「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the ROOTS

浮気現場から生まれた大ヒット曲「ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ」

2019.03.28

Pocket
LINEで送る


止めて
愛の名において


「お願いだから、やめて」というような意味の言葉を仰々しく表現したシュープリームスの「ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ」は、1965年の3月27日、チャートのナンバーワンに輝き、彼女たちの代表曲となっただけでなく、数々のカバーヒットを生み出すことになる。
 この曲の作詞作曲は、モータウンが誇るヒット・メーカー、ホーランド・ドジャー・ホーランド。エディー・ホーランド、ラモント・ドジャー、ブライアン・ホーランドのトリオである。だが、この曲に関しては、ラモント・ドジャーの痛い体験が下敷きになっている。

 ソングライター・チームとして多忙な毎日を過ごしていたドジャーだが、お遊びの方も忘れてはいなかった。
 その日、スタジオでの仕事が終わると、彼は「お相手」を「ノーテル・モーテル(No-Tell Motel)に連れ込んだ。ノーテル・モーテルとは、第3者と会って、会話する危険のないモーテル、いわゆるラブ・ホテルのことである。ドジャーにはステディなガールフレンドがいたが、お相手は当然、彼女以外の女性だった。
 モーテルに入り、ドジャーはお相手にシャワーを浴びさせる。
 その時だった。
 モーテルのドアを激しくノックする音がした。

「開けて!開けなさい!」

 彼女は、そう叫びながら、ドアをノックし続けた。
 ドジャーは、急いでお相手をバスルームの窓から脱出させ、落ち着いたふりを装いながら、ドアを開けた。

「ラモント、あなた、私を騙してたのね」
 彼女は言った。

「誤解だよ」と、ドジャーは弁明した。スタジオ作業で疲れたから、ちょっと休もうと思っただけだ、と彼は説明したが、もちろん、彼女がそんな彼の言葉を信用するわけがなかった。

「もう、いい。別れましょ」と、彼女は言った。
「ちょっと待ってくれ(ストップ)」と、ドジャーは言った。そして次の言葉が口をついた。

「愛の名のもとに(イン・ザ・ネイム・オブ・ラブ)」

 だが、彼女はそのまま彼の前から去っていった。

 翌日、スタジオでブライアン・ホーランドがピアノでスローなメロディを弾いていた時のことである。
「もう少し、テンポを上げてくれないか」と、ドジャーは言った。そしてテンポの上がったピアノのメロディに合わせて、前の日、彼の口から出たフレーズを乗せてみたのである。


ストップ
イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ


 そこからチームは、この曲を完成させていき、大ヒットさせたわけだが、この曲が1日中ラジオから流れるようになってすぐ、ドジャーの元を去っていった彼女は再び、彼のところに戻ってきたのである。

 愛の力が強いのか。
 曲の力が強いのか。
 やはり、売れた、からなのか?


Pocket
LINEで送る

あなたにおすすめ

関連するコラム

[TAP the ROOTS]の最新コラム

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ