21日、ニューヨーク・パラディウムで開かれたコンサートでのことだった。 この年の夏、ロンドンで新作アルバム『ロンドン・コ…

TAP the LIVE

デビューからたったの1年半でカーネギー・ホールの舞台に立ったビル・ウィザース、そして43年後に再現されたコンサート

2015年10月6日、カーネギー・ホールにはシェリル・クロウやエド・シーラン、元ドゥービー・ブラザーズのマイケル・マクドナルド、ドクター・ジョンなど錚々たるミュ…

TAP the LIVE

留置番号22番、ポール・マッカートニーが警視庁の雑居房で歌った「イエスタデイ」

留置番号22番、それがポールに与えられた番号だった。 ポール・マッカートニーが大麻所持容疑により日本で現行犯逮捕された。そんな衝撃的なニュースが世界を駆け巡った…

TAP the LIVE

伝説となった紅白歌合戦の「夜へ急ぐ人」~ちあきなおみとジャニス・ジョプリンの狂気

まったく面識もなければ縁もなかったちあきなおみから、友川カズキが楽曲を依頼されたのは突然のことだった。 それが1977年のことで、友川はそのとき大阪にいた。 「…

TAP the LIVE

伝説のライブハウス、CBGBとその最後を飾ったパティ・スミス

2006年の10月15日、ニューヨークのイーストヴィレッジに構えるライブハウスの最期を見届けようと、多くの人たちが集まった。 そのライブハウスの名前はCBGB。…

TAP the LIVE

ビーチボーイズのターニング・ポイントとなった1964年と『エド・サリヴァン・ショー』への出演

1964年は全米チャート・シーンに大きな変化が起きた年だ。 ビートルズを筆頭にイギリスのロック・バンドが次々とアメリカに進出し、全米トップチャートを席巻したので…

TAP the LIVE

ジョニー・ウィンターの名を有名にしたフィルモア・イーストの奇蹟

1969年にコロンビア・レコードからレコードをリリースした白人のブルース・ギタリスト、ジョニー・ウィンター。 その契約金は当時では異例の大金で、そのことから日本…

1 / 1812345...>>

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ