「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信

TAP the POP

TAP the DAY

別れのブルース〜日本初の“ブルース歌謡”の誕生秘話と、淡谷のり子が経験した特攻隊員たちとの悲痛な別れ

特攻隊の慰問にいったときのこと。 白鉢巻をした兵隊さんがいっぱいいるんですよ。 ちょっと横を向いたら2~30人もいたでしょうか. 中には子供みたいな兵隊さんもい…

TAP the DAY

昭和初期に生まれた歌、ジャズとシャンソンとブルース歌謡が流行した時代

4月29日は昭和の日です。 この祝日の由来をあらためて調べてみると…「激動の日々を経て復興を遂げた昭和の時代を顧(かえり)み、国の将来に思いをいたす国民の祝日」…

季節(いま)の歌

枯葉─後編〜海を渡ってジャンルの壁を超えたスタンダード

前編に引き続き<季節(いま)の歌>では、冬の名曲「枯葉」をご紹介します。 ──フランスで生まれた「Les Feuilles mortes(枯葉)」が、海を渡って…

TAP the NEWS

暗い日曜日─後編〜“自殺の聖歌”と呼ばれた曲にまつわる謎と真相

前編に引き続き、名曲「暗い日曜日」にまつわるエピソードをご紹介します。 ──1936年2月、ハンガリーのブダペスト市警が靴屋主人ジョセフ・ケラーの死亡現場を調査…

TAP the SONG

静かな怒りで反戦を訴える「星の流れに」と藤圭子のブルージーで儚い歌声

終戦から二年後の1947年、満州で両親を失って命からがら引き揚げてきた若い女性の悲痛な体験が、東京日日新聞に掲載された。 一人として身よりも知り合いもいない東京…

SNSでも配信中

Pagetop ↑

トップページへ